この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・派遣では残業代が全て出る。
・分からないことは教えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・この業界はどこもそうなのかもしれ...続きを読む(全198文字)
日本工営株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本工営株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日本工営株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・派遣では残業代が全て出る。
・分からないことは教えてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
・この業界はどこもそうなのかもしれ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅の手当が支給される。家賃の3割は個人負担である。副参事(約35歳)になるまでは、妻の扶養手当(家族手当)が支給される。
【気になること・改...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が所属していた海外事業本部は、年間の8割以上は海外での仕事のため、日本におけるプライベートな時間はほとんど取れず、なれない海外での休日ばかりを過ごしてい...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
納期がある月は、残業が多くなる。特に年度末はどの部署も忙しく、終電近くなる。残業時間はみなし残業がつくまでは、社内制度上は青天井で残業をつけることができる...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私的にはとても年休が取りやすく、プライベートを充実させたい方にとってはいい環境だと思います。
また、ノー残業デーを設ける取り組みを社をあげて行っており、...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は申請すればほぼ確実に貰える所はよいと思う。
ワークライフバラス実現への取り組みとして、週に一回ノー残業デーを設けており、社としても残業問題を改善し...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
海外事業部はほとんど国内にいる時間がないため、家庭が破綻したという話をよく聞く。3年以内の出張は自腹で家族を連れて行くしかない。
国内はなぜか要領の悪い...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
特に実施していなかったが、新たに残業時間を削減するため作業の効率化を模索している状況である。残業が非常に多く基本的に家庭や自己実現のために時間を割くことは...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この業界ならどこでもそうだと思うが、年度末の数ヶ月はほとんどプライベートな時間はとれない。睡眠時間も削って働くのが常態になっている。
年度末以外の期間は...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・業務がきちんと回っている分においては、ある程度自分の自由に時間を使うことができる。但し、年度末は報告書が重なるため、非常に繁忙。
・男性も育児休暇の取...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・残業は常態化しており、プライベートよりも仕事重視という人が多い傾向がある。夏季休暇等のまとまった休暇は事前に申請すればはとりやすい。ただし、繁忙期は週末...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人に寄りますが、仕事は基本的にハードです。特に国内部門は、毎日終電近くまでやります。病気になる人もいます。ただし、基本的には自己管理できる仕事ではあります...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスへの対策を実施しようとしているが、業績優先であり、またセクショナリズムが強いため、各部署毎に対応状況が異なる。また徹底もされない。年度...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コンサル業務なので、基本的に忙しい。毎日終電。
建前上育児休暇制度などがあるが、受注案件数は変わらないので、ほとんど機能していない。
ノー残業デーなど...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業のほとんどが公共事業に関することであるため、特に国内事業に関しては年度末が繁忙期となる。
年明けからの3ヶ月間は残業が多くなる傾向にあり、3月は終電...続きを読む(全153文字)
建設コンサルタント国内最大手として、例えば空港の建設などの大規模なプロジェクトに骨化規模で関わることができる点は大いにやりがいになると思う。続きを読む(全70文字)
先日、持ち株会社のID & Eホールディングスが東京海上日動にTOBされたことが話題になったが、これからもコンサルタントは、巨大資本の下について、相互に利...続きを読む(全104文字)
入社数年の若手の内でも、仕事は山のようにあるので、どんどん仕事をこなして、キャリアを積み上げていきたい人は積極的に手を挙げて意思表示をしていくことで仕事を...続きを読む(全101文字)
最近は、コンサルタントに女性がつくことも多く、僕が話を聞いた大学院の先輩は女性であったが、社内では特に男女差は感じる事は無いと言うが、建設業界なので、現場...続きを読む(全97文字)
公的機関と協働でプロジェクトを展開できるので、民間企業ながら社会貢献ができ、やりがいに繋がると思う。続きを読む(全50文字)
希望次第で海外駐在ができる。ただし、開発途上国が多い。続きを読む(全27文字)
JICAや外務省、国連などの公的機関への転職を見据えた社員も多く、自分の専門領域に関しては高いキャリアアップを望める。続きを読む(全59文字)
JICAと同じような仕事だと思って入社すると、少しギャップがあると思う。途上国開発と言っても、かなり泥臭い仕事が多い。続きを読む(全59文字)
文系職は基本的に募集しておらず、入社したければ管理職に知り合いがいることが条件となる。裏ルートでの入社が多い。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門性の高い仕事、運が良ければ業界最大手ならではの大きな仕事に係ることができる
【気になること・改善したほうがいい点】
国内部門の場合、日本の...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生は、希望休みを出せば休みが貰える
お正月、クリスマスなどは人手不足の為お願いされることもあるが出れなければ無理に出なければいけないことはな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によって変わります。定時で上がれるところもあれば、残業が多いところもありました。
休日は特段取りづらいと感じたことはありませんでした。
...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足で残業が毎日3時間以上あった
休日出勤が多かった。
休みの日に旅行いっている最中にも
電話で呼び出しが入り...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分ではこういった研究に携われるチャンスは見つけられなかったかもですが声をかけてもらえてそのチャンスをくれたこと
【気になること・改善したほう...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、自分が所属しているチームは非常にワークライフバランスを取りやすいです。
基本は一週間前に休む日を申告することがチームのルー...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇は非常に取りやすい。会社全体的に取りやすい雰囲気があり、よほどの繁忙期出ない限り希望通りに取れる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は割と自由につかえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
無茶なスケジュールが多く、デザイナーは断る権利がないとみんな思っている節が...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にはワーク中心になる点は注意が必要だが、この会社に入る人はその辺りは覚悟できている人が多いと思うので、いうまでもないが。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望休や有給は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によるが小さい店舗で開局時間が長いと基本ロングシフトになる。急遽異動...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトの間では休暇をとりやすく、数週間の連休を取得することも可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトにアサインされて...続きを読む(全132文字)
会社名 | 日本工営株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンコウエイ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 1,963人 |
売上高 | 731億6300万円 |
代表者 | 金井晴彦 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目4番地 |
平均年齢 | 42.6歳 |
平均給与 | 926万2000円 |
電話番号 | 03-3238-8030 |
URL | https://www.n-koei.co.jp/consulting/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。