最終面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ログイン後接続。待機後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当者1名、現役社員1名【面接の雰囲気】面接は非常に穏やかで、会話形式で進行しました。...
株式会社ブシロード 報酬UP
株式会社ブシロードの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ログイン後接続。待機後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事担当者1名、現役社員1名【面接の雰囲気】面接は非常に穏やかで、会話形式で進行しました。...
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】とても穏やかな雰囲気だった。質問に対する答えから、雑談に繋がることも多くリラックスして話す事ができた。【自己紹介、志望動機はなんですか】〇〇大学〇〇学部より参りました〇〇と申します。私が大学時代力を入れたことはチアダンスサークルのでの活動です。大会とイベントの二つともに全力で取り組み、3年次に開催した単独公演では大学の講堂1200席を満席にする事ができました。チアダンスを通じて笑顔を届けることへのやりがいを強く感じたため、形は変われど仕事でも笑顔を届けていきたいと考えるようになりました。笑顔を届ける仕事は数多くある中で、御社を志望した理由は私自身が御社のコンテンンツに笑顔をもらってきたからです。チアダンスでうまくいかないときに、「スタァライト」の舞台少女たちが頑張っているのを見て、私ももう一度頑張ろうと思う事ができました。御社に入ってコンテンツを盛り上げていきたいと考えております。【好きなアニメはなんですか/弊社の所属声優に好きな声優はいますか】今期は幾原邦彦監督の「さらざんまい」です。御社の「少女歌劇レヴュースタァライト」が好きなのですが、様々なメディア展開の中でも特にアニメに熱中しました。迫力のあるレヴューシーン、中毒になりそうな変身バンク、可愛い日常の中に潜む不穏さ。毎週とても楽しみでした。その古川知宏監督との繋がりから幾原監督の作品を見始めました。「輪るピングドラム」を見たときは、落ち込んでいる時期だったのですが、こんな私でもいいのかもしれないと思えるようになりました。幾原監督の作品は私を見つけてくれるような気がします。/先日結婚された、三森すずこさんです。「スタァライト」の舞台を観に行った際に生で見る事ができ、声も動きもなんて美しいのだろうと感動しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業研究をしてきているということをアピールできたのがよかったと思う。挟めそうなところや逆質問で企業研究の成果を出し、志望度の高さを伝えられたと思う。
続きを読む会社名 | 株式会社ブシロード |
---|---|
フリガナ | ブシロード |
設立日 | 2019年7月 |
資本金 | 31億6565万円 |
従業員数 | 853人 |
売上高 | 462億6200万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 木谷 高明 |
本社所在地 | 〒164-0011 東京都中野区中央1丁目38番1号 |
平均年齢 | 32.0歳 |
平均給与 | 492万円 |
電話番号 | 03-4500-4350 |
URL | https://bushiroad.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。