就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
プルデンシャル生命保険株式会社のロゴ写真

プルデンシャル生命保険株式会社 報酬UP

【コミュニケーション力UP!】【21卒】プルデンシャル生命保険のファイナンス職の1次面接詳細 体験記No.9721(早稲田大学/女性)(2020/7/21公開)

2021卒の早稲田大学の先輩がプルデンシャル生命保険ファイナンス職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒プルデンシャル生命保険株式会社のレポート

公開日:2020年7月21日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • ファイナンス職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 京セラ
  • 住友生命保険相互会社
  • 日本生命保険相互会社
  • 三井住友海上あいおい生命保険
  • シチズン時計
  • 日本郵便
  • 東急ファイナンスアンドアカウンティング
  • ゆうちょ銀行
  • 第一生命ホールディングス
  • かんぽ生命保険
  • ジブラルタ生命保険
  • セイコーグループ
  • 明治安田生命保険相互会社
  • あいおいニッセイ同和損害保険
  • オリックス生命保険
  • SOMPOひまわり生命保険
  • 日立製作所
  • ジェーシービー(JCB)
  • イオンフィナンシャルサービス
  • 富士フイルム
  • アクサ損害保険
  • ソニー生命保険
  • 損害保険ジャパン
  • 三菱電機
内定先
  • アフラック生命保険
  • ジブラルタ生命保険
  • アクサ生命保険
入社予定
  • アフラック生命保険

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
11年目と20年目の現場社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接時間60分のうち、自身について聞かれる時間と逆質問の時間が30分ずつであった。学生一人に対して60分という面接時間は長いように感じたので、コミュニケーション力を見られていた気がする。

面接の雰囲気

学生の話をよく聞いてくれる雰囲気を作ってくれていた。時間は長かったが、終始うなずきながら話を聞いてもらえた。

1次面接で聞かれた質問と回答

他人と協力して物事に取り組んだ経験や活動。

所属していたサークルの代表として、外部との連携を行う仕事に携わる中で、他人と協力した。具体的には、関東規模の試合運営や部内戦の運営、試合のエントリー資料の作成やエントリー費の回収などを、同担当であった同期3人と協力して行った。自身を含めたこの4人の中で、誰がリーダーというわけでもなかったが、担当の人数に対して仕事の量が多かったため、常に4人で協力して取り組んだ。この活動を行う中で大変だったことは、部員の中にはなかなか必要書類や必要費用を提出してくれない人がいたこと。出してもらうために、個人的にメールをしたり、直接お願いしにいったりするなどの対処方法をとった。この仕事を担当して良かったことは、他大学の人と情報交換ができた点。

ゼミの研究内容について。

キャッシュレス決済に関する研究を行った。なぜこのテーマを選んだかについては、昨今、〇〇ペイと名前のつくものが急増しており、消費者側からしても事業者側(飲食店の経営者など)からしても、混乱を招きやすいような状況になっているため。研究を進める中で、インターネット上のデータをできるだけ多く見つけて、その中から取捨選択し、分析を行った。また、インターネット上のデータだけでは不十分であると感じたため、実際に複数の飲食店にインタビューに息、キャッシュレス決済の導入の有無やそれに関する効果などのヒヤリングを行った。あまり先行研究の数が多くはないテーマであったため、研究の独自性という点では研究を進めやすかったが、自身が参考にできる文献も少なかったため、大変だと感じたこともあった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

プルデンシャル生命保険株式会社の他の1次面接詳細を見る

金融 (生保)の他の1次面接詳細を見る

プルデンシャル生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 プルデンシャル生命保険株式会社
フリガナ プルデンシャルセイメイホケン
設立日 1987年10月
資本金 290億円
従業員数 6,650人
売上高 1兆4330億1300万円
決算月 3月
代表者 間原寛
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目13番10号
電話番号 03-5501-5500
URL https://www.prudential.co.jp/

プルデンシャル生命保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。