就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日鉄物産株式会社のロゴ写真

日鉄物産株式会社

【鉄の未来を拓く挑戦】【16卒】 日鉄物産 総合職の通過ES(エントリーシート) No.418(早稲田大学/女性)(2015/12/21公開)

日鉄物産株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。自己PRや志望動機のほか、企業独自の設問と回答を参考に、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認し、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2015年12月21日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当社を知った経緯と志望理由500

A.
私は大学での東日本大震災のボランティア活動を通して、これまで当たり前だと思っていたものは様々な人の仕事の積み重ねであることに気づかされました。その経験から、私は「当たり前」を当たり前にする仕事に関わりたいと思うようになり、社会の基盤を支える鉄という素材に興味を持つようになりました。そしてそのような鉄を国内外問わず届け、産業の基盤を支える鉄鋼商社に興味を持ち、御社を知りました。 私は貴社の社会貢献度の高さと挑戦できる環境に魅力を感じ志望させていただきました。鉄鋼商社の中でも貴社は、世界二位の鉄鋼メーカーである新日鉄住金の鉄を世界に広めていくという使命を持ち、グループの中核会社として成長を続けています。また複合事業商社として安定したポートフォリオを確立し、今後の成長基盤を形作っています。私は少数精鋭で責任感を持てる環境の中で力をつけ、最終的には自分でビジネスを作り上げる経験をしたいと考えています。 続きを読む

Q.
自分の特徴200文字

A.
私は常に積極的に自分のやるべきことを決断する力と、様々な関係者と協働する力があります。私は岩手県陸前高田市のボランティアでは、現地のNGOや、住人の方たちなど多くの関係者と協力して、様々な事業を行いました。震災から年月が経つにつれニーズも変わっていきましたが、そのたびに今やるべきことを決断して実行してきました。しかしその一方でよく考える前に行動してしまうという欠点があります。 続きを読む

Q.
サークルや文化活動について200文字

A.
私はサークルではEnglish Speaking Societyに所属し、英語スピーチの副チーフを務めました。その中で後輩の指導やスピーチ大会の運営などを行いました。 またアルバイトはクッキーの販売業務と不登校の生徒専門の家庭教師を務めました。家庭教師に関しては高校三年生の生徒を担当し、生徒の理解度に合わせた指導を行い、大学に合格させることができました。 続きを読む

Q.
趣味娯楽について80文字

A.
趣味に関して、小学4年生のころからミュージカルを続けており現在もよく観劇に行きます。また高校三年生まで美術大学を志しており、予備校で油絵の勉強をしていました。現在はTシャツやポスターのデザインなどを依頼され、よく制作しています。また中学ではバレーボール部に所属しており、年に二回程OB・OGの大会に出場しています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日鉄物産株式会社の本選考通過ES(エントリーシート)詳細を見る

商社・卸 (専門商社(鉄鋼・金属))の他のESを見る

通過

Q.
以下の「MISI FRONTIER SPIRITS」は、MISIが将来に受継いでいきたい価値観を表しています。・そのSPIRITSの中で、あなたが大切にしたい価値観に一番近いと感じるものを選択ください。・そのSPIRITSを選択した理由をあなたの経験と共に教えてください。(全半角200文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年11月18日

問題を報告する

日鉄物産の 会社情報

基本データ
会社名 日鉄物産株式会社
フリガナ ニッテツブッサン
設立日 1977年8月
資本金 163億8900万円
従業員数 6,584人
売上高 1兆3541億2700万円
決算月 3月
代表者 中村 真一
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
平均年齢 43.4歳
平均給与 830万円
電話番号 03-6772-5001
URL https://www.nst.nipponsteel.com/
NOKIZAL ID: 1136951

日鉄物産の 選考対策

就活会議 当社は東京証券取引所、福岡証券取引所の上場企業であり、ユーザーとクライアントの成約支援事業を展開しているポート株式会社のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。