就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社たらみのロゴ写真

株式会社たらみ 報酬UP

たらみの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

株式会社たらみの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

たらみの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

生産管理職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】招待されたルームで待っていると面接官がルームに入れてくれる。面接後は退室して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】面接官の方...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

2次面接

生産管理職
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】招待されたルームで待っていると面接官がルームに入れてくれる。面接後は退室して終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】一次の方に加えて工場長の方【面接の...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

1次面接

営業職
21卒 | 西南学院大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】第一印象は、笑顔も特になく、怖い雰囲気でした。面接が進んでもアイスブレイクはなく、必要なことを聞くだけの面接でした。【学生時代力をいれたことは】 大学1年生の時に、社会人サッカーチームを立ち上げました。離れていたサッカーをまたしたいという友人が多く、自分もその1人であり、創設の経緯に至りました。自分達でユニフォームを作り、会計部門も作り、キャプテンとして福岡市のリーグに加盟しました。交流のない仲間がいたことやベテランの先輩方と試合することもあり、負けが続きました。目標なしに練習や試合を行い、作業的な雰囲気が原因だと感じ、その状況を何とか打開しようと、指導でなくチームメイトとのプライベートを大切にしたり、1人1人専用の独自の練習を行ったりして、幹部の仲間とチームを好転させようと約1年半努力しました。その結果、4部構成であったリーグで目標である1部リーグの優勝争いまでに昇格できました。この経験から、リーダーシップとは「体制を共に整え、チームを目標に導く人」という定義付けができ、リーダーシップの重要性を学びました。【なぜ今の学部にしたのですか】高校生の頃から、食品業界に就きたいと考えていて、食品のトレンドや食べ物の売れ残りについて詳しく調べているうちに、魅力を感じていました。その中で世のビジネスに興味を持ち始め、「商学」は、ビジネスに関わることができる実践的な分野の学問であり、それを深く学びたいと考えたからです。なぜ学びたいかというと、もともと器用なほうでは無かったため、今のうちから社会人のビジネスのことを学んでおくことで、即戦力の社会人になることができると考えました。また、商学とは、マーケテイング、販売、流通、広告などビジネスに欠かせないものばかりで、これらの要素を4年間で学ぶことで、社会人になり、就職先で貢献することができると考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】少ない質問項目で特に深堀もなかったため、他の人と差をつけるためには、逆質問と思い、入社後にチャレンジしたいことや、活躍する人の特徴を仮定を交えて質問した点だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

2次面接

営業職
21卒 | 西南学院大学 | 男性   2次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事/マーケティング部【面接の雰囲気】1次面接と同様、特にアイスブレイクはなく、必要なことだけ聞くような面接。とにかく深堀がすごいので、自分で「なんで」を繰り返しことが必要だと感じた面接。【自己PRをお願いできますか】「責任感が強い」。これが私の原動力です。学生時代の多数の役職経験や15年間続けてきたサッカーでのキャプテンを経験する中で責任感を活動の原動力に変えることができたと思っています。現在所属しているサッカーチームではキャプテンで責任ある立場を任され、自分のミスが負けに直結するポジションをしているというプレッシャーの中で細かく指示を出すことで、勝利を積み重ねてきました。役職や責任感ある立場を任されると、他のチームメイトと比べてやる事も多く、自分の時間を割く事も多くありました。しかし、主体的に物事を考えることや、共同でチームマネジメントをする力など、スキルを身に付ける事で成長出来たと思っています。これからも社会人になっても責任感を常に持って行動し、学んでいくことで会社やお客様に必要とされ続ける人材になりたいと考えています。【就活の軸と、その軸はたらみのどこに当てはまるのか】就活の軸は「食品業界」と「やりがい」です。価値ある食の力伝え続けていきたいという思いを持ちながら、食品業界を中心に就職活動を進めています。今までは提供するだけの環境しかなかった。次はお客様思いのニーズ思いの食に携わる職業に就きたいと考えています。これは人の満足度をUPさせることができるフルーツゼリーを扱っている点です。「やりがい」は、メリハリをつけることができ、強みを活かせるかで実感できると思っています。若手が主体で営業を行う点は、強みである責任感が原動力という点を活かすことができます。メリハリについては、1年目の製造研修が終わり、営業に移るという、環境が変わり、メリハリをつけることができる点により、たらみでやりがいをもつことができると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】軸の部分です。かなり自己分析と企業の若手の仕事を照らし合わせて考え、伝えることができたので、直接、お褒めの言葉を頂きました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

たらみを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が三立製菓を志望する理由は2つあります。1つ目は、貴社の挑戦力です。サンドビスケットの大衆化や日本初の機会でのパイの量産化の成功など、お菓子の新たなジャンルを開拓している貴社に魅力を感じました。源氏パイなど多くの人々から長く愛される商品を世に出している貴社で食を通して多くの人々に幸せを届けたいと思いました。2つ目は、説明会に参加させていただき、開発職は営業の方など他部署の方と連携を取りながら仕事をすることができたり、市場調査をもとにニーズに合った商品を開発し、お客様思いの企業であると分かったためです。そんな貴社で、市場の情報などを社内で共有し、お客様が求める商品を開発し、世に出すことで多くの人に幸せを届けることができると思ったためです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月7日

たらみの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

たらみの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社たらみ
フリガナ タラミ
設立日 1969年1月
資本金 3億1000万円
従業員数 230人
売上高 196億円
決算月 12月
代表者 和田富
本社所在地 〒851-0103 長崎県長崎市中里町2178番地
電話番号 095-839-1111
URL https://www.tarami.co.jp/
NOKIZAL ID: 1318640

たらみの 選考対策

  • 株式会社たらみのインターン
  • 株式会社たらみのインターン体験記一覧
  • 株式会社たらみのインターンのエントリーシート
  • 株式会社たらみのインターンの面接
  • 株式会社たらみの口コミ・評価
  • 株式会社たらみの口コミ・評価

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。