この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得時に、一時金として資格手当がついている。(取得時のみ)
難しい資格になればそれだけ貰える額も増えるが、簡単なものだと受験料と同じ金額...続きを読む(全86文字)
株式会社シー・エス・イー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社シー・エス・イーの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社シー・エス・イーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得時に、一時金として資格手当がついている。(取得時のみ)
難しい資格になればそれだけ貰える額も増えるが、簡単なものだと受験料と同じ金額...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた方だと思う。
社宅、住宅補助などもしっかりしていた。
大きな問題は無かったと思う。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は12時間を超えると支給される。
12時間までは基本給に含まれる
【気になること・改善したほうがいい点】
特に手当と呼ばれるものは存在...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
選択式の社員旅行があり、普段行けない場所にいくことはできる。それ以外は特筆すべきことない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員旅行...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な福利厚生です。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生という理由で、いきなり三井住友ゴールドカードを作らされ、社員証と一緒...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年社員旅行があった。
社員同士は基本的に仲がよく、気さくな人が多いので人間関係で困ることはあまりなかったと思う。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社時は家賃手当がありましたが、数年後気づいたらなくなりました。
交通費関係は全て会社持ちなのは助かります。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は比較的揃っている会社かと思います。住宅補助はないですが、基本給が高めに設定されているので、特に気になることもないかと思います。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部活や持株会などがあり、他にも独自の制度が多数ある
【気になること・改善したほうがいい点】
積立金が強制徴収であるため
少ない額ではあるが、...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
健康保険などしっかりしており、福利厚生などのサービスも十分利用できる。使っていない人も多いと思うが保養所など積極的に利用している人も見受けら...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特筆すべき点はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
年会費として1500円が給与より天引きされます。コロナ禍でイベント等が開...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
交通費など経費は全て払ってくれます。また微量ながら家賃手当等も出してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事部の上層部が給与...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は通常です。
社内にウォーターサーバーがあるが、ほぼ派遣のため、使えません。
健康保険の会社はしっかりしています。かなり色々恩恵を受...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産前産後休暇と育児休業は100%取れる。男性社員も育児休業を取得する人も出てきている。復帰は同じ職務に戻れるとは限らないが、正社員は正社員で...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は、充実していると思う。一般的な福利厚生と呼ばれるものは、支給される。また、リロクラブという社外の福利厚生サービスを利用できるし、健...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に親睦会があり、毎年社員旅行を実施している。SESで外部に出てしまった同期とは普段会う機会がほとんどないため、こういう機会が用意されるの...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行やクラブ活動があり、会社もバックアップしているようで、今時珍しく、社員の交流を積極的に支援している会社である。行事への参加はすべて任...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
参加自由、行く回も選べる社員旅行が開催されているため、社員同士の親睦を深める上では心配な点はないかと思います。
休日については、土日の出勤に...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は比較的充実している方だと思われる。
資格取得については国家資格、ベンダー資格共に手当てが出る。
年1度の社員旅行や、社内のクラブ活...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間はまちまちで繁忙期は終電になることはざらである。
ただし残業代は出るので、サービス残業はないです。
有給に関しては忙しい時でも前もって連絡し...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒入社だったため住宅補助、家族手当、残業代満額支払いなど中小企業としては
そこそこ良い待遇があったと思います。
レクリエーションとしては毎年の社員...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は比較的残業が多いですが、この業界では平均的な部類だと思います。仕事は客先へ常駐する仕事が多いため帰属意識は余りありませんでしたが、社内で開発業務を...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内制度としては、数年前まで年に数日あった土曜出勤日がなくなったのは社員からは高評価でした。住宅手当、扶養手当などは比較的きちんと出るほうだと思います。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この規模の会社にしてはしっかりしていると思います。住宅補助、出産育児休暇制度があり、レクリエーションに関しては親睦会による社員旅行などの行事もあります。...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社シー・エス・イー |
---|---|
フリガナ | シーエスイー |
設立日 | 1971年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 947人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小島貴 |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目3番1号 |
電話番号 | 03-5469-6020 |
URL | https://www.cseltd.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。