就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社電縁のロゴ写真

株式会社電縁 報酬UP

電縁の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全16件)

株式会社電縁の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

電縁の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
16件中16件表示 (全3体験記)

企業研究

エンジニア
20卒 | 福岡大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
どのようなシステムを作っているのかをしっかり調べました。コンサルティング、最新技術のブロックチェーンシステム、デジタルサーネーじなど、様々なシステムを作っているので、それぞれがどのようなシステムなのか理解し、自分のやりたいことと、重ね合わせることを企業研究で行った。この会社に勤めて具体的に自分がエンジニアとしてどのような人材になっていきたいか、将来像を明確に言えることが大事だと感じました。面接では自分が過去にどのようなことを頑張ってきたかや、趣味など自分自身の過去について、聞かれることも多かったので、自己分析をしっかり行って、それをさらに深掘りする作業をしておけば、面接は問題ないと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月8日

問題を報告する

志望動機

エンジニア
20卒 | 福岡大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
イベントでこの会社のことを知り、ブロックチェーンやトイレのIOTシステムを作っているときき、面白いと思いこの会社の選考を受けました。自分の将来のなりたい像として、プログラムを書けてシステムを理解した上で、消費者にシステムを提供できる人材になりたいと考えています。電縁は人数が多すぎず、少なすぎない人数で新入社員も10人程度だったので、教育もしっかりしてくれるだろうと考えこの会社を志望しました。イベントの時に面談した方や、面接してくださった人事の方もとても愛想よく、優しくお話を聞いてくださったので、人間関係もよく働きやすい環境だということがとても伝わりました。自分のアピール次第によって給料も上がるシステムなのでその点も面白いと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月8日

問題を報告する

WEBテスト

エンジニア
20卒 | 福岡大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】四則演算、法則問題、命令、暗号【WEBテスト対策で行ったこと】webtestはweb-cabで初見では解きづらいので対策本を買ってとくと良い

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月8日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
20卒 | 福岡大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】男性の方でとても優しそうな雰囲気でした。実際に面接していただいても優しく聞いてきたくれたので緊張せずに対応することができました。【大学ではどのようなことを勉強していますか】私は電子情報工学科という学科で、主にプログラミングを先行し、学んでいます。1年生の頃にはC言語を勉強し、2年生の頃にはC言語の応用と,java、3年生では研究室でpythonを学び始めました。C言語では最終的にはオセロを表示させるプログラムを作成したりしました。今は研究室でpythonを使い、与えられた文章がどのようなカテゴリに分類されるか、判別する文書分類タスクちう分野を勉強しています。四年生になってからは3人1組のチームを作り、新しい研究内容が始まりました。その内容は、個人個人の英語レベルに合わせてわからない英単語の翻訳が出てくる部分翻訳アプリケーション開発をする予定です。言語はC#やpythonを使って作り始めています。【なぜ電子情報工学科に入ろうとおもったのですか】中学校の頃にネットゲームにはまっており、それが最初にパソコンを使ったきっかけでした。高校生の頃に文理選択があり、自分は英語や国語が苦手でかつ数学は小学生の頃に公文を習っていたのもあって、得意だったので、理系を選択しました。大学受験の際にもっと詳しくパソコンを使えるようになりたいし、中学生の頃に遊んでいたネットゲームを作ってみたいと思い、電子情報工学科を選択しました。今は実際に学科に入ってプログラミングを勉強してもあまり得意ではありませんが、自分でパソコンを持っていないため学校でしかプログラミングをすることができないので頭に入っていないだけだと思います。なので会社に入って毎日プログラムをする環境に属し、プログラミングができるようになりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】明るくハキハキと答えたことが印象良かった思います。プログラムだけでなくお客様と話すときも良い印象を与えてくれそうだとも言われました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月8日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
20卒 | 福岡大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長と社員二人と面接でした。見た目は怖そうな印象でしたが実際に喋り始めてみるとジョークを行ってくださったり優しい方でした。【自分がどのような人間かプレゼンしてください。】あらかじめ作ったプレゼン資料をメールで送っていたので、会社のかたが、会社用のパソコンを使って表示させてくれていました。それを使ってプレゼンしました。プレゼン内容は、自分の幼少期から現在までどのような習い事や部活に入り、その時期それぞれにそのような考え方をしていたかを細かく話しました。幼少期には親が目を少しでも話していたらすぐにでもいなくなるぐらい、目に入ったものにはすぐに飛びつく好奇心旺盛な人間でした。小学生にはテニスと公文を習い、中学生の頃にはサッカー部に入り、キャプテンという立場を任され初めてリーダーシップをとるとても貴重な経験をさせていただきました。高校生の頃にはまたテニス部に入り、大学生では様々なところに旅行するほどアクティビティが大好きです。【あなたの趣味は何ですか】私の趣味は旅行です。日常生活では「目にできない」「体験できない」ことを経験できるのが好きで、時間があれば旅行やアクティビティに時間を使うようにしています。まだ学生ということもあり、金銭的にもあまりお金をかけられないので、どれだけ安く、楽しめるかをを重視し、その中でいかにたくさんの観光地を効率よく周れるかを考えています。もちろん必ずしも計画通りにうまくいくとは限らないので、旅行先で起こり得るあらゆるトラブルを想定して持ち物をそろえたり、現地の交通機関や周辺施設を下調べしたりしています。こだわりとしてはできるだけ体験型のアクティビティをスケジュールの中に入れるようにしています。その土地ならではの空気感、緊張感、圧倒感があり、多くの文化や経験に触れたいと旅行をするたびに思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】風邪であまり大きい声で答えられていなかったので心配でしたが、質問に対して細かく答えられたところは評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月8日

問題を報告する

企業研究

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
会社のホームページとパンフレットは全て目を通した。IT系システム系の企業であるため、専門用語は多い。分からない単語や事例はネットで調べたり、ニュースピックスで調べ尽くした。この会社はSEの中でも独立系なので、ユーザー系、メーカー系ではなく、なぜ独立系を選ぶのかということもしっかり考えておく必要はあると思う。またSierではなく、SEを選ぶ理由も考えておくべき。SEがどんな仕事をしていて、Sierとは何が違うのか、そしてなぜSE職である必要があるのか、しっかり考えておかないと簡単にこの手の話は薄さがばれてしまう。この会社は先端技術に強いので、デジタルサイネージやブロックチェーンについては勉強しておくべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

志望動機

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が電縁を志望する理由は、ゼネラリストとしてキャリアを歩みたいと思っているからです。御社ではシステムエンジニアとしてのキャリアを積むことができ、独立系であるため幅広い分野において仕事に携わることができます。またシステムエンジニアから営業やコンサルにジョブチェンジすることが可能なため、まさにゼネラリストのキャリアを積むには最善の選択なように思っています。実際に私はシステムエンジニアとして生きていくつもりはなくて、システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後に、コンサルとして、またマネージャーとして会社の経営に携われる人間になりたいと考えています。営業からシステムエンジニアになるのは極めて難しい、だからこそファーストキャリアとしてシステムエンジニアとして御社でキャリアを積みたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

独自の選考・イベント

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【選考形式】逆求人型グループワーク【選考の具体的な内容】ボードゲームをグループで行い、それを各企業の人事が見ていて、優秀者には声をかけるとった内容。あとでオファーが来る。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

1次面接

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気で、とても笑ったりする場面が多かった。面接官の方の物腰も柔らかく、自分に興味を持ってくれているのがしっかり伝わってきた。【学生時代がんばったことはなんですか】私が学生時代がんばったことは高校時代の部活です。剣道部に所属しており、副キャプテンを勤めていました。試合では2年時よりレギュラーを務め、2番手としてチームに活気をもたらし貢献してきました。この中でも、私が特に頑張ったことはチームメイトの雰囲気作りです。私はコミュニケーションがチームの雰囲気を良くすると本気で思っているので、男女、先輩後輩問わず積極的にコミュニケーションを取ることで、チーム内の雰囲気作りに一役買っていました。先輩にも積極的に働きかけ、ミーティングを設定してチーム全体の場を作るよう提案し、実施されるようにもなりました。このように私が学生時代がんばったことはチーム内における雰囲気作りの実践です。【IT業界を志望する理由を教えてください】ITは世の中を豊かにする最高の手段だと思います。昔はスマートフィンなんでなかったが、今はこのスマートフォンがあるおかげで地図もカメラも調べ物もこれ1つで収まってしまう。昔は地図帳を広げ、カメラを首に下げ、本を持ち歩いていたのにも関わらず、スマートフォン1つでここまで手軽に事を済ませることができるようになりました。ITがもたらした恩恵はこれからもどんどん大きくなっていくと思います。その中で自分がITを使いこなせる人材になることが重要だと思います。ITに仕事を奪われると言われているが、ITを使う側になればもっとより良い人生を送ることができると私は考えます。だからこそITを職にして、自らが使いこなすことで新たな道を切り開いて行きたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ITへの熱意と明るい人柄。面接官に自分の明るさが伝わったのが一番大きかったと思う。ITへの理解があるのも伝わったと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

WEBテスト

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策はしていないが、元々SPIの勉強はしていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

最終面接

システムエンジニア
20卒 | 長崎大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、役員【面接の雰囲気】最初、社長と役員と言うことで怖い印象を受けたが話始めるととても朗らかな方だった。笑顔を見られる場面が多かった。【なぜシステムエンジニアを選ぶのか】私はゼネラリストを目指しています。だからシステムエンジニアとして生きていくつもりは毛頭ありません。でも、もし私がマネージャーになって、営業とエンジニア双方をまとめる立場になったとき、営業しかしていなかったらシステムエンジニアに気持ちが分からず仕事を上手く進められないように思います。だからこそ、双方の気持ちを知るために、より良いチーム作りをできるように、システムエンジニアとしても営業としてもキャリアを積みたいと考えています。営業からシステムエンジニアにジョブチェンジすることは難しい、だけど逆ならできると思っています。だからこそ、まずはシステムエンジニアとしてキャリアを積み、営業を経てマネージャーになるというゼネラリストのキャリアを歩みたいと思っています。【IT業界の中でもなぜ電縁を選んだのか】私はどの環境に身を置くかが極めて重要だと考えています。周りから受ける影響は少なからずあるわけで、成長意欲のない人とに囲まれていれば自分もだんだん成長意欲がなくなっていきます。逆に成長意欲がある人と仕事をしていれば、嫌でも自分は前を向かされる。私は後者の環境に身を置きたいと思います。誰と働くかが極めて大切で、私は面接を通して○○さん、○○さんとお話させていただき、この人たちと一緒に働きたい、そう思えました。だからもっとたくさんの方とお話させていただきたいです。そしてもっとこの会社のことを知り、人を知り、私のことを知って欲しいと思います。私からここに提供できるものは全て投じるつもりです。電縁の人と一緒に働きたいと、そう思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】仕事への前向きな姿勢だと思う。スキルはゼロに等しいが、それでも自分の人柄とマインドをみて人物重視で見てくれていると思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月11日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 情報科学専門学校 | 男性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
全工程の業務がメインの会社なので、プログラミングだけでなく、如何に顧客やチームとコミュニケーションが出来るかが選考で問われます。スキルに関しては文系の学生も歓迎しています。IT業界に対する関心や、これまで実際に何か行動したかを伝えましょう。GDや集団面接を通じて私が感じたことは、自分から行動し協調性のある方々が選考を勝ち抜いてきていることです。この会社は、エンジニアとしての具体的なキャリアプランやIT業界の知識が必要ではなく、あくまで入社後の研修やOJTで学べばいいという考えです。なぜ、IT業界に興味を覚えたか、自分が学生時代に取り組んだ活動や性格がエンジニアとしての資質を面接官に必ず伝えて下さい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

志望動機

エンジニア
20卒 | 情報科学専門学校 | 男性   3次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は上流工程の仕事ができる事と、御社が人との繋がりを大切にしている事の2つです。1つ目の上流工程の仕事がしたい理由は顧客の期待に応えながら働きたいからです。私は、自身の成長と、相手の利益の両方が得られる理由から相手の期待に応えることにやりがいが持ち、エンジニアという仕事に魅力を感じています。 顧客の期待に応える為にまず、上流工程で、どのようなシステムが必要か考えることが大事だと考えているので上流工程が経験できる御社を志望しました。二つ目の繋がりを大切にしている事に関しては、学生生活の取り組みが活かせると思ったからです。私はサークル活動や課外活動を行った際に、関わってきた全ての方と信頼関係を築くことを常に考え、行動しました。就職後も顧客や社員との繋がりを大切にできる御社であれば学生生活の取り組みが活かせると思い、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

グループディスカッション

エンジニア
20卒 | 情報科学専門学校 | 男性   3次選考

【学生の人数】12人【テーマ】IT業界で働く人材に必要なスキル top3【評価されていると感じたことや注意したこと】まず、議題の正しい答えはありません。ですので、序盤でゴールを決めてからGDを始めることでチームが迷走することを防ごうと考えました。具体的には、上流工程をする人材・下流工程をする人材・その他一般企業に勤める人材の3つのそれぞれに必要だと思うスキルを皆で洗いだしその中から特に必要だと感じるスキルを皆で話し合い、3つ選びました。結果、始めにゴールを決めたことや、皆の意見を聞いてGDを進めたことが計画性、協調性、自主性に長けていると評価を頂きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
20卒 | 情報科学専門学校 | 男性   3次選考

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は元エンジニアの人事で、穏やかな雰囲気の方でした。元エンジニアということもあってか、IT業界に興味を持ったきっかけやエンジニアになりたい理由等を聞き、エンジニアとして適正があるか判断している風に感じました。【自己紹介(自己pr)をお願いします。】○○学校○○科の○○です。学校では資格勉強・サークル活動・課外活動の3つを中心に取り組んできました。1つ目の資格勉強では、基本情報技術者というIT系の国家資格を入学から半年間勉強し、合格しました。現在は更に難易度が高い応用技術者試験の勉強に励んでいます。2つ目のサークル活動では、小学生にプログラミングを教える活動をし、これまで50人程の子供達に教えてきました。また、サークル内のイベントの企画・運営に志願し、現在は責任者を任されています。疲れた際は子供達の笑顔が癒しです(笑)3つ目の課外活動では自分のアイデアを発表するイベントやコンテストへ参加し、優勝した経験があります。本日はよろしくお願い致します。【学生時代に取り組んだことを教えて下さい。】私はサークル活動に全力を注ぎました。活動では主に小学生へプログラミングを教えています。また、活動の営業、企画、運営を全て学生が行い、過去3年間で2000人以上の子供達に教えてきた実績があります。私はそこにやりがいを感じ加入したのですが、活動後に集めるアンケートでは子供達の満足度が悪く、メンバーの熱意も薄れていました。私は子供達とメンバーが活動に何を求めていることを考え、行動に出ました。まず、月に二回交流会を開くことでメンバーと絆を深めていき、更に小学生でも簡単に理解できる教え方を考える為に勉強会、反省会を繰り返し行いました。 結果、以前よりアンケートの満足度が20%上がり、メンバーも熱意が高まりました。私はこの経験で相手が求めていることを深く考え、行動に移す習慣が身に付きました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エンジニアという職業と自分が学生時代に取り組んだ活動と、どう繋がっているか説明できたこと、ある程度プログラミングを経験していることで、エンジニアのやりがいを他者よりイメージできていたことです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月9日

問題を報告する

独自の選考・イベント

エンジニア
20卒 | 情報科学専門学校 | 男性   3次選考

【選考形式】個人ワーク(簡単なトレース・Javaの基本的なプログラミング)【選考の具体的な内容】 各学生に前半20分はトレースについて2枚程の教材を読み、問題を解きました。後半30分は前半に書いたトレースをJavaのコーディング(こちらも3枚の教材をもらいます)で実行してみる

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月9日

問題を報告する
16件中16件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

電縁の ステップから本選考体験記を探す

電縁の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社電縁
フリガナ デンエン
設立日 2000年7月
資本金 3500万円
従業員数 126人
※2018年4月時点
売上高 22億8100万円
※2017年12月期
決算月 3月
代表者 加藤俊男
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目27番30号
平均年齢 34.3歳
電話番号 03-5759-8955
URL https://www.denen.com/
NOKIZAL ID: 1573107

電縁の 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。