就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上火災保険株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

三井住友海上火災保険株式会社 報酬UP

【16卒】三井住友海上火災保険の最終面接詳細 体験記No.1427(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩が三井住友海上火災保険の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2016卒三井住友海上火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 東京海上日動火災保険

選考フロー

説明会(4月5月6月) → ES+テストセンター(6月) → 1次面接(8月) → 最終面接(8月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次~3次である程度の評価をされているからこそ、最終まで進めているという印象を受けた。自己PRからどんな人間なのか、この会社に入って頑張っていけるのかを見極めていた気がします。あとは、どんな社会人になりたいかなど、会社に入ってからどう活躍したいかを深掘りされました。何事も一貫性があった部分が評価されていると感じました。

面接の雰囲気

これまでとは変わり、個室で行いましたが圧迫という印象は受けませんでした。面接官の方も自分の良い部分を引き出してくれるように接してくださりました。3次同様自分という人間について、そして入社したい理由を深く聞かれました。

最終面接で聞かれた質問と回答

自己PR

私は目標に向けて自分のできる最大限の努力をします。勉強やスポーツなどの個人の目標に対しては、受験や試合などに向けて、コツコツ真面目に最後まで勉強や練習をして、目標達成のために努力することで成果を発揮してきました。一方、ゼミやアルバイトなどチームの目標に対しては、自分には何ができるのかを常に考え行動してきました。カフェのアルバイトでは、学生の時間帯責任者の立場から、学生アルバイトのスキルが伸び悩んでいた現状に対して、店舗全体で育成意識を高めていけるような取り組みを行ったことで、後輩にフィードバックを与えやすい環境を実現しました。ゼミでは、進まなかった議論を変えるために、自ら舵取り役を担うことで、着実で効率の良い話し合いを実現しました。社会人になっても、個人としてもチームとしても目標に対して粘り強く取り組んでいきたいと思っています。

10年後、どのような社会人になりたいかを教えてください。

人々の「当たり前」を支えつつ、価値を与えていける社会人になりたい。就職活動をする中で、様々な企業の存在により私たちの生活が成り立っていることを改めて実感した。そして、当たり前の先にある価値を与えることで、人々の生活はより豊かになると感じた。アルバイトの経験から、店舗という小さな場所だが、商品を通して喜びや感動を提供することの素晴らしさを学んだ。これより、社会に出て今度はより大きな舞台で、多くの人々に価値を与えていきたいと思うようになった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友海上火災保険株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (損保)の他の最終面接詳細を見る

三井住友海上火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上火災保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウカサイホケン
設立日 1918年10月
資本金 1395億9500万円
従業員数 12,572人
売上高 2兆8580億1100万円
決算月 3月
代表者 舩曵真一郎
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 747万円
電話番号 03-3259-3111
URL https://www.ms-ins.com/
採用URL https://www.msig-saiyou.com/

三井住友海上火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。