
1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業社員と人事社員【面接の雰囲気】営業社員の方は営業をしているだけあってお話の上手な方でした。全体的に和やかな雰囲気で雑談に近い感じでした。【あなたの強みは何ですか。】私の強みは「現状に満足せず、新たな可能性を見つけられること」です。具体的には、高校時代に〇〇同好会を部活動に昇格させた実体験があります。同好会の立場では部室を持つことや他校との練習試合ができません。そこで、同好会の代表として活動を広げられるように部にすることを決めました。新入部員5名獲得という条件を達成するため同期3人と奔走しました。〇〇同好会の知名度が低いという問題を解決するために、部活動紹介の中で唯一ビデオを流すことでわかりやすく活動内容を紹介し、声掛けを行いながら、勧誘期間毎日放課後に2時間ほどビラ配りをしました。その結果、新入部員を6名獲得し、部活動に昇格させることができました。そして、部としての活動時間や場所を確保できるようになりました。この強みを生かし、社会人としても組織の新たな可能性を見出すために主体的に工夫して取り組んでいきたいです。【あなたの弱みは何ですか。】私の弱みは、周りに気を使いすぎて自分の言いたいことを言えないところです。自分の意見は持っているのですが、話を円滑に進めるために自分の意志を抑えてしまうことが多いです。しかし、実際にサークル活動で、周りとは違う自分の意見を発信し、そのことがきっかけで新しい提案がまとまったことがありました。この経験から、周りの意見を聞くだけでなく、自分が意見を発信することで物事が良い方向に動くことに気が付きました。その経験を受け、周りの意見も取り入れながら、自分の意見も伝えるように気を付けています。実際にこの弱みをもって困ったことなどエピソードがあれば教えてくださいという質問もされました。改善点もセットで話せるといいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】営業社員が面接を主に進めていく形だったため、その方とのコミュニケーションがうまく取れるとこう評価につながると思います。
続きを読む