![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
基幹社員「転居不可」コース
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
あなたの強みにおいて、具体的なエピソード(人一倍頑張ったこと、あきらめずに困難を乗り越えた経験・その経験から何を感じたか)を交えて教えてください(400)
-
A.
私の強みは「課題解決のために何が必要かを考え、周りを巻き込み行動できること」である。これは自身が所属するサークルで大学祭の模擬店を出し、15人のチームのリーダーとして、売上向上に取り組んだ際に発揮された。チュロスを1日300本売ると目標に据えたが、周りに競合の店が多く存在したため、売り上げ向上のためには差別化を図る必要があった。そこで私は、小売店が売り上げ向上のために何をしているかを考え、実行した。例を挙げると試食のサービスやデリバリーサービスを行ったり、看板の装飾を派手にして注目を集めたりした。また、活気のある屋台には人も集まると考え、メンバーに働きかけてチーム全体で声出しを行った。徐々に人が集まり、結果3日間で合計1000本を売り上げ、歴代最高を記録した。私はチームで1つの目標を達成できたこと、自身の努力がチームの成果に繋がったことを嬉しく思い、これが自分の原動力であり励みになると感じた。(395) 続きを読む
-
Q.
志望動機(300)
-
A.
多くの人や企業の成長・発展に携わりたい、背中を押したいという思いから、損害保険業界を志望しているからだ。アルバイトの塾講師で生徒の成績向上に注力した際、人の成長に貢献しやりがいを感じた経験からの考えである。中でもグローバルな視点を持ちつつ、より地域に密着した働き方ができる貴社に魅力を感じている。21年間地元に住み、家族、地域の方、アルバイトで出会った地域の子供達等多くの人々に触れ、温かく自身を育ててくれた地元に恩返しがしたいと思うようになった。加えて将来貴社では、自身の地元だけでなく、他の誰かにとっての大切な人々や企業の万が一に備え、相手に寄り添って安心・安全を届ける形で社会貢献したい。(296) 続きを読む
-
Q.
今までの経験であなた自身に大きな影響を与えた経験や出来事などを3つ、順番に教えてください。(各50字)
-
A.
1位 塾講師のアルバイト。自分を信頼しついてきてくれる生徒と出会い、もっと塾講師として成長したいと思えた。 2位 中学の部活で最後の試合にケガで出られなかったこと。仲間と毎日厳しい練習をしてきたため悔しかった。 3位 高校2年の時応援団に所属したこと。体育祭での優勝を目指して毎日練習し、尊敬できる先輩と出会えた。 続きを読む