就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社たらみのロゴ写真

株式会社たらみ 報酬UP

たらみのES(エントリーシート)の質問と回答一覧(全3件)

株式会社たらみの本選考で提出したES(エントリーシート)の体験談です。ESのテーマや対策で行ったこと、書くときの注意点を公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

たらみの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

ES

生産系総合職
25卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【ESの形式】企業指定【ESの内容・テーマ】志望動機・志望職種【ESを書くときに注意したこと】設問数が少ないので、伝えたいことを簡潔にまとめました。【ES対策で行ったこと】会社説明会の動画を見て企業研究をしました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月8日

問題を報告する

ES

生産管理
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】マイナビのMyCareerBox【ESの内容・テーマ】志望動機及び入社してやりたいこと【ESを書くときに注意したこと】志望動機と入社してやりたいことを合わせて800文字書く必要があるため、字数に気を付けました。【ES対策で行ったこと】就活会...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月8日

問題を報告する

ES

営業職
21卒 | 西南学院大学 | 男性   2次面接

【ESの内容・テーマ】自己PR、ガクチカ、趣味・特技【ES対策で行ったこと】マイナビのMyCareerBoxでの提出なので特に対策は必要はありません。その代わり、志望動機が質問項目はないので別途考えておく必要があります。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

たらみを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私がユーグレナを志望する理由は大きく二つあります。 一つ目は、年齢関係なく挑戦させてくれる風土に魅力を感じたからです。ユーグレナは新卒採用はほとんど取っておらず、基本は中途社員中心でその中でも社員自体少なくなっているので、入れば大切にしてくださり年齢関係なく腸炎させてくれそうな雰囲気に惹かれて志望しました。 二つ目は、自分の将来的にやりたい「世の中にあるもったいないをなくしたい」というヴィジョンにユーグレナの事業と似ているところがあり、今まで価値としてあまり見出されていなかったミドリムシを地球環境のために活用して成功に近づいている姿を見ているうちに魅力的に感じ、自分もこの企業で働いてみたいと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年2月25日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
貴社で働くことで「きれい」な社会づくりに貢献したいです。目先の利益よりも地域や環境への配慮に重点を置かれる貴社の姿勢に深く共感しました。ダンボールは製品自体で他社と差がつけにくいため、会社自体の魅力が付加価値であると考えます。貴社はバイオマス発電のみならず、近隣の住民の方への挨拶、掃除などの取り組みをすることで、この付加価値の増幅を達成し続けているのだと感じました。私が持つ柔軟性や吸収力は、コストダウンや納期短縮などの目的意識を明確に持って仕事に取り組む必要がある生産技術で発揮することができると確信しています。この強みを生かし、「あってよかった」といわれる貴社の生産技術職でぜひ活躍したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は御社の一番おいしいできたてを提供するための地下厨房に感銘を受けました。 お客様第一という方針をまさに体現しており、実際に店舗にうかがった際も丁寧な接客や迫力のある料理の盛り付けに、お客様を大切にしていると感じることができました。選考の際にも一人ひとりにじっくりと向き合ってくださっており、ぜひ御社で働く一員になれたらと思いました。また、私は大学で学んだ栄養学の知識を生かして働きたいと考えているため、御社でなら惣菜部門で販売として、お客様と接して知識を生かしながら自分自身を高めていけるのではないかと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
幅広い事業内容とグローバル展開力に魅力を感じたため、志望しました。私は、食を通して人々に健康とおいしさを届けたいという思いがあり、食品企業の開発職を志望しています。なぜなら、私は幼い頃から料理を家族や友人に振舞っており、「おいしい」と言ってもらえることに喜びを感じました。そして、将来は食品企業で商品開発に携わることでより多くの人々に「おいしい」と感じてもらいたいと考えるようになりました。その中でも貴社は幅広い製品を扱い、各事業を組み合わせることで、食に対して多角的なアプローチができる点は貴社独自の強みだと考えます。このような貴社でなら、時代の変化と人々のニーズに応じた食品を開発し、世界を視野に入れた多くの人に「食」がもつ新たな価値を提供できると考えます。そこで私は、持ち前の向上心を活かし、様々な事業で活躍することで他社には真似できない商品を開発します。そして、食品メーカーとさらにその先の消費者のニーズに応えることで、貴社の発展に貢献します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月25日

問題を報告する

たらみの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

たらみの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社たらみ
フリガナ タラミ
設立日 1969年1月
資本金 3億1000万円
従業員数 250人
決算月 12月
代表者 和田富
本社所在地 〒851-0103 長崎県長崎市中里町2178番地
電話番号 095-839-1111
URL https://www.tarami.co.jp/
NOKIZAL ID: 1318640

たらみの 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。