就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
矢崎総業株式会社のロゴ写真

矢崎総業株式会社 報酬UP

【笑顔で堂々と魅了】【22卒】矢崎総業の事務系の2次面接詳細 体験記No.17292(同志社大学/男性)(2021/8/13公開)

2022卒の同志社大学の先輩が矢崎総業事務系の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒矢崎総業株式会社のレポート

公開日:2021年8月13日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 事務系

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一貫してオンライン面接

2次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅ほどの男子1人
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

マイページからログイン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

・しっかり面接経験を積んでいたので聞かれたことに対して堂々と答えられたのは良かったと思う
・加えて笑顔でハキハキ話していた

面接の雰囲気

初めからとても和やかな雰囲気で話しやすかった。これは最後まで変わらず一貫していた。自分の話に関心を持って聞いてくれている印象

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議・ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

入社後活かせそうな自己PR

私の強みは傾聴力と分析力です。この強みはスポーツジムでのアルバイトで発揮されました。私はコロナ禍で減った入会者を取り戻すため多くの新規入会者獲得を目標としていました。しかし初めは見学が入会に繋がらず、苦労をしました。そこでこの課題を解決するために2点の施策を行いました。1点目はお客様の潜在的なニーズを把握することです。お客様がジムに通う目的を深掘りしてヒアリングすることで、内面に秘めたニーズを汲み取ることができました。2点目は自ら他ジムを見学し、自社の強みを把握することです。プランを説明する際、実際に他ジムを見学して感じた差別化ポイントを訴求しました。以上の2点を行った結果、最終的には半年間入会獲得率90%を継続することができました。貴社でも私の強みで顧客のニーズに対して的確に応えていきたいと思います。

将来実現したい事やチャレンジしていきたい事、また、それに向けて現在、取り組んでいる事

私にはガクチカでも話したように「優れた日本の技術を世界に広める」という大きな夢があります。具体的に自分自身の夢を噛み砕きますと海外拠点を拡大し、商品を通じて世界中の人々の生活を豊かにしたいと考えています。こう考えた理由は予測される電気自動車の普及です。貴社が取り扱うワイヤーハーネスは車の血管や神経のような存在です。今後も自動車にとって必要不可欠な存在であり、海外需要はさらに増えると考えました。私自身、留学やアルバイトの経験から将来的には海外を舞台に仕事がしたいと考えています。そこで語学力とコミュニケーション力を向上させるため、日々のアルバイトでは積極的に外国人と会話をする様に努力をしています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

矢崎総業株式会社の他の2次面接詳細を見る

商社・卸 (建築・機械)の他の2次面接詳細を見る

21卒 | 法政大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に温厚で世間話から入りその場の緊張をほぐしてくれ話しやすい雰囲気にしてくれた。学生の話を掘り下げて質問してきてくれた。【なぜトヨタグループなのか】小学生の頃、愛・地球博のトヨタ会館で見た...
問題を報告する
公開日:2020年10月20日
20卒 | 日本大学 | 男性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最終面接ということもあり緊張していたが、人事の方が気を使って雑談をしてくださり、和やかな雰囲気で進められた【なぜ営業を希望したのか】私の長所はコミュニケーション能力があるところと、周りへ...
問題を報告する
公開日:2020年2月18日

矢崎総業の 会社情報

基本データ
会社名 矢崎総業株式会社
フリガナ ヤザキソウギョウ
設立日 1941年10月
資本金 31億9100万円
従業員数 239,753人
売上高 7523億3800万円
決算月 6月
代表者 矢﨑陸
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目8番15号
電話番号 03-3455-8811
URL https://www.yazaki-group.com/recruit/newgrads/

矢崎総業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。