就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
興和株式会社のロゴ写真

興和株式会社 報酬UP

興和の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全182件)

興和株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

興和の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
182件中1〜100件表示 (全29体験記)

ES

開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】Webでの入力【ESの内容・テーマ】自己PRを入力してください。/興和で挑戦したいことを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】インターンシップ参加者は事前アンケートという名での提出であったが、内容が面接でも聞かれることに注意して、...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

WEBテスト

開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱と同じ【WEBテスト対策で行ったこと】間違えた問題についてメモして復習していた。

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

1次面接

開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間まで待機、時間通りに開始された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】非常に優しく、笑顔溢れる面接官であった。こちらの話に...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

2次面接

開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間まで待機、時間通りに開始された。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】臨床開発部長、薬事部長、学術部長【面接の雰囲気】各部署の部長クラスの社員が複数人...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

最終面接

開発職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付で控室に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】面接開始時にはアイスブレイクから始まり、就活生を大切にしてくれている印象を抱い...

問題を報告する
公開日:2023年8月16日

ES

商社営業
24卒 | 名古屋大学 | 男性   内定

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR/志望職種とそこで挑戦したいこと【ESを書くときに注意したこと】文字数制限が一番厄介なので、書きたい内容を箇条書き程度でざっくり考えて、あとはchatGPTなどを活用した。【ES対策で行ったこと】企...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

WEBテスト

商社営業
24卒 | 名古屋大学 | 男性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なウェブテスト【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策はしていない。中学生レベルのテストなので、焦らずに解くことが大事だと思います。

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

1次面接

商社営業
24卒 | 名古屋大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接はかなり穏やかな雰囲気で、本音が話しやすい雰囲気であった。就活自体も始...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

2次面接

商社営業
24卒 | 名古屋大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】雑談に近い形で、非常に喋りやすい雰囲気であったが、難しい質問もあり、瞬発力...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

最終面接

商社営業
24卒 | 名古屋大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】20分前に受付をして、待合室で待機する。その間に、交通費が支給され、自分の時間になるまで待機する(その間に、簡単な筆記テスト有)。役員の人が複数名と学生一人で面接を行った。【学生...

問題を報告する
公開日:2023年7月12日

ES

OTC営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、興和で挑戦したい事【ESを書くときに注意したこと】500字以内とゆとりを持って記入ができるのでインターンで感じた価値観に共感し、さらに業務内容にも触れることを意識した。【ES対策で行ったこと】就活...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

1次面接

OTC営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】しっかりと学生の話を聞いてくださり、特に学生時代に力を入れたエピソードについては深掘...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

2次面接

OTC営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】OTC営業管理職の方【面接の雰囲気】逆質問の時間を多くとってくださり不安を潰すことができた。また終始笑顔で答...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

最終面接

OTC営業職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支店【会場到着から選考終了までの流れ】まず人事の方に挨拶をしたあと5分程度の学力テストを行った。待ち時間は人事の方と世間話をして面接に向かった。その後人事面談を10分ほど行った。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人...

問題を報告する
公開日:2023年7月6日

ES

薬事職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】研究概要をアップロード【ESの内容・テーマ】研究概要(A42枚)【ESを書くときに注意したこと】研究内容を背景、結果、今後の展望に分けて書きました。【ES対策で行ったこと】研究概要のみだったので、先輩に見てもらいました。

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

1次面接

薬事職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】わりとテンポよく聞いてくれました。逆質問に対して人事として答えられないことは確認して折り返し...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

2次面接

薬事職
24卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】薬事部2人、MA部1人、人事【面接の雰囲気】最初は研究概要の発表でしたが、それが終わってからの質問は社員の方々の...

問題を報告する
公開日:2023年7月26日

ES

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己PR、興和で挑戦したいこと【ESを書くときに注意したこと】面接で使われることがわかっていたので、深ぼられても大丈夫なものを書いた。【ES対策で行ったこと】結論ファーストでわかりやすくなるようにした。

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

WEBテスト

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語非言語性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語・性格の順で25・35・20分【WEBテスト対策で行ったこと】他の企業で夏から何回も受けていたので、慣れておくこと。

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若めの人事【面接の雰囲気】事務的な感じはしつつも、まあまあフランクな感じ。コールセンターのような事務感...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次が高めの人事【面接の雰囲気】一次とは違ってかなり厳かだった。少しでも具体的・明確ではない部分があれ...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

WEBテスト

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱※選考の一番初めがwebテストで、それより前に説明会やESの提出はありません。webテストを受験した数日後に合否の連絡がありました。そして、1次面接の日程が決まり、その一次面接までにESを出すといった感じ...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

ES

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】webで入力。webテスト後に、電話でwebテスト通過の連絡があり、その際に1次面接の日程を決めました。その1次面接までにESの提出をするといった形でした。【ESの内容・テーマ】自己PRガクチカ挑戦したいこと【ESを書くときに注意したこと】...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

1次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】第一印象から温厚な人で、口調も物腰も柔らかい感じでした。終始、雑談のような面接で...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

2次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomにてオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系【面接の雰囲気】雑談交じりの和やかな面接でした。学部ということもあり、研究があまり進...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

最終面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】名古屋本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室に案内され、最初に交通費の清算がありました。その後に5分程度の簡単な計算問題を解く時間がありました。その後は順番に面接があるので待機するといった感じでした。待機時間には、...

問題を報告する
公開日:2022年11月24日

WEBテスト

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語25分、非言語35分【WEBテスト対策で行ったこと】先輩からもらったWEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

問題を報告する
公開日:2022年8月15日

グループディスカッション

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】入室後、ブレイクアウトルームに分けられ、ディスカッション開始。終了後は各自退出。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】働く上で大事なことは個々人の能力か、チームワークか。【グループディスカッションの流れ...

問題を報告する
公開日:2022年8月15日

ES

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力、その後1次面接の予約ができるようになる【ESの内容・テーマ】興和で挑戦したいこと【ESを書くときに注意したこと】なぜ興和なのか、なぜ医薬品研究職なのかを具体的に書いたうえで、興和でしかチャレンジできないことを書くようにした。【...

問題を報告する
公開日:2022年8月15日

1次面接

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後面接開始。30分ほど面接した後、退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に堅く、緊張感のある雰囲気だった。面接官の質問の...

問題を報告する
公開日:2022年8月15日

2次面接

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】1次面接と同じ流れ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】研究職の方【面接の雰囲気】非常にフランクな雰囲気であった。面接の途中でグッドボタンを何度も押され、...

問題を報告する
公開日:2022年8月15日

ES

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ/自己PR/志望動機/興和で挑戦したいことを教えてください。【ESを書くときに注意したこと】特に志望動機(会社で何を成し遂げたいか)を明確にするように意識した。【ES対策で行ったこと】ESの質問内容...

問題を報告する
公開日:2023年1月18日

グループディスカッション

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOM入室後、注意事項を説明され、GD開始【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新入社員に求められるのは「真面目さ」か「明るさ」か?【グループディスカッションの流れ】30分間で意見をまとめ、30分経過...

問題を報告する
公開日:2023年1月18日

1次面接

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室後、すぐに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】グループディスカッションを担当していた人で、少し堅い雰囲気だった。アイスブ...

問題を報告する
公開日:2023年1月18日

グループディスカッション

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続し、案内があるまで待機する。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】クレジットカードか現金に統一するとしたらどちらにするか【グループディスカッションの流れ】最初にそれぞれの役割分担を決め、1人...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続し、案内があるまで待機する。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】少し固い雰囲気でした。すごく淡々と進んでいって、面接官の...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

WEBテスト

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:計数、言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】計数 15分29問、言語 15分32問、性格 30分68問 【WEBテスト対策で行ったこと】参考書と他社の選考を受けることで十分に行えました。選...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

グループディスカッション

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】Web会場に入室し、選考を受験、その後退出【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新入社員に求められるのは「明るさ」か「真面目さ」のどちらか【グループディスカッションの流れ】30分でディスカッションを行い...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

1次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Web会場に入室し、選考を受験、その後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気だった。アイスブレイクから面接が始...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

WEBテスト

技術職
23卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題が載っているサイトの問題を解いた

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

ES

技術職
23卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   1次面接

【ESの形式】Wordで作成、pdfに変換【ESの内容・テーマ】研究概要、専門分野、使用可能機器【ESを書くときに注意したこと】研究概要だったので、専門でない、さらには人事の方が見てもなんとなくすごさがわかるよう文章、図を作成した。【ES対策で行ったこと...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

グループディスカッション

技術職
23卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に指定のzoom URLへ入室、概要説明後ブレイクアウトルームへ案内、そこでGD【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】効果的な広告は、新聞、テレビCM、SNSのどれか【グループディスカッションの...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

1次面接

技術職
23卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】FaceHubによる選考【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事と一対一面接。面接官はあまりこちらの話を親身に聞いてくれるタイプでは...

問題を報告する
公開日:2022年6月27日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストでは速度が求められるので、制限時間内に説き終える練習を繰り返し行った。

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【ESの形式】WEB入力【ESの内容・テーマ】希望する部門・職種、興和で挑戦したいこと、趣味・特技【ESを書くときに注意したこと】面接で深堀されても的確に回答できるような文章構成を心掛けました。【ES対策で行ったこと】「PREP法」や「結論ファースト」な...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】開始五分前に入室し、アイスブレイク後に選考スタート 【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】効果的に広告するためには?【グループディスカッションの流れ】最初に役職を決めて、司会が進行していき、最後に代表者...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】開始五分前に入室し、選考スタート【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】選考冒頭から、アイスブレイクでこちらの緊張をほぐしていただくなど...

問題を報告する
公開日:2022年5月27日

企業研究

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
商社部門とメーカー部門の二つを有する珍しい企業形態を有する企業のため、様々な事業に関与しており、バックグラウンドの異なる人がたくさんいるためESや面接では周囲の人と協力して物事に取り組めることをアピールすることが重要だと思います。理系の職種は全て院卒もしくは6年生課程修了の学生を募集しているため、かなり細かく職種が分けられている印象を受けました。自分の学生時代に身に付けた専門性とやりたいことを総合的に考えて部門、職種を選択する必要があると思います。まず、ホームページで製品についてある程度理解し、その後マイページ上の各職種の説明会動画をしっかりと視聴することである程度希望の職種が定まると思います。四季報に各職種の採用数が掲載されているので、参考になると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

志望動機

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が興和の研究開発職を志望する理由は眼内レンズをはじめとした医療機器の研究・開発に挑戦したいからです。大学院生として、高分子材料の医療応用の研究に取り組み、座学を中心とした学部3年までとは異なり、自ら手を動かし、研究計画を組み立て、共同研究者や指導教官とのスケジュール調整を行って実験を行い、結果について考察し、様々なフィードバックを貰い、実験計画、研究の方向性を刷新していくという一連の過程は非常に刺激的な体験です。今までの座学中心の学生生活にはない、主体性のある実学が伴っており、とても有意義な時間であると強く感じています。自分のアイデアが材料や機械という一つの形になって世の中に役立つものづくりに魅力を感じます。研究活動で培った材料の物性評価や医療応用に向けた基礎研究の知見を活かしてより、患者さんへの負担が少なく、扱いやすい医療機器の製品化に取り組みたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

WEBテスト

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】研究室や専攻の先輩、学校の就活生との情報共有

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

ES

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】A4、2枚のPDF形式【ESの内容・テーマ】研究概要と扱える実験機器、実験方法【ESを書くときに注意したこと】読む人が小学生であっても読んである程度理解できるようにとにかくわかりやすく書くように努めた。【ES対策で行ったこと】研究概要は学会、報告会の要旨等、先輩や指導教官に赤入れしてもらったものを元に書くと非常にわかりやすいものができると思います。また適宜、図を入れるのも効果的です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

グループディスカッション

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】指定の開始時刻の10分前に案内にあるZoomのURLに接続して待機。【学生の人数】10人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】仕事においてスピードと質のどちらを重要視するべきか【グループディスカッションの流れ】採点の人事の方は画面、マイクオフで議論の様子を見ている。学生側から時間になったら5分間の発表を自主的に行う。グループ全体での役割、議論、時間の管理が求められる。【雰囲気】志望の部門、職種関係なく学生が招集されていたため、比較的和やかな雰囲気だと感じました。【評価されていると感じたことや注意したこと】他人の意見を踏まえた上で自分の考えをはっきりと伝えられているか。また、反対意見の場合頭ごなしに否定するのではなく、反論する理由とポイントを簡潔に伝え、かつ議論を前に進められる代替え案、意見を提案できているかという点を評価されたと感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

1次面接

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の開始時刻の10分前に案内にあるWeb会議のURLに接続して待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事【面接の雰囲気】面接官は理系職種出身の若手の人事の方が1名で担当。はじめは堅い印象を受けたが、やり取りを行ううちに笑顔を見せてくれることもあり、とても話しやすかった。【所属する研究室を選んだ理由を教えてください。】子供の頃から漠然とした生物への興味があり、大学附属校から内部進学で食品や医療に微生物を応用する等のテーマを持っていた学科を志望して進学しました。しかし、実際に学科で生物学系統の座学を学ぶと微生物や遺伝子、細胞の謎を解き明かすという内容のものが多く、興味を持てませんでした。一方で所属する研究室は様々な高分子から成る高分子超薄膜を用いて生体電極への応用を目指すテーマ、アミノ酸型脂質分子集合体を用いた薬物運搬システムの構築を目指すテーマを中心に研究活動が行われています。自分の手で作った材料の特性を活かして目的を達成できる、目で見てわかる面白さがある化学、材料の分野の研究に惹かれたことで所属の研究室への配属を希望しました。【興和のイメージを教えてください。】貴社のイメージはバンテリンやキャベジン等のOTC医薬品の印象が強いです。一方で就職活動にて貴社について色々と調べた結果、OTC医薬品だけでなく、医療用医薬品や眼科向けの検査機器をはじめとした医療機器、光学機器等様々な製品群を作っている非常に技術力のあるメーカーということを認識しました。また、メーカー部門だけでなく商社部門も併せ持つことで繊維や産業用機械の卸売業、名古屋観光ホテル等のホテル経営も行う非常にユニークで多様性に溢れる会社であると感じるようになりました。日本国内には様々な企業がありますが、ここまで様々な事業部門を有する企業は少ないと思います。よって貴社には複数の事業部門の専門性を活かした連携による変化の激しい現代社会にいち早く対応できる強みがあると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的にESとして提出した研究概要への深堀が中心になるので、研究概要と異なることを言わないように面接の前は一通り提出した書類の内容に目を通しておくとよい。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

2次面接

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の開始時刻の10分前に案内にあるWeb会議のURLに接続して待機。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】開発部門の課長と部長【面接の雰囲気】面接官の二人はともに技術系の社員で専門が違う自分の話に対して興味深く耳を傾けてくれる。また、研究を否定するような意地悪な質問は一切ない。【研究内容について口頭で説明してください。】ナノシートは厚さが数十~数百ナノメートルであるのに対して表面積は数平方センチメートル以上の任意の大きさに調整することができます。ゆえにナノシートは大きなアスペクト比を有します。この大きなアスペクト比によりナノシートは柔軟性、接着性、追従性に優れ接着剤等を用いずに皮膚や任意の基材に貼付することができます。このナノシートの特性を活かして所属研究室では創傷被覆材や生体電極、細胞足場等への応用研究がなされています。本研究の先行研究では特にナノシートの生体内組織への接着力に着目し、医療インプラント等に使用される熱硬化性エラストマーであるPDMSを用いてナノシートを作製し、そこに貝の足場タンパク質を模倣したPDA分子を修飾させることで生体組織に対して高い接着力を有するPDA-PDMSナノシートが開発されました。これを用いてマウス皮下に無線給電駆動型光源を安定的に固定することでmPDTと呼ばれる侵襲性、副作用の面で優れたがん治療法のマウス皮下での適用に成功しました。一方で既存の臨床で使用されるPDTの適用範囲は皮膚や食道の表層等と非常に限られており、適用範囲の拡大が求められています。よって本研究では光線力学療法の適用範囲の拡大に向けて深部臓器に小型光源を安定的に固定できる生体接着性ナノシートの開発とそれを用いたラット肝表面でのmPDTの適用を目的としています。具体的な実験として先行研究で使用されたPDA-PDMSナノシートに加えて釣り糸等に使用される生分解性プラスチックのPCLを用いて作製したPDA-PCLナノシートの肝臓切片表面に対する接着力を引張試験機にて測定したところ、どちらのナノシートも肝臓切片に対して接着力を有することが確認されましたが、一方でPDA-PDMSの場合引張時にナノシート自体が裂けるという現象が散見されました。そのためPDA-PCLのほうがトータルの接着力が増大しました。この結果に基づきラット肝表面にLED光源をこれらのナノシートを用いて固定したところ、PDA-PCLを使用した場合のみ1週間~1ヶ月の安定的な固定を確認することができました。今後はラット肝表面でのmPDT治療実験による抗腫瘍効果の確認、また被膜形成抑制によるより効果的なmPDTの実現を目指します。【電気系や機械系のバックグラウンドがないが、なぜ医療機器の研究、開発を志望しているのか。】取り組む研究内容は共同研究テーマであるため、現在自分が担当できる部分はごく限られた一部分であり、材料の選定、評価に関する検討、実験が大部分を占めます。一方で医療機器に必要な要素は材料の選定だけでなく、電気、回路設計、機構設計等、一つの医療機器を作るのに多くの技術が必要です。研究に取り組む中で自分にこれらの技術があればすぐに手を動かして改良、検討ができるかもと思った場面が多々あり、それらのスキルがない自分にもどかしさを感じる時もありました。加えて他社のインターンシップに参加した時に医療機器の研究開発の現場を生で見る機会があり、一人の研究者がプロトタイプの設計から組み立てまで一貫して行っている姿に感心しました。よって材料の専門性を活かしつつ、新たな領域に挑戦できる貴社の医療機器の研究開発職を志望しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと自分の言葉で研究について話すことができているかが一番大事だと感じた。事前に口頭での説明があると伝えられるので、しっかり原稿を作成し練習することが大切。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

最終面接

研究開発職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支店【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後待合室にて交通費の精算、他の学生も待機している。面接時間の前後で小論文(時間無制限)と5分間の計算問題が課される。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長と役員【面接の雰囲気】人事部長から矢継ぎ早に質問が来る。役員の人はただ聞いているだけで質問しない。テンポはいいが語り口調が穏やかなため、圧迫感は少ない。【研究者としての強みを教えてください。】私の研究者としての強みはしっかりと他の研究者とコミュニケーションを取ることができることです。取り組む研究テーマは共同研究のため、普段から立場や年齢が全く異なる他大学の研究室の先生と共同して実験を行っています。またそれらの実験結果をまとめ、考察や次の実験に向けた提案を行うミーティングを主体的に実施しています。専門の異なる先生方に行う実験の意義、位置づけがはっきりとわかるように丁寧な説明を心掛けています。加えて先生方の意見をよく聞き、自分の実験に落とし込みよく再考することで自分と共同研究者の方が納得して研究を進めることができるように心掛けています。これらの経験は一人では絶対に取り組むことができない企業の研究開発の仕事において非常に役立つものであると考えています。【研究以外で頑張ったことを教えてください。】居酒屋のアルバイトに力を入れて取り組みました。はじめは簡単なサラダや前菜を中心にオーダーを捌いていました。仕事に慣れピーク時のオーダーを捌けるようになり、デシャップを任されるようになりました。デシャップは調理場で提供する料理の優先順位を的確に決めてキッチンの仕事を統率するポジションです。バイトを始めて丁度1年ほど経過したクリスマスイブの日は休日と重なり閉店までほとんど満席の状態が続き、休憩を取る暇もありませんでしたがデシャップが崩れるとキッチン全体が回らなくなるため、頭をフル回転させて無駄のない効率的な調理に徹し、他の従業員の考えをくみ取り、先読みをしながら作業を続けることでお客さんからの料理の請求を受けずに済みました。自分の仕事だけに集中するのではなくお店全体のことを考えて今自分が最優先でするべきことについて手を動かしながらもしっかりと考えることの大切さを学びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでの面接内容と異なることは言わないようにすることが最終面接では一番重要だと思った。実際、確認の意味合いが強いため、これまでの面接と被る質問内容も多い。また対面面接であるため、相手の目を見てはっきりと簡潔に、語尾を濁さないように答えるよう心掛けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月15日

企業研究

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ホームページやIR情報、その他のサイト(同業他社の強みなどをまとめたサイト)を見て、情報収集していました。加えて、先輩社員(4人)にオンライン上でOB訪問をし、実際に働いている社員が感じる強みや今後注力するべきこと、働きやすさ、働きにくさ、キャリアプランなどをお聞きしていました。私は高校時代に体調を崩した経験を通して人々の健康を守る仕事がしたいと思い、医療業界の会社を主に受けていました。また貴社は製薬会社の中でもOTC医薬品が主力ということで珍しい会社であるため、大正製薬との差別化をすることを目標に会社の情報などをOB訪問で収集していました。また、OB訪問では情報収集以外にも、現役社員ならではの視点で志望動機の添削や自己PRの添削などをしてもらっていました。  続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

志望動機

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
理由は2つあります。1点目は自分で自分の身体をケアすることができる世の中作りに貢献したいからです。高校の頃、病気になった経験から自分の身体こそ最も大事であると感じ、自分の身体を通して幸せを感じる人を増やしたいと思いました。そして少子高齢化社会で今後さらに健康に生きることが大事になるからこそ、OTC医薬品のリーディングカンパニーとして幅広い製品を提供している御社ならこの想いを実現できると考えました。また、自分で自分の身体をケアすることができる世の中作りを通して、社会の医療費の削減にも貢献したいです。もう1点目は進取の精神によって挑戦心を持つ社風に惹かれたからです。自分自身、スポーツや勉強と人生を通して挑戦に重きを置いていました。だからこそ、グローバル展開やセルフケア推進協議会との連携によって世界のQOL向上を目指している御社で仕事がしたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

WEBテスト

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】約1時間普通の玉手箱でした。【WEBテスト対策で行ったこと】問題集を購入して、約三カ月間ほど勉強を続けて対策していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

ES

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】就職活動中のあなた自身について、現在考えていること/希望する部門 職種/興和で挑戦したいこと/当社以外の受験社及びその応募理由/趣味・特技【ESを書くときに注意したこと】手書きのエントリーシートであるため、丁寧に書くことを意識していました。【ES対策で行ったこと】ホームページなどでは分からない生の社員の声をOB訪問で収集し、志望動機や自己PRに落とし込んで書くことを意識していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

グループディスカッション

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったため、リンクから部屋に入るという流れでした。【学生の人数】8人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】仕事で大事なのはスピードか、質か【グループディスカッションの流れ】軽く自分の意見をまとめる時間があり、それから8人グループでのグループディスカッション、代表者の発表がありました。【雰囲気】和やかでした【評価されていると感じたことや注意したこと】8人というグループディスカッションの中では多い人数での議論だったため、周りの意見を汲み取りつつ、埋もれないようにしっかりと自分の意見を発信することも重要視されているように感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

1次面接

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの男性人事【面接の雰囲気】噂では聞いていましたが、やはり和やかというよりは少し厳しめでした。笑ってくれるときもありますが、基本真顔でした。【OTC医薬品を志望する理由とOTC医薬品営業として大事な能力は何だと思うかを教えてください。】自分で自分の身体をケアすることができる世の中作りに貢献したいからです。高校時代に病気になって健康の重要性を改めて感じました。そして自分の身体を通して幸せを感じる人を増やしたいと思い、体調を崩すというのに段階がある中で第一段階の健康を守る仕事がしたいと思いました。そこでOTC営業として製品を広め、自分で自分の身体をケアできる世の中作りを通してQOL向上に貢献したいと思いました。求められると考える力は2つあります。1点目はニーズを汲み取る力です。店舗の利益向上を目指すときに利用者はどのような商品を求めているのかを分析して製品を揃える必要があると考えるためです。2つ目は人間関係を作る力です。社員の方が店舗には様々な人がいるからこそ、広く浅く様々なことに興味を持つ必要があると仰っていたからです。【学業について教えてください。】古代日本の人々と今を生きる我々との共通の価値観や習慣を知りたいという想いから遺物を通して人々の生活を推測できる考古学という分野を専攻しています。2年の夏には秋田県に1週間滞在して遺跡を調査する発掘実習にも参加し、事前に考えた仮説を実証することの難しさと大切さを学びました。授業では5人グループで同じ題材でも著者の主張が異なる論文を集めて読み、正確な歴史を推測するグループディスカッションを行っています。根拠のある推測をするため5時間以上ゼミ室で論文を読み漁ることもあり、情報を客観的に捉える力を身に着けることができました。卒業論文は昔の人々の内面が分かる土偶などの精神文化という分野をテーマに書く予定です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】上手く答えられたような自信はありませんでしたが、熱意はしっかりと伝えられたと思います。その熱意が評価されたように思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

2次面接

営業
22卒 | 青山学院大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】30代くらいの男性人事【面接の雰囲気】雰囲気は1次面接同様、かなり厳しめでした。微笑みながら話を聞くというよりは真顔で話を聞いてくるという感じでした。【学生時代に力を入れたことは?】飲食店のアルバイトで系列店と比べて売上が低かったため、常連客を増やして売上を上げることを目標に奮闘した経験です。人気店の分析後、お客様との親密度を高めることが常連客増加に繋がると考え、ミーティングで2つの提案をしました。1会話量を増やし、名前を呼びながら接客する。2シフト時間終了後、お客様に挨拶をしてから帰る。店が表参道にあったことからお客様は空腹を満たしに来るよりも食事時間を楽しみに来るケースの方が多いと考え、お客様との会話量を増やしても問題ないと推測しました。最初は私含めたスタッフの大半が理想通りに接客ができないという壁に直面しましたが、複数人で人気店を何度も訪れて店員の接客の様子などを観察し、徐々にイメージを明確にしていきました。結果、2カ月で常連客を約20グループ獲得、1日の平均売上を8万円上げることができました。この経験から自発的に行動して周りを巻き込む重要性を学びました。 【熱意をもって取り組んだことを教えてください。】高校時代に体調を崩して数カ月間入院するという逆境の中、病院と家で勉強を続けて指定校推薦獲得を目指した経験です。先生からは長期間授業に参加できていない状況で指定校推薦を獲得した前例はないと言われながらも膨大な入院期間こそ頭を鍛える絶好の機会だと考え、教科書や普段は読む時間のない参考書などを読み漁って勉強していました。結果、定期試験では300人いる学年で10位の成績を取ることができ、その後も勉強を続けることで第一志望の指定校推薦を獲得することができました。この経験からどんな困難に直面しても努力次第で状況はいくらでも変えられることを学びました。そして現在も「限界に限界はない」という精神を大切にしています。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】営業職としてこの学生はやっていけるのかということを厳しい目で見られているように感じました。面接官に向いていないと評価されたのが落ちた原因かもしれないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月10日

企業研究

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
興和は医療用医薬品とOTC医薬品の両方に力を入れている企業です。しかしそういった企業は他にもいくつかあるので、その中でもなぜ興和を志望しているか、というところが重要になってくるのかなと思ってます。その際、たまに深掘りされることがあるので他にどういった事業を行っているのか最低限把握しておいた方がいいです。また「Team」を掲げているように周囲との協力にも重きを置いているため、そういったエピソードを用意しておくといいかもしれません。そういった意味では、インターンシップに参加すると会社説明会だけでなく興和の実際の「Team」を体感できたので私としてはいい経験になりました。あとはHPやらIR情報やらから企業研究を行うといいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

志望動機

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は多種多様なフィールドから人々の健康に貢献するという御社の事業スタイルに魅力を感じ志望致しました。幅広い視点から人々の生活に寄り添うことで健康ニーズを捉えやすくなるだけでなく、そのニーズに対して多角的なアプローチを生み出せるのではないかと考えています。また御社のインターンシップに参加し、個々の力や専門性を融合させてより価値のあるものを創出する「Team」という概念を体感しました。私も研究者として、革新的な価値創出には個の力だけでは限界があり、専門性の融合が不可欠だと考えています。「Team」という理念の下、御社の一員として個性あふれるチームの形成をはかり、人々に健康と笑顔を届けられるように尽力したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

WEBテスト

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GAB:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】GABはスピード勝負だと思っているので、過去問や今までの選考で慣れておくといいです。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

グループディスカッション

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】指定の時間にURLにアクセスして一度全体で集まります。その後ブレイクアウトルームで振り分けられて選考を開始します。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】無人島に3つ何か持っていくとしたら何を選ぶ?【グループディスカッションの流れ】最初にそれぞれ自己紹介をしたあと、役職を決め、テーマについて話し合った。採点者はビデオマイクオフで見ている様子だった。制限時間内議論を行い、終了したら採点者に声掛けをし、その後プレゼンを行った。【雰囲気】採点者が重たい雰囲気の方だったので、最初は緊張感がありました。しかしはなしている内に学生間では少し穏やかな雰囲気になりました。【評価されていると感じたことや注意したこと】タイムスケジュールは特に重視している感じでした。私が今まで経験してきたGDはすべて制限時間がたったタイミングで採点者側からも声掛けがあったのですが、この選考では声掛けがなく、こちらから呼びかけるというタイプでした。さらに事前にその旨の説明がなかったと思うので注意が必要です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

ES

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接

【ESの形式】用紙を印刷して手書きで記入【ESの内容・テーマ】研究内容/就職活動中のあなた自身について、現在考えていること/興和で挑戦したいこと  希望部門:医薬事業部 希望職種:医薬品の研究職 を交えて/当社以外の受験社名及びその応募理由【ESを書くときに注意したこと】文字数が少ない設問は簡潔に、多い項目は内容を掘り下げつつもわかりやすいような展開を意識しました。【ES対策で行ったこと】「現在考えていること」という抽象的な設問があったので、自分の就活の軸や志望動機などを振り返りました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

1次面接

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の時間にURLにアクセスし面接を開始しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】女性の人事の方で、口調や物腰は柔らかいものの少しかための雰囲気でした。そのため何とか印象に残るような回答を意識しました。【多岐に渡る部門をもつ興和でどのようなメリットがあると思いますか?】他の製薬企業には得られない視点やニーズが得られると考えています。例えば食料品部門や生活にかかわる部門では、医薬品という視点のみをもつ製薬企業よりも広い視点で人々の生活に目を向けることができます。そのため新たなニーズを発見することができ、それが画期的な新製品の開発に繋がると思います。また御社は商社部門も有しているため、そういった製品の販売にもアドバンテージがあると考えています。>なぜOTC医薬品に興味があるのですか?わたしは趣味が多岐に渡るのですが、その趣味を楽しむ際に自身の体調不良で十分に楽しめなかったという経験が多々ありました。その経験から、日常生活の些細な体調不良を治す、健康を支えるOTC医薬品や健康食品の存在が非常に大きいと感じました。そのため人々に充実した生活を送ってもらうためにOTC医薬品に携わりたいと考えています。【会社選びの軸を教えてください。】私の就活の軸は2つあります。1つ目は会社独自の技術や強みで人々の健康と笑顔に貢献していることです。製薬企業は他社の物まねでない画期的ない薬品を作ることが求められています。御社は多様な事業フィールドを有しているため、独自の強みがあるといえます。2つ目はチームワークを大事にしていることです。医薬品開発という課題に対し、一人では超えられない壁が必ずあるはずです。そういった問題に対し、ただこの力で突進するのではなく個々の強みを活かした融合を図ることが解決に繋がると考えています。これは御社の「Team」に通ずると思います。※それ以外の質問は以下の通り・医薬品業界の志望理由・興和の志望動機・なぜ分析研究したいのですか?研究室と同じだからですか?・研究室はなぜ分析化学を選んだのですか?・研究内容について簡単に教えてください。・今まででチームで取り組んだ経験はありますか?・長所と短所を教えてください。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分がどう考えていて、そのためどうしたいのかということを論理的に伝えることを意識しました。「Team」を大事にしているので、そのTeamに関するエピソードがよかったのかもしれません。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

2次面接

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定の時間にURLにアクセスし面接を開始しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、研究員2人【面接の雰囲気】基本的に研究員からの質問がほとんどでした。最初はかたい雰囲気でしたが、話している内に少しやわらかくなったので話しやすかったです。【どうしてこの専門分野で研究を始めようと思ったのか】分析研究に興味を持ったのは大学の講義で分析化学を学んだことがきっかけです。中学高校のころまで医薬品の有効性というものに自分自身疑問を抱いていたというか、本当に効くのか疑いの目を持っていました。ただ大学で分析化学を学ぶ中でちゃんとした実験で得られたデータを基に根拠のある製品として売られているということを学んだので、自分自身が分析研究に携わることで自身をもって有効な薬・製品をお客様に届けたいと思って現在分析化学を学んでいます。※冒頭に口頭で研究概要発表3分間があります。事前に提出した研究概要を見てもらい、その都度Fig番号を伝えながら説明しました。)※上記以外の質問は以下の通りです。・研究内容自体の深掘り・身に付けた知識技術を研究室内で共有するような場はありますか?ゼミとかなにかどのような形で勉強していますか・この研究内容を学会発表や論文投稿など考えているか【分析法開発の開拓をしていくこともあるんですが、一般的に決められた分析法に関する知識情報の収集というか積極的な勉強はされていますか】はい分析方法に関しましては論文を読むということもあるんですが、私の研究室ではある製品の分析依頼、例えば企業や研究所からくることもありまして、そういった依頼を学生がすることもあります。そういった研究する分析する機会に積極的に立候補して、自分の専門外である成分に関しても例えば論文を読んでどういった分析法がいいかとか、どういった分析をすればより正確に分析できるかということを自分が積極的に取り組んで、知識とか技術を身に付けています。※上記以外の質問は以下の通りです。・興和を志望した理由をお聞かせください・学校以外の活動を行う中で得られたものってありますか?・英会話に興味持たれてますか?・最後に自己アピールをお願いします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容についての質問では研究者らしく論理的にはきはきと話すことができたのが良かったと思います。関係あるかはわかりませんが私の研究分野がOTCと近いものがあるのでその点においても親近感がわいた可能性もあるかもしれません。※実際は通過してその後の役員面接を辞退しているのですが、体験記投稿のシステムの都合により落選と表記しています

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月3日

企業研究

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンシップに参加していたことで、他社との違いを明確にすることができました。興和には、商社部門など、医薬品事業以外の部門もあるので、そういった部分が、医薬品事業にどのように活かされているのか、インターンシップや選考を通して伺うことで、理解が深められたと思います。現在、リバロの海外展開を精力的に行っており、今後はパルモディアの海外展開を行っているということで、海外事業についても具体的な活動を知り、興味を持っていることは評価につながるのではないかと思いました。自身の軸を明確にし、興和で自身の目標や夢を達成できるということを伝えることができるように準備しておくことが、面接で合格を得るために重要であると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

志望動機

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は3つあります。1つ目は、トータルヘルスケアに貢献できる点です。現在医療の進展に伴う医療費の高騰が問題視されている為、OTC医薬品等を通して生活者のQOL向上に貢献でき、この問題の1つの解決法を実践できる会社であるというというところに魅力を感じています。2つ目は、世界中の患者様に貢献できるという点です。私は将来、世界中の病気で苦しむすべての患者様の健康に貢献したいという想いがあります。御社は海外事業を積極的に展開している点から、この夢を実現できると考え志望しています。3つ目は、チームワークを重視しているという点です。私は、チームで成長する、成功するということにこれまで大きなやりがいを感じてきました。御社のインターンシップを通して御社にはそのような環境が整っていることを確信したため、御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

ES

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】大学指定の履歴書/就活中に考えていること【ES対策で行ったこと】これまでのインターンシップやOB訪問で得た知識をまとめました。また、よく聞かれる項目については予め回答をつくりました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

1次面接

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】かっちりとした雰囲気でした。私は控室で人事の方と雑談させていただいていたため、緊張はあまりせず、面接を行うことができました。【弊社の開発職を志望する理由を教えてください】“堅実と進取”という理念の下、Team.を大切にすることで幅広い事業に挑戦し続け世界に貢献する御社の姿勢に共感し、志望しています。私はこれまで相手視点で問題について考えること、、また多様な意見の受容によりTeam.で成長する過程にやりがいを感じてきました。その為治験の舵取り役として多様な職種の意見を折衝すること、それぞれの目線から見える懸念を徹底的になくすことで治験を成功に導く開発職に魅力を感じています。私が御社の開発職として入社した際には、各職種の強みを引き出し、teamの力を最大化する人材となりたいと考えています。そして1日も早く治験を成功に導き、一人でも多くの世界中の患者様に貢献したいです。【研究概要は自分で書きましたか?/何か指摘がありましたか?】はい。自分で書きました。概要を書く際には、研究室外の人にも理解して頂けるように、専門的な言葉を用いる際にはその説明を書いたり、言葉でわかりにくいものに関しては図や表を作ることで理解しやすいように努めました。実際に出来上がった研究概要書は研究のご指導を頂いている先輩、就職活動を経験した先輩、自身の研究とは関係のない同期にみてもらいました。これにより、いかなる視点からも理解を得られるように努めました。実際の指摘としては、何も知らない人が見た時に理解できないところがあると言われました。どれだけ自身で難しい言葉を使わないように気を付けたり、しっかりと前提の話に時間を割いていても、自分だけの視点では理解を得にくい部分があることを痛感しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】電話では、トータルヘルスケアにたいする強い思いや一貫性、また海外経験における交渉力を評価して頂きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

2次面接

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】開発職の方【面接の雰囲気】優しい雰囲気でした。オンラインで行ったのですが、感染予防の為、ソーシャルディスタンスを取られていて、二人の顔が見切れてしまっていました。【研究概要を3分程度でお話してください。】脳指向型DDSの開発に向けた〇〇〇〇に関する研究を行っています。脳は、難治性疾患を多く抱えています。アルツハイマー病、パーキンソン病などの中枢神経疾患においては依然として治療満足度が低いのが現状です。その為これらのアンメットメディカルニーズに応える治療法が求められています。脳疾患での治療満足度が低い原因の一つとして、血液脳関門BBBの存在が挙げられます。BBBとは脳に存在する強固なバリア機能であり、外因物質の脳への侵入を防ぎます。BBBは内皮細胞、ペリサイト、アストロサイトなどから構成され、内皮細胞は隣接する内皮細胞間にタイトジャンクションと言われる強い結合を保持しています。BBBの存在によって、医薬品開発においては脳内への医薬品の移行も制限されます。その為BBBを突破し脳内へ高効率に薬物を送達できるシステムの開発が急務です。このような背景から現在各社脳を対象とした医薬品開発を行っており、〇〇〇〇を用いた研究が盛んに行われております。そこで私は今後様々な製剤に適応することが可能な〇〇〇〇に着目しました。現在BBBを突破する〇〇〇〇〇〇〇は数多く報告されています。これまで報告されている〇〇〇〇のBBB突破能の比較検討は、in vitroを中心に行われており、培養細胞による評価ではトランスサイトーシス機構を無視した吸着・結合能評価を行っており、in vitro BBBモデルを用いた評価では、用いるキットの性能に結果が依存するという問題があります。またin vitroの評価系では脳内局在に関する情報が不十分でした。そこで、私の研究では、in vivo での〇〇〇〇の比較に基づく優れた〇○○〇の同定をめざし、定性評価と定量評価の評価系の確立を行うこととし、研究を進めています。【医薬品の開発、治験の成功とは何だと思うか】狭義には、臨床試験の第三相試験を成功させ、薬を待っている患者さんに一日も早く医薬品をとどけることだと考えています。しかしながら、私は世界中のその医薬品による効果を享受できるすべての患者様に医薬品を届けてこそ、開発を成功したと言えるのではないかと思っています。といいますのも、私の夢は、世界中全ての病気で苦しむ患者さんに医薬品を届けることで人々の健康に貢献することだからです。その為、医薬品の開発においても、世界中のニーズを把握し、薬を必要とするすべての患者さんに医薬品が届けられるように、各地域で迅速に臨床試験を実施し、開発を成功させることで医薬品を世界中の患者さんに届けることこそが医薬品開発の成功であると考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】即日で電話を頂きました。研究紹介での質問対応では背景知識を理解した上で研究に取り組んでいる点を評価して頂いたように感じました。また、1次面接からの一貫した考え方も評価して頂いたようでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

最終面接

開発職
21卒 | 長崎大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】幹部【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間が非常に長かったです。人柄を見る面接であったように感じました。少し眠そうな面接官の方もいらっしゃいました。【開発職において大切なことは何か】3つあると考えています。1つ目は相手目線に立つということです。同じ目的の達成の為、相手の立場に立った気遣いが必要だと考えます。例えば、医師やCROさんなどに対し時間ない中で要点を分かりやすく伝えることなどがあげられます。2つ目は柔軟性です。最善の策を取れなかった場合でも、目標達成に近づけることであれば、実践することが重要と考えます。自分自身、目標達成のために、必要であれば中の手段は柔軟に変えていくことで目標を達成してきました。3つ目は論理的思考力です。最も有効性や安全性を担保できる臨床試験の立案、効率よい計画立案、CRAとしては治験の説明会などで、治験の計画、経緯、注意すべき点等論理的にわかりやすく伝えることが重要だと考えます。【あなたの強みを教えてください】私は目標達成に対する執着心の強さでどんな困難も乗り越えます。大学5年次に薬局実習を通して日本に住む外国人が安心できる医療が十分でないと感じたことから移民大国で今後の日本の医療の在り方を見出すことを目標としました。学内や身近に手立てはありませんでしたが、現地の医療機関での実習が視野を広くし、目標達成に近づく方法と考え、海外の医療機関や実習に関する情報収集をあらゆる手段を用いて行いました。同時に人から意見を頂きながら自身の実習の目的、現地での行動を具体化したことで海外の薬局、奨学金双方の選考を通過しました。その後都合により実習予定の薬局に断られましたが諦めず手立てを探し続け、最後にはカナダの薬局を直接訪問し、熱意を込めて目的を伝え、面接を通して実習を実現しました。現地では苦しい時も主体的に行動し続けました。薬剤師との治療に関する議論、患者に自ら要件を伺うこと、患者の薬剤師への相談を隣で聞くことを習慣にしました。その結果、薬剤師の信頼を獲得し患者からの相談の回答をさせて頂けるまでになりました。自身の主体的な行動が学びを深めるだけでなく、信頼関係を構築し、道を開きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】会社に対する強い思いをくみ取っていただけたと思いました。また、自身の人間性をアイスブレークの時から見てくださっていて、その印象と自身のエピソードや強みに相違がないか見ていただいたように思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月3日

企業研究

印刷営業職
21卒 | 三重大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は主にマイページの企業セミナー動画と有価証券報告書です。セミナー動画については特に自分の希望職種の動画と会社紹介動画は何度も見るようにしました。質問があったときにメールをしたら丁寧に電話で答えてくださいました。質問がある人はどんどん行動しましょう。また有価証券報告書は、企業の現在の取り組みや課題、今後の展望など述べられており、逆質問にも志望動機にも使えると思います。あとは就活サイトでの企業情報も参考にしました。OB訪問は私の大学内はやっておらず、今年はコロナウイルスのこともあり、していません。ですが私は担当教授の繋がりで20年卒の興和の内定者の方から面接で聞かれた質問などのアドバイスを聞き本番に挑むことができました。面接はまったく王道の質問はありません。自分の企業選びのポイントは何かについてもっとしっかり深めておく必要があると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日
182件中1〜100件表示 (全29体験記)
本選考TOPに戻る

興和の ステップから本選考体験記を探す

興和の 会社情報

基本データ
会社名 興和株式会社
フリガナ コウワ
設立日 1894年12月
資本金 38億4000万円
従業員数 7,865人
売上高 7431億9700万円
決算月 3月
代表者 三輪芳弘
本社所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6番29号
平均年齢 40.4歳
平均給与 749万6000円
電話番号 052-963-3022
URL https://www.kowa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131155

興和の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。