就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上あいおい生命保険株式会社のロゴ写真

三井住友海上あいおい生命保険株式会社

  • 3.5

三井住友海上あいおい生命保険の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全126件)

三井住友海上あいおい生命保険株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井住友海上あいおい生命保険の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
126件中1〜100件表示 (全20体験記)

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEB上【ESの内容・テーマ】ゼミの具体的な活動内容(200字以内)・これまでの人生で自身に強く影響を与えた人とその理由(200字以内)・ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力したこと、困難を乗り越えたこと等)を交えて(400字以内)...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続語開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅人事社員【面接の雰囲気】面接の雰囲気は終始和やかであった。面接官は丁寧に質問し、回答を真剣に聞いてくれ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員だと思う【面接の雰囲気】緊張感がありながらも落ち着いた雰囲気だった。時折和やかな表情を見せることもあり...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年7月23日

問題を報告する

リクルーター面談・人事面談

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【リクルーターからの連絡が来た時期・経緯】インターンシップ参加者限定で公式でOB訪問の案内が来た。評価もされているという噂も聞いたため面談として扱う。【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】WEB【ESの内容・テーマ】・学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください(200字以内) ・これまでの人生でご自身に強く影響を与えた人とその理由を教えてください(200字以内) ・ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力した...

good_icon 1 good_icon 1

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】オンライン【WEBテストの内容・科目】SPIテストセンター【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】60分【WEBテスト対策で行ったこと】事前にできの良いものを作り使い回していた。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな面接であった。柔らかい聞き方をしてくださったため、自分の良さを最大限に引...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機室→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】非常に穏やかな面接であった。最終面接ではあるが、通常の面接と同じように質問がたくさん飛んできたた...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年7月11日

問題を報告する

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】・部活・クラブ・サークル・団体での特筆すべき成績・成果があれば入力ください・学業・ゼミ・研究室での活動・学生時代にDXやシステム関連で取り組んだ内容(資格取得等も含む)・ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月13日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次が高い人事【面接の雰囲気】第一印象はとても穏やかな人。面接開始後もその雰囲気通り。物腰の柔らかい口調で...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月13日

問題を報告する

2次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の現場社員が2名【面接の雰囲気】初めは、堅い雰囲気があり、面接官の印象も怖い感じだった。しかし、会話が...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月13日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事と年次高い現場社員【面接の雰囲気】終始、穏やかな雰囲気だった。面接途中に面接官側も私も冗談を言う...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月13日

問題を報告する

OB・OG訪問

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【OB・OGと繋がった経緯】インターンシップ参加後に企業から案内が来た。【話を聞いたOB・OGの人数】1人【OB・OGに聞いた質問】現在の業務内容・あいおい生命の特徴・あいおい生命を選んだ理由【注意したことや感想】個々の評価次第で早期選考に呼ばれるかが決...

good_icon 1 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】WEB【ESの内容・テーマ】 ゼミの具体的な活動内容 200字以内/これまでの人生で自身に強く影響を与えた人とその理由 200字以内/ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力したこと、困難を乗り越えたこと等)を交えて 400字以内/こ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームに入室して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】第一印象としてはかなり温厚な人だと感じた。実際面接の中でも全く堅い雰囲...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機して面接官が呼びに来る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランの現場社員【面接の雰囲気】面接官の年次が高いこともあり、一次面接に比べると少し堅い雰囲気だ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】ゼミ、自身に影響を与えた人、強み、これまでの経験の中でチームワークを発揮したこと、志望動機【ESを書くときに注意したこと】設問数が多いので集中力を保って誤字脱字がないように注意しました。【ES対策で行ったこ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月30日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI 言語非言語性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていません【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト対策でしたことは特にありませんでした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月30日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後すぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が非常に温厚な方で、終始穏やかな雰囲気でほどよい緊張感を持って面接を進...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月30日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社ビル【会場到着から選考終了までの流れ】部屋の前の席で待った後案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】大きな部屋に私自身と面接官の方の二人だけで、最終面接と言うこともあってか...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月30日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
25卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味特技・ご自身に影響を与えた人・自身の強み・これまでの経験の中でチームワークを発揮したこと・志望理由【ESを書くときに注意したこと】企業の特徴をESの中で触れ、志望度が高いことをアピール【ES対策で行った...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

筆記試験

総合職(地域社員)
25卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】玉手箱【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】計数・言語【筆記試験対策で行ったこと】玉手箱の対策本を使って勉強していた。早く解くトレーニングをしていた。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
25卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続し、時間になったら画面オン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】40代女性人事【面接の雰囲気】丁寧で優しい方であった。質問をとんとんとして行き...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
25卒 | 南山大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分前に接続し、時間になったら画面オン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50代の人事男性【面接の雰囲気】優しめの人で、自分のことを褒めてもらった。内定...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年8月19日

問題を報告する

ES

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】これまでの経験の中でチームワーク発揮したエピソード/学業やゼミ、研究室などで取り組んだ内容/これまでの人生で自分自身に強く影響を与えた方/ご自身の強み/魅力を感じた点。どのような仕事がしたいかなど【ESを書...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

筆記試験

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】テストセンターでのSPI【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】合計で1時間弱【筆記試験対策で行ったこと】他の企業を受ける中で問題形式に慣れておいた

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

筆記試験

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】数学 統計や数列など様々な範囲から出題された。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】20問程度を60分で解く【筆記試験対策で行ったこと】直前で対策して何とかなるものではないので対策しなかった。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

1次面接

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたルームに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部の若い方【面接の雰囲気】話しやすい雰囲気を作ってくださり、落とそうという姿勢は感じなかっ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

2次面接

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたルームに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】アクチュアリー20年目の社員【面接の雰囲気】前回よりはやや厳しい雰囲気になったが、時々笑顔もあ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

最終面接

アクチュアリー
25卒 | 神戸大学 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたルームに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次の高い人事部の方と年次の高いアクチュアリーの方【面接の雰囲気】次々の質問が飛んでくる上にあ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月21日

問題を報告する

ES

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】WEBで入力【ESを書くときに注意したこと】設問に対して簡潔に回答するようにしました。【ES対策で行ったこと】過去のエントリーシート通過者のエントリーシートを参考に、企業が重視しているポイントを把握しました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱(言語・非言語・性格)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:35分 非言語:35分 性格:20分【WEBテスト対策で行ったこと】市販の問題集を繰り返し解くことで問題に慣れました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→待機→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手人事担当者【面接の雰囲気】非常に明るい雰囲気で進行していきました。こちらが回答に詰まってし...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

2次面接

総合職(全域社員)
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続→待機→面接→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年次の高い人事担当者【面接の雰囲気】非常に穏やかで柔らかい雰囲気の中で面接が進行していきました...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】人生に影響を与えた人物とその理由死亡理由大切にしている価値観【ESを書くときに注意したこと】キャンバスというアプリからのスカウトで、エントリーシートは形式的なものだったので、面接で話しやすい内容にすることを...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続完了後時間になり次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気でした。面接に慣れてないような社員の方でしたので、...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

2次面接

総合職(地域社員)
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続完了後時間になり次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】終始笑顔でとても印象の良い方でした。話し方も丁寧かつ明るく、はな...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
24卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続完了後時間になり次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長か部長【面接の雰囲気】役職のある男性で、最終面接ということもあり、さすがに一次や二次...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年8月9日

問題を報告する

説明会

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】オンライン(各自で動画を視聴する)【セミナー名】忘れました【セミナーの内容】グループや会社の説明【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】見なくても参加はできますが、企業理解のためには見た方が良いと思います。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】特技・趣味(100)/学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください(200)/これまでご自身に強く影響を与えた人とその理由を教えてください(200)/ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力し...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格テスト【WEBテスト対策で行ったこと】史上最強SPI&テストセンター超実践問題集を解きました。

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】複数の学生が1つのzoomに入室し、開始時間になるまで待機。開始時間になったら全ての学生が1人1つのブレイクアウトルームに振り分けられ面接開始。面接時間が終わるとメインル...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

2次面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】複数の学生が1つのzoomに入室し、開始時間になるまで待機。開始時間になったら全ての学生が1人1つのブレイクアウトルームに振り分けられ面接開始。面接時間が終わるとメインル...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】複数の学生が1つのzoomに入室し、開始時間になるまで待機。開始時間になったら全ての学生が1人1つのブレイクアウトルームに振り分けられ面接開始。面接時間が終わるとメインル...

good_icon 0 good_icon 6

公開日:2022年7月21日

問題を報告する

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】志望動機、社会人になって活かせる強み【ESを書くときに注意したこと】当たり前なことは当たり前に意識しました。誤字脱字や言葉遣いなど。【ES対策で行ったこと】注意書きにも自分の言葉で描くように記載されていたの...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続後面接官の方が現れる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】1年目人事【面接の雰囲気】インターンシップと同様で1年目の人事の方で明るい雰囲気。緊...

good_icon 1 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLに接続【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】インターンシップでみかけた営業の方と人事【面接の雰囲気】面接官の方がわたしのことを覚えてくださったので非...

good_icon 1 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】担当の方が入り口で待機してくださっていた【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】1次2次に加えて採用担当の方【面接の雰囲気】優しい雰囲気はあるものの、やはり、最終面...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年6月23日

問題を報告する

説明会

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】オンライン【セミナー名】【三井住友海上あいおい生命】会社WEB説明会【セミナーの内容】会社に関する説明。インターンシップで詳しく説明があった内容を簡潔にまとめたバージョン。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】私は早期選考だったので、...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/チームワークを発揮した経験/これまで自分が強く影響を受けた人/自己PR【ESを書くときに注意したこと】「なぜあいおい生命なのか」を伝わるようにすることを意識していました。志望動機では「生命保険業界...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】何回かテストセンターに受けに行って慣れると良かったです。

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続して、終わったら切る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接なので、若手社員が出てくるかと思いきや50歳前後の...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続し、終わったら切る。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】女性の社員だったが、淡々と進められた。私の回答に対して、か...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望理由と学生時代に力を入れて取り組んだこと【ESを書くときに注意したこと】論理的で伝わりやすい文章で書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】通過者と内定者のESを就活サイトで一通り確認し、型を真似...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月1日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常【WEBテスト対策で行ったこと】行きたい企業の前に何社か練習でテストセンターで受ける

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月1日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン上で繋げる。終了後は切る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手女性社員【面接の雰囲気】緊張していますか?と聞かれ緊張していますと答えると、そ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月1日

問題を報告する

2次面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】地域総合職の女性社員のかたでした。共通点があり、その共通点について最初3分ぐらい話し...

good_icon 1 good_icon 3

公開日:2022年8月1日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最終でしたが、今までの面接とあまり変わらない穏やかな雰囲気でした。平常心で自分の思いを精...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年8月1日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(全域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常通り【WEBテスト対策で行ったこと】他社でうまくいくまでやり直し、それを使い回す。

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年5月26日

問題を報告する

1次面接

総合職(全域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったらZoomの部屋に入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明。現場社員【面接の雰囲気】人事の方ではなく、現場社員だとおっしゃっていた。面...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年5月26日

問題を報告する

最終面接

総合職(全域社員)
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら入室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが年次はそこそこ高い【面接の雰囲気】ものすごく柔らかい雰囲気でした。厳しい深掘りもなく、ゆ...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年5月26日

問題を報告する

企業研究

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
何故この業界なのか、何故損保系生保なのか(国内生保、外資系生保、ネット系生保ではないのか)、損保系生保の中でも何故当社なのか等把握しておく必要があります。まずは大まかな業界把握(現在の生命保険の現状、ニーズの変化等)や、国内生保、外資系生保、ネット系生保等他生保ではない理由を応えるための研究をしました。生保の現状に関しては、会社説明会の中で詳しく仰って頂きましたので、そんなに苦労しなかったです。同業界内の他生保の事に関しては、WEB検索と書籍を合わせて研究しておりました。私は合わせて国内生保も受けておりましたので、その説明会の中で詳しくお話を聞けたのも有益であったと感じております。私は合同企業説明会に参加したことがなかったのですが、参加しておけば業界研究で苦労しなかったかなと感じました。この会社独自の研究に関しては、WEB説明会をしっかりと視聴し、メモして纏めました。他は、ネットで検索したり、ワンキャリアというアプリから体験記などを参考にしておりました。また、会社が一番売りにしている商品を理解する事が大切です。(ここだと&LIFEになるかと思います)また、この会社が業界初の試みをした事など、この会社しかやっていないことをしっかり調べる必要があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

志望動機

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は就職活動をしていく上で、人とコミュニケーションを構築し、その中でも一人一人と深く関わっていく仕事がしたいと考えております。その上で、人生の中で最も普遍的で根幹となる価値を持つ命や健康を支えていく生命保険という分野に興味を持ちました。その中で、御社を志望した理由は二つございます。一つは代理店営業という点に魅力を感じました。代理店営業ではお客様だけではなく、多くの代理店の方々とのチームワークの中で結果を出していく手法であると存じ上げております。また代理店の方々一人一人と向き合わなければ、結果が出ない営業法です。私は自身の経験上、多くの人との出会いが自身を成長させてくれたと感じております。様々な方々と関わり、コミュニケーションを構築する中で結果を出せるという営業手法に大変魅力を感じました。二つ目は若手に裁量権のある点に非常に魅力を感じました。御社はMA&ADグループという強靭な顧客基盤を持っており、その中でもまだ開拓性に溢れたクロスセルという商法をしているので、「安定」と「開拓性」を兼ね備えていると感じました。若手が歯車としてではなく、エンジンとして貢献していける点に非常に魅力を感じております。以上の二点から、この度御社を志望させて頂きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

説明会

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社

【実施場所】WEB開催【セミナー名】WEB説明会【セミナーの内容】録画されたビデオを見る形式でした。はじめに生保業界について、知らない方でもわかりやすいように大まかに説明頂きました。その上で、自社の事に関して詳しくご説明頂きました。【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】WEB説明会だけは閲覧必須でした。他の動画コンテンツは、任意というような形でした。私は全て閲覧しましたが、絶対に閲覧すべきだと感じました。企業説明会では大まかな概要を話していて、他コンテンツでより詳細に求める人材像ややりがい、評価制度の事に関してお話していたように感じました。面接時の質問にも役立ちますし、逆に、他コンテンツの動画で話しているに内容を質問してしまうと、動画を見ていない事が露呈するので、印象は下がると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

ES

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】採用サイトの専用マイページからWEB入力【ESの内容・テーマ】志望動機、自己PR、チームで何かを成し遂げた経験(結果と自分がチームでどのような役割を果たしたのか)【ESを書くときに注意したこと】文字制限があったので、簡潔に纏めました。また、印象に残るように、自分をものに例えたりして記入したり等の工夫をしました。私は吸収型で周りの良い所を吸収し、それを発揮するタイプでしたので自身をタオルに例えました。【ES対策で行ったこと】サイトの就活体験記を参考にしておりました。また、説明会でのメモを見返し、求めている人材に当てはまるように自身の経験に沿ってアピールして書きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

WEBテスト

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】WEBテイスティング:性格検査、能力検査(言語、非言語)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】性格検査約30分、言語41問(12分)、非言語20問(20分))【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテイスティング社のテストであることはURLから分かったので、事前にネットで調べたり等、若干の対策をしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

1次面接

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅で行いました【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課の中堅社員・人事配属1年目【面接の雰囲気】第一印象は堅い印象であるなと感じました。口調もハキハキしており、早口で人によっては焦ってしまうかと思います。落ち着いて一つ一つ正確に答えることが重要だと思います。【チームで何かを為しとげた経験、またその中での自身の役割り】高校の文化祭での経験をお話させて頂きます。私のクラスでは、焼うどんを出すことになり、私はリーダーの役割を果たしました。私はまず最初にチーム一人一人と話しをし、個人の能力や主体性に合わせて役割り分担を行いました。料理が得意な子ややりたい子は調理班、計算が得意な子は会計班、力仕事が出来る子は設営班等に分けました。その上で、それぞれの業務が独断で進行し、チーム内で分裂する事を防ぐために、私はリーダーとして全ての班に総合的に関わりそれぞれの状況を把握出来るようにしました。進度が遅い所には、他の班から人員を補充したり、それぞれの班に他の班の進行度を伝えるなど、分裂しないような立ち回りをしました。また、試食などは全員で行い意見交換していき、全員で最高の焼うどんを作ろう!という意識を持って取り組みました。私は個人の能力や主体性を発揮した上で、チーム全体で成し遂げれるようにマネジメントしていった結果、本番では三日で予定していた販売予定を一日で成し遂げるなど、学年で他クラスに圧倒的な差をつけた売り上げを達成しました。チーム全員で焼うどんを作った結果、万人に受ける焼うどんを作り上げることが出来たと思います。【接客業のアルバイト経験の中で、一番大変だったことはなんですか】お客様のニーズを正確に把握し、それにお答えする事に最初は苦戦しました。私はいくつか接客業のアルバイトを経験しているのですが、最も苦戦したのがネットカフェのアルバイトです。ネットカフェは多くの席を扱っており、その中でも料金設定が異なり、またキャンペーンが適用されているとその時期によってお得な利用法などが異なります。つまり、お客様のニーズを正確に理解した上で、こちらが案内しなければ、お客様が損をしてしまうことがあるのです。私はまず案内する上で、自身が一番商品の理解をしていなければならないと考えました。料金の事や席の種類は勿論、席の配置や、電気の明るさ、広さ、椅子の種類等、マニュアルに記載されてい居ない事も把握するように心がけました。結果として、細かい所でも提案が出来るようになり、気遣いが素晴らしい接客と評価して頂けました。また、お客様のニーズを把握する為に、こちらから積極的にコミュニケーションを取っておりました。質問を重ねたり、お話させて頂く中で、お客様のニーズがより明白になるからです。入店前にも不明点などを必ず確認し、お客様が安心して利用して頂けるように心がけました。自身の理解度を深める上でも、ニーズを把握する上でも、相手の立場になって考える事が非常に大切であるとこの経験から感じました。現在はその懇切丁寧な接客が評価され、バイトリーダーに昇格し、指導する立場になっております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自身のことについては、簡潔に答えようとするあまり抽象的な受け答えになってしまっていましたが、面接官の方が具体的に掘り下げて下さいました。その掘り下げに対して、真摯に受け答えしていたことが評価されたと感じました。志望動機に関しては、非常によく研究しているとお伝え頂き深堀りされなかったので、それも評価されたと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

最終面接

総合職(地域社員)
22卒 | 北海道教育大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅で行いました【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】勤続12年ほどの人事【面接の雰囲気】二次面接とは対照的で柔らかい雰囲気でした。今日何時に起きたの?等当たり障りない会話から入り、面接も面接されているというよりかはお話しているという感じでした。リラックスしてお話する中で、普段の人柄であったり、本来の人間性を見ているようでした。【悩み事は寝たら忘れるタイプですか?それとも考え続ける方ですか?】私は寝たら忘れるタイプであまり考え込むことはないです。しかし、失敗を忘れてしまうというタイプではありません。具体的に申し上げますと、失敗は自身の今後の経験に活かすために忘れることはありませんが、悩み事などはくよくよ悩んで落ち込んでいてもどうしようもないと考えるタイプということです。私は悩むより、その悩みに対して今後どのようにしていけばいいかなど先の事を前向きに考えていくタイプです。失敗は成功よりも得るものが多いとも考えております。現状に対してどのようにアプローチしていけば最善に対応できるのかを考えます。また、一人で考えても主観的な答えしかでないと思っておりますので、職場の方や友人に相談し、客観的な意見を求めた上で解決、前進するので、抱え込むことはないと思います。【あなたの短所は何ですか】総合的にお伝えすると、優しすぎると周囲に指摘されることが多いです。具体的に言うと、人の頼みを断れないことであったり、世話好きでおせっかいになっているという所です。アルバイト先でのシフトを断れなかったり、次の時間帯の仕事を進めてあげようと行動した結果、方法が間違っていてかえって仕事を増やしてしまう等の経験が今まで多々ありました。また、後輩を可愛がり、世話を焼くあまり、後輩が成長しないと指摘を受けたこともあります。幸いにも周囲にご指摘して下さる方が多く、最近は頼み事をされてもしっかりと考えてから回答したり、仕事を進める上でも、事前にやっておいたら助かる事等を確認するなど対策しています。また、後輩を指導する上でも、これは後輩のためになるのか、優しさをはき違えていないか等をしっかり考えて指導するようになりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ですので、企業や業界に対しての理解度を図られると考え、対策していましたが、自身の事についてしか聞かれませんでした。人柄を本当に重視している会社であるなと感じました。笑顔を忘れず、ナチュラルに受け答えするように心掛けました。言葉遣いや礼儀などもほめて頂いたので、礼儀を忘れずに、明るく接していれば大丈夫だと思います。面接の最後に、私はあなたが好きです!と仰って頂きましたので、面接しているというよりはお話している雰囲気で好感を持ってもらう事の方が大切であると感じました。私は某オファーサイトでスカウトを受けたのでこのような面接になりましたが、普段の面接ではやはり業界や企業への理解度も図ると最後にお伝えして頂きました。理解度も大切であると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
損保系生保のなかでも、なぜあいおいに行きたいのか明確にした方がいいと思う。あいおい生命はMS&ADグループの一員なので、グループの理念や行動指針も踏まえて話すことができると好印象だと思う。損保系生保は損害保険のネットワークを活かした代理店営業を行うことができるのが特徴なので、なぜ自分が代理店営業がしたいのかは明確に言葉で表せるようにしておくべき。代理店営業ではさまざまな人と関わるので、どんな人が苦手化、苦手な人とはどう関わるかなど人とのコミュニケーションの取り方についてもまとめておくといいと思う。また、あいおいの選考では政治についても少し聞かれた。気になるニュースや経済のことも勉強しておいた方がいいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2点ございます。1点目は代理店営業に魅力を感じているためです。代理店様を通じた営業を行うことで、個人営業よりもより効率的にお客様に商品をお届けできると考えております。また代理店様とチームとなることを目指す働き方にも惹かれました。代理店様・その先のお客様・そして御社に貢献することを目指せる代理店営業に携わりたいと考えています。2点目は御グループの行動指針に共感したためです。お客様に信頼していただくためにはお客様第一やプロフェッショナリズムの考え方を持って誠実に仕事に取り組むことが必要であると考えています。また○○のアルバイトを通じ、チームワークを発揮して革新を起こすことで状況を改善することの大切さも実感しています。ビジネスモデルにも考え方にも共感することができる御社で働きたいと思い、志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。/ご自身の強いが最も感じられるエピソードを教えてください。/学生時代にチームワークを発揮して取り組んだエピソードを教えてください。/魅力を感じた点、共感した点、どのような仕事がしたいのか等、具体的に教えてください。【ESを書くときに注意したこと】当たり前のことだが、誤字脱字が一切ないようくまなくチェックした。【ES対策で行ったこと】就活会議のエントリーシートを読んで、参考にしながら書いていた。論理的にずれているところがないか何度も確認した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月8日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI;言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全体で一時間程度。【WEBテスト対策で行ったこと】インターネットでSPIのテスト問題を調べ、解いた。苦手分野は重点的に練習を行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年7月8日

問題を報告する
126件中1〜100件表示 (全20体験記)
本選考TOPに戻る

三井住友海上あいおい生命保険の ステップから本選考体験記を探す

三井住友海上あいおい生命保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウアイオイセイメイホケン
設立日 1996年8月
資本金 855億円
従業員数 2,627人
※2018年6月1日現在
売上高 4937億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 丹保 人重
本社所在地 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目27番2号
電話番号 03-5539-8300
URL https://www.msa-life.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132631

三井住友海上あいおい生命保険の 選考対策

最近公開された金融(生保)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。