就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
貝印株式会社のロゴ写真

貝印株式会社 報酬UP

貝印の本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

貝印株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

貝印の 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 20卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
志望動機を教えてください(400)

A.
普段から使用している髪切バサミ、顔用カミソリが貴社のメーカーのもので、大学生になり一人暮らしを始め、キッチン用品を揃えなければならなくなった時も、貴社のメーカーのマークを見つけ、慣れ親しんでいるものであったため購入しました。貴社は110年もの歴史を持っていて、私がそのマークの親しみから商品の購入を決めたように、多くの人々にとって身近なメーカーであると思います。貴社がそれほどの歴史を持ち、国内トップシェアを維持できている理由が「ノカジの精神」を大切にし、お客様に寄り添った商品展開を行なっているからであり、そのため商品数も多くなっているのだということを知り、ユーザー側の思いを徹底して考えるその企業理念に共感し、自身もそのようなそれぞれのニーズに的確に対応した、多くの人の役に立つ商品の製作、販売に関わりたいと思い入社を希望いたしました。 続きを読む

Q.
入社後にチャレンジしてみたいことを教えてください(400)

A.
商品企画職を希望し、企画職の中でも特に販売促進に関わる仕事に興味があります。貴社が他のメーカーと大きく異なる点の1つに、商品のプロモーションまでも自社で担当し、力を入れているということがあります。カイビューティープレスがその例として挙げられます。貴社は刃物を代表製品とするメーカーですが、カイビューティープレスでは化粧品メーカーのように、有名モデルを起用し、SNSの普及で流行しているまとめサイトのような要素も持っており、最新のトレンド要素を強く取り入れた斬新なプロモーションサイトであると思います。このように、市場のトレンドを分析し、商品の販売に反映させるような有効的な販売促進方法の考案に携わってみたいと考えております。 続きを読む

Q.
あなたの座右の銘と、その理由を簡潔に教えてください(400)

A.
進化論を提唱したダーウィンの「最も強いものが生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるものでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。」という言葉が好きです。これは生物の自然淘汰を象徴している言葉でもあるのですが、生き方にも応用できる考え方であると思っています。例えば、過去にヒット商品を生み出した企業を運営する人々が、その過去の商品の力を過信し、ずっと同じものの考え方で経営を続けていれば、最新の市場傾向を分析し、多様な角度から検証し、考えを変化させている他社に負けてしまうと思います。この会社の例と同じく、強さや賢さを持っていても、日々変わりゆく時代や環境の変化を無視していては、人間は成長することができません。それらを受け入れ、自分を変化させていくことこそが生きていく中で大事なことであると思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

エリア職
男性 20卒 | 金城学院大学 | 女性

Q.
志望動機 (400字)

A.
【必要不可欠】貴社の製品は、人々の当たり前の生活を維持するためには、なくてはならないものだと考えます。大学時代、アルバイト先の社員の方に「あなたがいないと成りたたない」と言っていただけた経験がある私は、人が生きていく上で欠かすことの出来ない事業の根底を支えたいと思い、貴社を志望します。貴社が大切にされる「野鍛冶の精神」からお客様の声を形にし、ものづくりを進めるという使命感を感じます。刃物に留まらず、1万点以上におよぶ製品を展開。その裏には、技術力を最大限に生かすために製造機器から自社で開発されていることを知り、他社に負けない技術力の高さを誇る、貴社にしか出来ない事業に携わりたいと強く思いました。 私も、貴社でエリア職として働くことを通して、人々の暮らしに豊かさや楽しさが増すことが出来るように、大学生活で培った「向上心」を生かし、新たな風を貴社に吹かせていきたいです。 続きを読む

Q.
チャレンジしたいこと(400字)

A.
【私ならではの貢献】私は、貴社で働く方々がより仕事をしやすい環境が創造出来るように主体的に行動してまいります。働く方々の仕事が円滑になれば、貴社の利益につながります。開発に費やす時間を確保し、1つでも多くの製品をお客様に手に取っていただきたいという思いを持って働きます。特にエリア職として、チャレンジしたい職種は2つあります。1つ目は、「総務人事」です。大学時代に培った「ファイナンシャル・プランニング」に関する知識を生かし、社員の生活面の相談ごとに的確に応え、安心感を与えていきたいと思っております。2つ目は、「営業事務」です。学生時代に得た「先のことを考えて行動する力」を生かし、営業担当の方々が望むことを先を読み行動し、素早く正確にサポートします。 私の強みである「向上心」を生かし、貴社に求められるのなら、どんな職種にもチャレンジする覚悟です。 続きを読む

Q.
座右の銘を教えてください。(400字)

A.
【臥薪嘗胆】意味は、目的を遂げるために苦心し、努力を重ねることです。私は、目標を成し遂げるためには、努力を惜しみません。 大学受験の際、第一志望の大学に合格することが出来ませんでした。自身では、計画的に学習を進めていたつもりでも、余裕を持った予定を立てることが出来なかった事が要因だと課題を認識しています。大学では悔しさをバネに、入学するからには「主席で卒業すること」を目標にしました。物事を逆算し、いつまでに何が必要か週ごとに予定を立て、隙間時間を有効的に使う癖をつけました。そして、一つ一つの課題を着実にこなしました。その結果、大学時代の学業成績の約9割は「最高評価のAA」です。  失敗した経験から、何が要因か「課題発見」し、「課題に対して解決行動する力」を得てまいりました。仕事をする上でも、常に【臥薪嘗胆】を心にとどめ、貴社に利益をもたらすことができる存在になれるように努力します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月24日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

貝印の 会社情報

基本データ
会社名 貝印株式会社
フリガナ カイジルシ
設立日 1954年11月
資本金 4億5000万円
従業員数 357人
決算月 3月
代表者 遠藤浩彰
本社所在地 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目9番5号
電話番号 03-3862-6411
URL https://www.kai-group.com/
NOKIZAL ID: 1575577

貝印の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。