18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
*OPEN ES の追加質問として問われた 芝信用金庫の営業課員にはどのような能力が求められるか またあなたならそれにどのように答えるのか
-
A.
地域に根差した金融機関であるため、「信頼」と「誠実さ」、「気配り」求められることだと考えます。「信頼」は特に金融機関に欠かせないことですが地域に根差しているのであれば、信頼を失ってしまうと、そのお客様だけではなく他のお客様に対しても迷惑をかけることとなります。「誠実さ」は、正しい答えがないからこそ一人一人にしっかりと向き合うことが重要となるため必要である、「気配り」も同様に無形であるから商品の優位性というよりその人自身で選ばれる可能性が高いため重要なポイントだと考えました。上記の3点は、私自身が法律サークルでゼミを開催した際や先輩チューターという高校生にアドバイスをするアルバイトで特に心がけていたことです。 常に手を抜くことなく全力で1人1人と向き合い、時にはよいことばかりを伝えるのではなくしっかりと状況を伝えることにより、お客様のよき相談役となるべく行動していきます。 続きを読む
-
Q.
これまでに最も大きなチャレンジをした経験とそこから学んだこと、そして現在それをどう生かしているのか記述せよ
-
A.
海外経験ゼロ・現地校に日本語の先生1人以外日本人がいない環境・英語が得意でないという中、16歳でアメリカのユタ州に留学したこと。 10か月の滞在経験から、「行動しないことによる後悔はもったいない」、「どんなことでもコツコツと続くとその力は必ず役に立つ」ということを学びました。 大学生活では、上記の2点を常に意識し、例えばサークル活動では会計係や合宿担当、祝賀会係、学園祭係、ゼミ開催担当など他の人が面倒がる仕事でもとにかく挑戦し責任をもって取り組む中で、また学んだことや得たことが多くありました。また、4歳から続けているバイオリンは大学生になった今でも続けており特に現在所属している弦楽合奏団では小学生から60歳以上の方まで幅広い年代の方との出会いや一つのことをチームでやり遂げる喜びを知ることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが会社を選ぶ判断基準は何か。(理由も含めて。)
-
A.
「中小企業の成長や発展により、経済発展に貢献することで社会に貢献する」、「仕事を通して成長できる」の2点を特に重視しています。 「経済発展に貢献することで社会に貢献する」について、今まで自分のために何かをするというより誰かのために何か行動をすることの方が頑張ることができたという経験、経済が回ることにより多くの人の夢や幸せの実現をすることができると感じ日本の99パーセントの企業が中小企業であることから中小企業の成長・発展に関わりたいと考えているため重視しています。 「仕事を通して成長できる」について、社内外問わず仕事を通じて多くの人との出会いがあることにより仕事を通じてスキルも内面も向上させることができると社会人の方のお話を聞く中で感じたため、重視しています。 続きを読む