就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズのアプリケーション設計(汎用機)の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全24件)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 24

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
母体が大きいので規模の大きいプロジェクトに新人のうちから携わることができる。また優秀な先輩エンジニアも多く学びがある。
【気になること・改善し...続きを読む(全181文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
TCSのeラーニングがすべて受講できるため、手が空いた時間で自己啓発に取り組むことが可能。しかもeラーニングのコンテンツは最新の技術に関するも...続きを読む(全160文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナにより急速にテレワークが加速した。
コロナ後も元のワークスタイルには戻さないことをインドのTCSは表明しており、日本TCSも追随する可能...続きを読む(全167文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年05月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内のランクがあり、ランクが上がらない限り収入は上がらない。
ずっと低いランクに留まり続ける年配の社員もいるため、年功序列感はない。
【気にな...続きを読む(全214文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ウェブベースで様々なコースが用意されており、個人の取り組み次第で様々な領域の学習が可能となっている。ただし、英語コンテンツが基本であり、日本語...続きを読む(全199文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
比較的にはバランスは取れていると思うが、すべてはプロジェクト次第である。上司との調整次第だがプロジェクトの合間にはまとまった休暇取得ができる。...続きを読む(全198文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社の全世界における知名度が高く、グローバル案件に携われる機会が多い。特にデジタルの最新領域への取り組みは積極的で最先端技術を学べる環境があ...続きを読む(全187文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
カフェテリアプランが年間8万円分支給され、その中から自由に用途を選べること。
また、ベネフィットワンに加入しているので、プライベートでの映画な...続きを読む(全195文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本実務で学ぶ考え方なのか、最新の技術だろうが新人にもやらせる傾向があるので、つまらないという感情はない。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全236文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
温厚な上司が多く、有給休暇の取得も自分の仕事さえしていればたやすい。
また、色んな相談事にも乗ってくれるため、人間関係という点においては不満は...続きを読む(全200文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後の研修システムは、講師を外注していることもありかなり手厚い。
資格取得も強制ではないものの、推奨しており、資格の受験料も会社が負担してく...続きを読む(全204文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量労働制を取り入れており、20代後半から30代前半で裁量労働制が適用されるクラスになれます。見込残業があるので月給は高くなりますが、ボーナス...続きを読む(全190文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年02月12日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
サービス残業を禁止している為、残業が多いプロジェクトにアサインされれば年代として非常に多い給料を得ることが出来る。
求められている仕事の対価と...続きを読む(全198文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年05月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性として、一生働き続けることを考えた場合、SEという職種でいることに不安を感じました。育児休暇等の制度もあるため、その点に関しては特に心配していませんが...続きを読む(全158文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

2006年に新卒で入社しました。
当時は三菱商事だけでなく、IBMの資本も入っていました。
面接時には、国内企業のいい意味での柔らかさに加え、外資の活...続きを読む(全184文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

お客様が三菱商事やその関連企業などのため、かなり大規模なシステム構築に携われることです。逆に言えば、グループ会社がお客さまなので、少し緊張感に欠ける場合も...続きを読む(全166文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新入社員研修が非常に充実していました。
半年間かけて、ITの基礎からレクチャーされます。
特に印象的なのが、SAP主催の研修で、SAPシステムの基礎か...続きを読む(全183文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

SIerのイメージとはかけ離れた、働きやすい環境でした。
部署にも寄ると思いますが、私は月平均20時間程度の残業時間でした。
仕事のコントロールも個々...続きを読む(全211文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産、育児休暇は取りやすい環境だった。
実際に育児休暇を取得している先輩も身近にいたし、同期でも取得して復帰した女性がいる。
また、身近にいたわけでは...続きを読む(全175文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年02月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社2年目、経験も浅いにも関わらず、賞与5か月分が約束されていた。
現在は体制など変わったかもしれないのでわからないが、当時は残業代も青天井で、だらだら...続きを読む(全155文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

たまたま上司がはずれだったこと。プロジェクトの提案や説明で客先に説明に行くことが多々あったが、プロジェクトマネージャーの能力のなさで開発チーム全体が振り回...続きを読む(全185文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
17年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒入社5年目までは5万円の住宅補助が出ます。ベネフィットワンのカフェテリアプランという福利厚生システムがあり、年間10万円程度のお得な利用ができます。
...続きを読む(全167文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風はとても気に入っており、こんなにいい会社は他にないんじゃないかと思うほどである。
ただ仕事内容に関しては、不満がある。研修後の配属で今後の5年先の仕...続きを読む(全183文字)

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年03月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
アプリケーション設計(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産・育児後も会社に復帰し、仕事をする事が出来る。復帰後は時間短縮勤務も出来、自分次第で出産前と同等の仕事をする事も出来る。出産・育児制度を利用する人も多...続きを読む(全218文字)

24件中24件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 会社情報

基本データ
会社名 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
フリガナ ニホンタタコンサルタンシーサービシズ
資本金 43億2700万円
従業員数 2,500人
売上高 852億7500万円
決算月 3月
代表者 垣原弘道
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号
電話番号 03-6736-7000
URL https://www.tcs.com/jp-ja
NOKIZAL ID: 1284073

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。