就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本工営株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本工営株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本工営のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全68件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本工営株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日本工営株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

日本工営の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.1社員・管理職3.1やりがい3.6福利厚生3.9スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

日本工営の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.5社風・文化3.6やりがい3.9福利厚生3.3スキルアップ3.76
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

日本工営の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
68件中1〜25件表示

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間はある程度社員に裁量があります。保育園のお迎えで16時~18時まで不労し、その後もう一度働く、といったことも可能です。
【気になるこ...続きを読む(全205文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年01月16日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン

期限さえ間に合えば、自分のペースで働くことができ、残業は平均で月20〜40時間程度というお話を聞いた。続きを読む(全51文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

決まった場所の勤務が少なく、海外出張もあるため、家庭の時間、一人でゆっくり過ごす時間は少ないだろう。続きを読む(全50文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

投稿日: 2024年12月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

残業時間だけを考えるならば、かなり長い。基本的には、仕事中心の人生を送ることになると覚悟しておいた方が良い。続きを読む(全54文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務工期平準化前は、3月は休日が無いほど忙しい代わりに4月から5月は繁忙度が低く、有給をとりやすかった。
平日に普段泊まれないハイクラスな宿...続きを読む(全137文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年11月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ノー残業デーは水曜日に設定されており、定時に帰りやすかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期は残業が多いので、一人暮らし...続きを読む(全189文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
テレワークが実施できる。規定では月の半分くらいはテレワークができることになっており、事務方を中心にテレワークを積極的に使用している人もいる。...続きを読む(全195文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年10月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としては有給促進日やノー残業デーなどの施策を色々やってはいるものの、仕事の特徴がら、ワークライフバランスはなかなか取れにくい。海外勤務だ...続きを読む(全97文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年09月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン

テレワークの導入などは行われているため、良いと思う。続きを読む(全26文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休日は繁忙度が低ければ比較的取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設コンサルタントという職種上、残業時間が以前として多い傾...続きを読む(全153文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年08月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
制御設計(電気・電子)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はとりやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期出張が多く、休日移動日の振替はないため、実質の休日は提示されている休...続きを読む(全103文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
在宅勤務を推奨している点。有給休暇も取得のハードルは低く、融通がきく。(部署によって異なるルールが存在している可能性はあります。)
【気にな...続きを読む(全119文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

建設コンサルタントの時点で激務ではあるが閑散期は定時で帰宅できることもあるそう。続きを読む(全40文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年05月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

昔よりは改善したと伺った。しかし、時期によってはかなりの残業をすることもあるらしい続きを読む(全41文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年04月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

繁忙期はワークライフバランスはとれないと言っていたが、連休は取りやすいと言っていた。続きを読む(全42文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年02月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
期限にさえ間に合えば、自分のペースで許される。ただし、業務ごとに予算があるので、ダラダラ仕事をしているとサビ残になる可能性もある。
【気にな...続きを読む(全205文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
その他のコンサルタント関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リモートワーク、フレックス勤務と、就業時間の自由度が高い。
時期によっては繁忙度が高くなるが、基本的に有休も比較的取得しやすい環境である。
...続きを読む(全148文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスには力を入れている。ノー残業デーも週に1日ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の性質上仕方がないが、海外...続きを読む(全129文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年08月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務の工期が長いため、そこまでに抱えている業務をこなすことができれば、いつ休んでも問題ない雰囲気。翌日に有給を取ることも可能。そのため自分で...続きを読む(全271文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年07月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業事務は基本、定時で帰れることが多い。休日出勤もないのでワークライフバランスはとりやすい方だと思う。本社の正社員の事務は毎日遅くまで残って...続きを読む(全255文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
冬休み、夏休みがある
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期や忙しい時期は、健康的な生活が難しいと思われ、体型や表情に問題があるよう...続きを読む(全82文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年06月10日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問

【社員から聞いた】10~15時に勤務していればいいため、フレックスを使うことができるらしい。週に2回は在宅が可能であるため、そこは救いである。続きを読む(全71文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】残業はかなり多く、しんどいみたいです。ただ年末年始などは休めるのでメリハリはつけれると思います。続きを読む(全57文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【イベントや選考を通して感じた】どの社員の方もワークライフバランスは良いと言っていた。
建設業界特有の残業が多く、体育会系で縦割り社会であるといったよう...続きを読む(全90文字)

日本工営株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
その他の機械関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を取る裁量は比較的ある方だと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
海外出張中は有給を消化する機会が無い。国内業務の繁忙期は...続きを読む(全103文字)

68件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

日本工営の 他のカテゴリの口コミ

日本工営株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
コンサルタント(建築・土木関連)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は同業界と比べると高いほうだと思います。残業代も全て出るため、月45時間程度残業すれば手取りで30万円程度、100時間残業すれば手取りで...続きを読む(全173文字)

サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2002年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
23年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務になってからもすんなり帰宅することができました。お子さんがいる方でも働きやすい環境だと思います。続きを読む(全58文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本工営の 会社情報

基本データ
会社名 日本工営株式会社
フリガナ ニホンコウエイ
設立日 1946年6月
資本金 5億円
従業員数 1,963人
売上高 731億6300万円
決算月 6月
代表者 金井晴彦
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目4番地
平均年齢 42.6歳
平均給与 926万2000円
電話番号 03-3238-8030
URL https://www.n-koei.co.jp/consulting/
NOKIZAL ID: 1131579

日本工営の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。