就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニー損害保険株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ソニー損害保険株式会社 報酬UP

【人柄評価同様、業界熱意不足】【18卒】ソニー損害保険の総合職の2次面接詳細 体験記No.3640(早稲田大学/男性)(2017/12/13公開)

2018卒の早稲田大学の先輩がソニー損害保険総合職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒ソニー損害保険株式会社のレポート

公開日:2017年12月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

2次面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人柄はこれまで同様評価されていました。ただ企業理解と業界への熱意が足りないと判断されてしまったように感じます。

面接の雰囲気

面接官が「花粉症が大変で非常に辛い」という世間話でリラックスさせようとしてくれました。一次と同じで話しやすい雰囲気でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

どうして弊社を志望するのですか。

一般的な損害保険の会社は顧客との間に代理店がはいり契約を結ぶので、顧客の為にといっても直接関係を持つことはありえません。私は幼少期の経験や接客のアルバイトの経験から、目の前の人のために何か行動することにやりがいを感じる人間だと自覚しています。だからこそ、顧客と直接的にやり取りをするダイレクト損保は非常に魅力的な業界でした。なかでも業界をリードしてきた御社に、1番入社したいと思っています。1つは、ソニーグループとして世間からの信頼が大きいことです。日本大手のソニーのグループ会社なら信頼できると感じる人は多いので、その分顧客の幅も大きくチャンスも大きいと思います。また、顧客を一番に考えているのも御社だと思います。ホームページは見やすい作りを徹底し、わかりやすく契約を結べるように指示も丁寧です。特徴的なのは顧客からの満足の声だけでなく、不満の声も同様に掲載している点です。ホームページを訪れた顧客に良いところだけでなく悪いところも見せることで、しっかりと判断材料を提供している。こういった細かい気遣いができる企業で、顧客のために取り組みたいと思っています。

人のために何かした経験はありますか。

塾講師のアルバイトで生徒に合った勉強法を自分なりに分析し、成績向上の手伝いをしてきました。小中学生は勉強に興味がないので興味を持たせるため、基礎問題を解かせてみる。正解したら生徒を褒め続ける。生徒は褒められる喜びを感じ、勉強へのやる気が起こります。そこからは生徒のペースと理解度に合わせて授業を進めていきます。授業時間は80分と長く、小中学生は集中力が続かない。高校生は勉強をあきらめている子もいて、褒めてもやる気を出さない。できない子は、両親や先生に話を聞いてもらえず、聞いてもらえないから何がわからないか伝えられない。わからないことをわからないままにする。この悪循環にはまってしまいます。高校生の場合はまず話を聞きます。根気強く聞き続ける。「この人は話を聞いてくれる」信頼関係を築く。これで私は生徒支え、成績向上という目標達成を繰り返してきました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニー損害保険株式会社の他の2次面接詳細を見る

金融 (損保)の他の2次面接詳細を見る

ソニー損害保険の 会社情報

基本データ
会社名 ソニー損害保険株式会社
フリガナ ソニーソンガイホケン
設立日 1998年6月
資本金 200億円
従業員数 1,178人
売上高 1451億9400万円
決算月 3月
代表者 坪田博行
本社所在地 〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目37番1号
電話番号 03-5744-0300
URL https://www.sonysonpo.co.jp/

ソニー損害保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。