22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 国際基督教大学 | 女性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200文字以内)
-
A.
幅広く学んだ学業において、特に興味を持ったのは家族社会学という分野だ。今後の家族は、養子縁組や同性婚など形態が多様化していくことに触れた。私も受講当時40人でシェアハウスをしており、それまで当たり前に抱いていた「父・母・子が愛情で結ばれている」という家族観に揺らぎが生じた。その体験からもこの分野では、今後何をもって家族とするかが大きく変わる未来を見据える視点で、現代家族のより良いあり方を研究した。 続きを読む
-
Q.
自分自身を構成している要素(キーワード)を3つ挙げてください。(各20文字以内程度)
-
A.
①制約の中で創意工夫して結果を出す ②相手の立場になって考える想像力 ③苦境を成長機会と捉えてくらいつくガッツ 続きを読む
-
Q.
上記①の「要素(キーワード)」に関して、具体的なエピソードを交えて説明してください。(400文字以内)
-
A.
①制約の中で創意工夫して結果を出す この要素は、大学2年次に1年間、学業との両立に励みながらプロダンサーの集う稽古場に通う挑戦をした際に発揮された。私は学業優先でダンス稽古を後回しにしてきた後悔を晴らすべく、プロと同じ稽古場に飛び込み、学業とダンス両方で結果を残すことを目指した。しかし、周囲のプロの1/6しか稽古に参加できない時間的制約に直面した。そこで私は、両立に励む独自の方法でダンスに励んだ。具体的にはまず、大学構内スタジオの利用を大学に直談判し、隙間時間を縫って1日計3時間の自主練時間を捻出した。そこで遅れがあった振付や柔軟性など、弱点特化の練習を行った。さらにレッスンでは自分の踊りを撮影し、体の癖や苦手技の原因を隈なく分析した。その結果として1年後、大学成績優秀者に選出されながら、ダンスでは講師からプロの道を推薦されることができた。現在も、コロナでダンス稽古が中断される制約を乗り越えて結果を出すべく試行錯誤している。 続きを読む
-
Q.
『ESでどのような設問が、ご自身をいちばん表現できると思いますか?』実際に設問を考え、以下にご記載下さい。(50文字程度)
-
A.
大学時代でとった行動の中で、1番「勇気ある」行動は何ですか? 続きを読む
-
Q.
上記に関して、理由を教えてください。(400文字以内)
-
A.
この設問にした理由は、すでに回答した「素早く信頼を得る」強みや、キーワードの1つである「相手の立場になって考える想像力」が発揮された場面だからだ。大学時代、ある学内サークル主催の謎のキャンプに1人で飛び込んだ際にこれらの力が生かされた。このキャンプは「本名・年齢秘密」「時計・スマホ禁止」のルールで初対面の学部生40人と5日間過ごす。肩書など一切の先入観なしで人と関わりあうコンセプトに興味を持ち、勇気を出して参加した。しかし参加者の多くは普段の大学生活に生きづらさを抱える人や特定の宗教を信じる人だったため、価値観や笑いのツボまで共有できない心の壁に直面した。それでも私は相手の価値観や態度がなぜ生じるのか、その背景を想像・尊重しながら40人個々人と粘り強く対話した。結果、5日という短期間で幅広い交友関係と悩みを相談されるまでの信頼を確立した。今はそのキャンプを主催するサークル代表を務めている。 続きを読む
-
Q.
「はたらく」ことを考えるうえで、あなたが大切にしたいこと・重視したいと思っていることを、理由とともに簡潔に教えてください。(100文字以内)
-
A.
自分とは異なる強みや価値観を他者から吸収していくことだ。これは私が主に6年半の中国生活をきっかけとして、他者とのあらゆる違いを「自分にはない視点を学べる機会」と肯定的に捉えて、実行してきた背景がある。 続きを読む