1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 1人学生 1人
- 連絡方法
- メール3日以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
聞かれたことに答えられたら大丈夫です。
株式会社アビリカ 報酬UP
株式会社アビリカの社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数172件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社アビリカの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
エンジニアとしてものづくりに携わるからには、 世の中にない何かを生み出したい。
自分の技術や工夫が、世の中に新しい”もの”を創造する。
三和工機は、世界に一つしかないものを生み出し続けているスペシャリスト集団です。
< 事業内容 >
三和工機は、自動車産業ロボット、プラント設備、自動車、医療機器、昇降機、食品など様々な分野の「ものづくり企業」に高い技術力を提供しています。
他にはない「三和の技術」を磨いてきたからこそ、受託での開発や、自社製品の開発といった領域にも挑戦しています。
三和工機は主に、2つの事業から成り立っています。
◆エンジニア派遣事業
さまざまな分野のものづくり企業に対し、高い技術力を持ったエンジニアを参画させ、お客様のプロジェクトを成功へと導きます。
◆請負事業
お客様の開発コンセプトから相談に乗り、仕様の策定といった上流工程から下流工程までを一気通貫で担当しています。
例:蝶結び装置
人の手で作業をしていた一升瓶の蝶結び。酒造メーカーから依頼が来て、国内初※の試みでスタートしました。
一升瓶の首下に全自動にて固結び、蝶結びを行う装置で、水平動作、結び原理をシンプルにすることで、これまでにない全く新しい方式を自社技術開発しました。
※自社調べ
■今後の展開
2020年までに、売上高100億円、社員数1000人をめざし、これまで培ってきた技術力を生かし、オリジナル製品をつくる自社開発に力を入れていきます。
さまざま設計開発分野のイベントに積極的に出展し、PCに走行情報を送信する「ヨケタロー」や許可された人のみを、通行させ供連れを防止する「トラップゲート」など三和ブランドを世の中に広めていきます。
何かの真似ではなく、世の中にない新しいものを自らつくりたいという私たちのチャレンジは続きます。
世界は、優れたものづくりをするあなたを待っています。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アビリカの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アビリカの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 株式会社アビリカ |
---|---|
フリガナ | アビリカ |
事業内容 | 設計開発型エンジニアリング (メカニカルデザイン・エレクトロ二クスデザイン・自社開発・エンジニアリングアウトソーシング) |
設立日 | 1959年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 939人 ※2020年4月現在 |
売上高 | 86億円 ※2020年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 工藤 康寛 |
本社所在地 | 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町12番地2 |
事業所 | ・西東京システムセンター 〒183-0045 東京都府中市美好町1-21-1 三和西東京ビル ・立川事業所 〒190-0012 東京都立川市曙町1-36-3 東芝立川ビル2階 ・横浜事業所 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-14 ステートビル横浜2階 ・茨城事業所 〒317-0073 茨城県日立市幸町2-4-9 三和日立ビル ・札幌事業所 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目2-12 住友生命札幌ビル4階 ・柏事業所 〒277-0005 千葉県柏市柏4-2-1 リーフスクエア柏ビル3階 ・中部事業所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-6-5 名古屋錦シティビル7階 ・福岡事業所 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル6階 |
関連会社 | ・三和テクノ株式会社 〒300-0034 茨城県土浦市港町1-4-19 ワコー第2ビル5階 ・三和テック九州株式会社 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-1 日本生命博多南ビル6階 ・台灣三和自動化技術股份有限公司 22067 新北市板橋区三民路一段210号6楼E室国泰板橋第二大楼 |
男女比 | 男性 94% : 女性 6% |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均残業時間(月) | 15時間 |
電話番号 | 03-6859-1091 |
お問い合わせ先 | 三和工機(株) 人財企画部 採用センター 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町12-2 三和ビル TEL:03-6859-3850 E-MAIL:saiyo@sanwakoki.co.jp フリーダイヤル:0120-211-688 FAX:03-6859-1566 |
URL | https://www.abilica.co.jp |
自社採用ページURL | https://www.sanwakoki.co.jp/recruit/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
67億5778万 | 67億8496万 | 65億3581万 | 75億2614万 | 74億4697万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
2億8390万 | 6995万 | - 2618万 | 1億2193万 | 1億3714万 |
利益余剰金
(円)
|
35億75万 | 35億5171万 | 35億653万 | 36億1897万 | 36億1811万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。