就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本放送協会のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

日本放送協会 報酬UP

【未来への興味を広げる】【22卒】日本放送協会の番組制作の本選考体験記 No.21066(非公開/非公開)(2022/2/25公開)

日本放送協会の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日本放送協会のレポート

公開日:2022年2月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 番組制作

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • ウエスト
  • 日本放送協会
  • メディアビーコン
内定先
  • ユニバース
  • TREE Digital Studio
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

オンラインでした。

企業研究

インターンに参加し、どのような学生が選考に参加しそうなのかやどのような学生が評価を受けるのかを分析した。インターン参加前は、企業の基本情報の他に採用情報について事前に目を通し、質問をまとめた。また、OB/OG訪問ができたので、メールではあったが選考時にどのような対策をしていたか聞いた。インターン後は、自分の志望動機や入社後にやりたいことなどで、深堀りされそうなところをよく考えるようにしていた。具体的かつそれが客観的にも需要があるような企画、番組の提案であると、面接での評価もかなり高いと思います。また、就活サイトなどを参考にし、どのような質問が想定できるかを知り、それに対して答えられるようにしていた。

志望動機

私は、ディレクター職を志望します。貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、教育的な視点で情報番組を手掛けている点です。情報番組〇〇のように、子どもでも楽しんで観ることができ、話し合うきっかけになる情報番組を制作したいです。若い世代の社会問題への興味を広げる番組を制作したいと考えています。2つ目は、社会の課題解決に真剣に取り組む職員の方々とともに、社会に貢献したいからです。貴社のインターンシップに参加した際、職員の方の一人が本気で社会を変えたいとおしゃっており、思いを持って仕事をしている姿に憧れを抱いたからです。自分も社会問題への知識を磨きながら、様々な視点から報道をしていきたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

クラブ活動・ボランティア活動、特技・趣味・好きなコンテンツ、働く場としての志望理由、Nやってみたい仕事、第2・3希望の職種とその志望理由、学生時代に取り組んだこと、最近関心を持った社会的な出来事や疑問に思うこと、自由記述

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

web入力

ESを書くときに注意したこと

自由記述があるので、他の設問で表現しきれない部分や自分が特に書きたかった強みを書きました。

ES対策で行ったこと

就活体験記をみたり、ゼミの先生をはじめメディアを志望する友人に目を通してもらったりして、自分のESを推敲した

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議などの就活サイト

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインに入室次第、面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄に加え、関心のある分野についてのある程度の知識を伝えることができた点は評価されたのではないかと思いました。

面接の雰囲気

柔らかい雰囲気の面接官であった。丁寧に質問をしてくださり、印象も良かった。話しやすい雰囲気をつくてくれたおかげで、伝えたいことを伝えることできた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議などの就活サイト

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは何ですか。

サークル活動です。大学から始め、同期の経験者との実力差に悩みぶつかったが、それを乗り越えて成長できました。→「なぜ苦しい中で取り組んだのですか?」→悔しかったが、大好きな競技をやめたくなかったです。また、もっと練習して仲間を認めさせたいと思ったので、諦められませんでした。→「その後、その経験を活かせたことはありますか」→私と同じように初心者から始めた後輩が、引け目を感じなくていいような雰囲気作りがしたいと考え、サークルのチームリーダーを務めました。ミーティングをはじめ積極的にコミュニケーションをとることや基礎練習の強化、また個別練習で補うことで、チームメイトのやる気を向上できるようにできることを行いました。

最近気になっているニュースは何ですか。また、その理由を教えて下さい。

日米共同声明で「台湾強国の平和と安定の重要性」に関して触れられたことに関心があります。ゼミで研究している内容でもあり、関心のある内容でした。この問題は、日本にも経済・外交をはじめ様々な面で大きな影響があるため、他人事ではなく一人ひとりが考えていくべき問題であると考えています。→「ゼミではどのようなことを研究しているのですか」→研究室では、アメリカ政治を中心に勉強しています。自分は卒業論文のテーマを〇〇○とし、…(現在どの程度進んでいるかを伝えました。)どうしてこのテーマにしたかと言うと、アメリカ政治を知るうちに違う視点からその分野を捉えるとどのように見えるのかということに興味が湧いたからです。

2次面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインルームに入室次第面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接よりもより詳しく聞かれた。制作したい番組など入社後にどのようなことがしたいかを明確に持っておく必要がある。

面接の雰囲気

一次面接と比較するとやや緊張感のある雰囲気ではあったが、質問をよく聞いてくれるような面接官の姿勢は変わらなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議などの就活サイト

2次面接で聞かれた質問と回答

なぜメディア業界を志望するのか、テレビの今後についてどう考えているか

私は、一人ひとりが社会問題への意識を持てるような社会をつくりたいと思い、その情報発信としてメディア業界を志望しています。その中でも、テレビは自分が最も影響を受けてきた媒体であり、各部門のプロ集団が集まることから、信頼性のある、質の高い情報を発信できると考えています。→今日YouTubeをはじめ新しいメディアが様々出てきている中で、テレビ業界はどのようにしていくべきだと考えていますか。考えがあれば教えてください。→やはりテレビの最大の武器は、信頼性であると考えています。それを生かしつつ、様々な媒体とコラボして、ハイライトを他の媒体で発信し、テレビに戻るというように、視聴者が媒体を行き来できるようにすることが挙げられると思います。

あなたが入社してやりたいことを具体的に教えて下さい。

これも一次選考で聞かれたことの深堀りでした。情報番組「〇〇○」のような、海外を取り上げる番組を制作したいです。現段階で同番組は、子どもから大人まで幅広い世代が親しみやすい雰囲気で、特に子どもが楽しく観る事のできる番組です。私は、大人から子どもまでが、海外への興味を広げられるような番組を制作したいと考えています。→「どうしてそう考えるようになったのですか?」→海外の学生や子どもたちと関わるようになり、小さい頃から海外に関心があるといっていたことに衝撃を受け、日本でもより小さい頃から報道が身近になればいいと思ったからです。→「どのようにすれば子どもにも見てもらえるような番組になると思いますか」→キャラクターやアニメーションを効果的に取り入れ、かつできるだけわかりやすい表現に変えて報道したいと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本放送協会の選考体験記

日本放送協会の 会社情報

基本データ
会社名 日本放送協会
フリガナ ニッポンホウソウキョウカイ
設立日 1950年6月
資本金 1億6337万5000円
従業員数 10,333人
売上高 7485億4300万円
決算月 3月
代表者 前田晃伸
本社所在地 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2番1号
電話番号 0570-00-3434
URL http://www.nhk.or.jp
採用URL https://www.nhk.or.jp/saiyo/
NOKIZAL ID: 1574333

日本放送協会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。