就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
芝信用金庫のロゴ写真

芝信用金庫 報酬UP

【信頼と誠実さ、気配り】【18卒】 芝信用金庫 総合職の通過ES(エントリーシート) No.17058(上智大学/女性)(2017/9/15公開)

芝信用金庫の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 上智大学 | 女性

Q.
*OPEN ES の追加質問として問われた 芝信用金庫の営業課員にはどのような能力が求められるか またあなたならそれにどのように答えるのか

A.
地域に根差した金融機関であるため、「信頼」と「誠実さ」、「気配り」求められることだと考えます。「信頼」は特に金融機関に欠かせないことですが地域に根差しているのであれば、信頼を失ってしまうと、そのお客様だけではなく他のお客様に対しても迷惑をかけることとなります。「誠実さ」は、正しい答えがないからこそ一人一人にしっかりと向き合うことが重要となるため必要である、「気配り」も同様に無形であるから商品の優位性というよりその人自身で選ばれる可能性が高いため重要なポイントだと考えました。上記の3点は、私自身が法律サークルでゼミを開催した際や先輩チューターという高校生にアドバイスをするアルバイトで特に心がけていたことです。 常に手を抜くことなく全力で1人1人と向き合い、時にはよいことばかりを伝えるのではなくしっかりと状況を伝えることにより、お客様のよき相談役となるべく行動していきます。 続きを読む

Q.
これまでに最も大きなチャレンジをした経験とそこから学んだこと、そして現在それをどう生かしているのか記述せよ

A.
海外経験ゼロ・現地校に日本語の先生1人以外日本人がいない環境・英語が得意でないという中、16歳でアメリカのユタ州に留学したこと。  10か月の滞在経験から、「行動しないことによる後悔はもったいない」、「どんなことでもコツコツと続くとその力は必ず役に立つ」ということを学びました。  大学生活では、上記の2点を常に意識し、例えばサークル活動では会計係や合宿担当、祝賀会係、学園祭係、ゼミ開催担当など他の人が面倒がる仕事でもとにかく挑戦し責任をもって取り組む中で、また学んだことや得たことが多くありました。また、4歳から続けているバイオリンは大学生になった今でも続けており特に現在所属している弦楽合奏団では小学生から60歳以上の方まで幅広い年代の方との出会いや一つのことをチームでやり遂げる喜びを知ることができました。   続きを読む

Q.
あなたが会社を選ぶ判断基準は何か。(理由も含めて。)

A.
「中小企業の成長や発展により、経済発展に貢献することで社会に貢献する」、「仕事を通して成長できる」の2点を特に重視しています。  「経済発展に貢献することで社会に貢献する」について、今まで自分のために何かをするというより誰かのために何か行動をすることの方が頑張ることができたという経験、経済が回ることにより多くの人の夢や幸せの実現をすることができると感じ日本の99パーセントの企業が中小企業であることから中小企業の成長・発展に関わりたいと考えているため重視しています。  「仕事を通して成長できる」について、社内外問わず仕事を通じて多くの人との出会いがあることにより仕事を通じてスキルも内面も向上させることができると社会人の方のお話を聞く中で感じたため、重視しています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

芝信用金庫のES

金融 (信用金庫・協同組合)の他のESを見る

芝信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 芝信用金庫
フリガナ シバ
設立日 1925年6月
従業員数 789人
代表者 望月芳雄
本社所在地 〒105-0004 東京都港区新橋6丁目23番1号
電話番号 03-3432-3251
URL https://www.shibashin.jp/
NOKIZAL ID: 1542247

芝信用金庫の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。