22卒 本選考ES
総合コース(地域社員)
22卒 | 南山大学 | 女性
-
Q.
設問1 学生時代にもっとも力を入れたことを教えてください。(400字以内)
-
A.
アルバイトの個人指導塾講師で、担当生徒の実力向上に集中した。主に中学生を担当していたが、定期試験で結果が出せず、最低点が20点という状況だった。当該生徒へヒアリングの結果、勉強のやり方が分からず自主学習時間の不足と苦手範囲の放置が原因だった。そこで既存の授業形態からの脱却を図る必要があると考え、まず自主学習の進め方を教えた。効率的な暗記法や勉強時間の割振り等、自分の経験から伝えた。さらに予習で疑問点を事前準備させ、講義形式から質疑応答メインの授業に切り替えて苦手範囲の克服に集中した。塾で取り扱っていない理科・社会に関しても、自学を行い質問対応の体制を整えた。この取り組みにより、苦手が減って勉強に前向きになり成績も上がる好循環で、主要5教科の平均点数90点以上キープという結果に繋がった。私は相手の気持ちに寄り添うことで、人は成長できることを見て、まず相手の立場で考えることが大切だと学んだ。 続きを読む
-
Q.
設問2 現状をよりよくするために自ら考え、行動した経験を教えてください。(400字以内)
-
A.
自身が所属するサークルで大学祭の模擬店を出し、15人のチームのリーダーとして、売上向上に取り組んだ。チュロスを1日300本売ると目標に据えたが、周りに競合の店が多く存在したため、売り上げ向上のためには差別化を図る必要があった。そこで私は、小売店が売り上げ向上のために何をしているかを考え、実行した。例を挙げると試食のサービスやデリバリーサービスを行ったり、看板の装飾を派手にして注目を集めたりした。また、活気のある屋台には人も集まると考え、メンバーに働きかけてチーム全体で声出しを行った。徐々に人が集まり、結果3日間で合計1000本を売り上げ、歴代最高を記録した。私は自身の努力が成果に繋がったこと、チームで力を合わせて目標を達成できたことを嬉しく思った。このように「課題解決のために何が必要か考え、周りを巻き込み行動する力」は、貴社でもチームで一つの目標に向かって業務を行う際に役立つと考える。 続きを読む
-
Q.
設問3 将来なりたい社会人像と、それを三井住友海上でどのように実現したいか教えてください。(300字以内)
-
A.
常に人に寄り添い、支えることで、社内外問わず信頼される社会人になりたい。その理由は、塾講師の経験で生徒に慕われ、頼りにされることにやりがいを感じたからだ。これを実現するため、顧客との信頼関係を大事にしながら挑戦を後押しする損害保険業界を志望する。中でも長い歴史と経験で国内・海外共に信頼を得てきた貴社でなら、顧客のニーズに寄り添った提案ができ、信頼の獲得ができると感じた。またインターンシップに参加した際、就活生を全力でサポートしてくれる手厚さや社員の方々の対応から、こんなに誠実さや真摯さを大切にする企業は他に無いと感じた。目指す将来像により近づくため、全力で自己研鑽を重ね、貴社に貢献したい。 続きを読む