内定者のアドバイス
【内定を承諾または辞退した決め手】承諾。給与も悪くなく業務内容や社風に共感でき、ここなら自分が成長できる環境が整えられていると考えた。【内定後の課題・研修・交流会等】Iパスや簿記3級の資格取得を推奨される【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定...
INTLOOP株式会社 報酬UP
INTLOOP株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを3件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【内定を承諾または辞退した決め手】承諾。給与も悪くなく業務内容や社風に共感でき、ここなら自分が成長できる環境が整えられていると考えた。【内定後の課題・研修・交流会等】Iパスや簿記3級の資格取得を推奨される【内定者の人数】不明【内定者の所属大学】不明【内定...
【内定後の企業のスタンス】内定を頂いたあとも、選考中の企業があると伝えていたので、終わるまで待っていただけた。返事を催促するようなことは一切なく、気が済むまで就活を続けても全く問題ない感じだった。【内定に必要なことは何だと思うか】まず学歴は関係ない。学生時代に頑張ったことについては他と差別化できるようなエピソードを持っていたほうがいいと思う。深堀りもされるので準備をしていたほうがいい。どの質問に対しても最後に自己アピールするよう心掛けていた。いかに自分が貴社にふさわしいのか、マッチしているのか、貢献できるのかを伝えるかが重要であると思う。でも自分を無理に着飾ったりせずありのままで挑むことで入社後のギャップを感じなくなると思う。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】自分をしっかり理解していること、どのような人材を求めているのか理解できていること、社員との雰囲気に違和感を感じず合っていること、自分を偽らずありのままの自分の良いところを伝えられること、笑顔でハキハキとフレッシュ感があることが大切であると思う。【内定したからこそ分かる選考の注意点】身だしなみや態度はきちんとしていたほうがいいと思った。最終面接では1次面接で話したことをもとに話をしていたので、自分が話した内容をきちんと把握しておくべきであると思った。あとはメールのレスポンスの速さが向こう側が早かったのでそれに合わせるように心掛けるべきであると思った。【内定後、社員や人事からのフォロー】いつでも質問をしてくださいとおっしゃっていいたので、小さなことでも聞きやすかった。
続きを読む【内定後の企業のスタンス】口頭で内定をもらった後、どうしても受けたい企業が見つかったと話したところ、その企業の選考が終わるまで待ってくれた。MAの会社を受けたが、勉強用にとMAの資料を送付してくれ就活を応援してくれた。【内定に必要なことは何だと思うか】志望動機や何故この会社なのかを深く問われることはなかったが、なぜフリーランスにかかわる仕事がしたいのかは問われたので、はっきりさせておくとよい。レバテックなど他社と比べて何が強みか、規模や使いやすさなど口コミサイトも見ておくと聞かれたときに対処しやすい。(私の場合は専門性が高い人を尊敬し、そのような人と一緒に働きたいので、単価の高い求人のみを扱う貴社で働きたいと話した。)また、成長途中のベンチャーで社内の変化が激しいため、口コミサイトの選考情報を当てにしすぎない方が良い。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】「大人なベンチャー」を売りにしているので、きらきらしたベンチャー系を求めるような明るい人よりは、勤勉で落ち着いている人のほうが好まれるかもしれない。また、営業は様々な立場・年代の人と関わった経験がある人のほうが実際の業務においても柔軟に対応できると見込まれ内定を取りやすいと思う【内定したからこそ分かる選考の注意点】一次面接の印象が内定に大きくかかわっていると感じた。1次面接で社風に合わないと思われると、そのあとの選考に進んでも内定は厳しいかもしれない。また、入社意思は大きく選考にかかわるため、就活終了時期を早め(3月末など)に設定していると話したほうがいいかもしれない【内定後、社員や人事からのフォロー】社員面談。内定承諾者にはインターンもあった
続きを読む会社名 | INTLOOP株式会社 |
---|---|
フリガナ | イントループ |
設立日 | 2005年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1,090人 |
売上高 | 270億7700万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 林博文 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 |
平均年齢 | 34.3歳 |
平均給与 | 526万円 |
電話番号 | 03-5544-8040 |
URL | https://www.intloop.com/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。