就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
弁護士法人TMIパートナーズのロゴ写真

弁護士法人TMIパートナーズ 報酬UP

弁護士法人TMIパートナーズの本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全4件)

弁護士法人TMIパートナーズの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

弁護士法人TMIパートナーズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

弁護士秘書
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsのリンクから入って開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】弁護士、秘書、人事(画面外)【面接の雰囲気】始めは厳かで緊張しましたが、話していくに...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月21日

問題を報告する

最終面接

弁護士秘書
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室で待ち、時間になると人事の方に案内されて開始【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】代表弁護士、代表弁護士秘書、弁護士、人事【面接の雰囲気】雑談ベースで終始進...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年6月21日

問題を報告する

1次面接

弁護士秘書
22卒 | 上智大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomではない面接アプリだった。接続確認のあと、自己紹介を含めて担当弁護士から一問一答形式で質問される。最後に逆質問の時間がある。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中年の弁護士、若手の秘書、人事部の男性【面接の雰囲気】静かで落ち着いた感じ。面接官は秘書と弁護士の2人だが、人事部の方が画面外で話を聞いている。おそらく内容も記録されている。【法律事務所業界を志望する理由を教えてください】強みである語学力を活かして長く働き続けられる仕事であること」「一人ではなくチームで成果を出す仕事であること」「大企業の経営を法律面で支える、社会に必要不可欠な業界であること」の3点から法律事務所を志望します。その中でもTMIを志望する理由は、説明会を拝見した際に、先輩秘書の方々がいきいきと楽しそうに仕事をする姿が、画面越しであっても十分すぎるほどに伝わってきたからです。秘書という仕事は目に見える明確なキャリアアップをすることが難しい職種だと理解していますが、幅広い業務を担当するTMIの弁護士秘書職であれば、公私共に充実させ、モチベーションや目標意識を保ちながら長く働き続けることができると感じました。【現在の大学、学科、選考を選んだ理由を教えてください】幼少期に海外に住んでいたことや海外のエンタメが好きだったことから、大学に進学するにあたっては外国語教育や留学制度が充実している学校を中心に考えていました。都内にある大学の中でも比較的大学の規模が小さく、アットホームな雰囲気で4年間の大学生活を過ごせるところに魅力を感じて〇〇大学を選びました。〇〇学科を選んだ理由は、言語だけでなく政治、経済、法律、文化、宗教など幅広い分野を学べる学部だと知ったからです。受験生当時これといって勉強したい分野を決め切ることができなかったので、将来の可能性が広い道を選ぼうと思いました。専攻である〇〇については、その在り方や国民の意識、選挙の盛り上がり方などが日本とは真逆な点が面白いなと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】奇を衒った質問はなくオーソドックスな内容だったが、TMIに対する志望度は見られていたと思う。「あえて聞きますが、第2志望の事務所はどこですか」という質問もあって戸惑った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月11日

問題を報告する

2次面接

弁護士秘書
22卒 | 上智大学 | 女性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認のあと、特に自己紹介などはなく順番に質問される。最後に逆質問の時間がある。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中年の弁護士、中年の秘書、人事部の人【面接の雰囲気】1次面接と同じく静かで落ち着いている。笑いが起こるほどではないが穏やかな雰囲気だった。志望度や他事務所の選考状況を探られている感じはした。【趣味や、何か長く続けていることがあれば教えて下さい】趣味は海外旅行です。アルバイトを複数掛け持ちして旅行資金をため、大学3年間で10カ国ほどに訪れました。大学生活は、長期休みに旅行に出かけるのをモチベーションに日々の勉強やサークル活動を乗り越えてきたと言っても過言では無いと思います。海外の新鮮な環境で、全く異なる文化や言語に触れたり、英語が通じる環境であれば旅行先の現地の人と触れ合うのも楽しいです。旅行代理店などには依頼せずに自分で情報収集をし、チケットや航空券、ホテルの手配も自分で行うというこだわりがあります。計画通りに進まないことも多々ありますが、ずっとガイドブックやWEBサイトで見ていた場所が目の前に現れる瞬間や、地図で見て考えて通りに経路を進めたりすると達成感を感じます。【○○さんの苦手なタイプと対処法を教えてください】私が苦手だと思ってしまうタイプは、「連絡事項への返信など、レスポンスの遅い人」です。社会の一員として生きていくうえで、レスポンスの速さは「人としての社会的信用度」とある程度の相関関係があり、信頼関係に繋がってくると考えているからです。私はサークルで合宿やイベントの企画や予約、出欠確認、集金全般を行う役職についていたので、こういったタイプの人に対しての苦手意識はその役職の仕事を通じて生まれたものです。具体的な対策としては、回答期日を〇〇日までと記載する、回答なしの場合は欠席扱いと予め定めておく、期日の前にこちらからリマインドをする、回答しやすい文章で書くように意識する、などは実際に実践していました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の大手、とくに4大法律事務所と比較される傾向があるからか、TMIに対する志望度はかなり見られていたと思う。他社の選考状況を聞かれた時に商社を受けていると正直に答えてしまったのも合否に響いたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年8月11日

問題を報告する
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

弁護士法人TMIパートナーズを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
「強みである語学力を活かして長く働き続けられる仕事であること」「チーム全体で成果を出す仕事であること」「大企業の経営を法律面で支える、社会に必要不可欠な業界であること」の3点から法律事務所を志望します。その中でもこちらの事務所を志望する理由は、所属する大学を卒業された先輩秘書の方々がいきいきと楽しそうに仕事をする姿が、OG訪問を通じて画面越しであっても十分すぎるほどに伝わってきたからです。秘書という仕事は目に見える明確なキャリアアップをすることが難しい職種だと理解していますが、幅広い業務を担当する森濱田法律事務所の秘書職であれば、公私共に充実させ、モチベーションや目標意識を保ちながら長く働き続けることができると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年9月13日

問題を報告する

弁護士法人TMIパートナーズの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

弁護士法人TMIパートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 弁護士法人TMIパートナーズ
フリガナ ティエムアイパートナーズ
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー23階
電話番号 03-6438-5511
URL http://www.tmi.gr.jp/

弁護士法人TMIパートナーズの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。