この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立ハイテクの扱う装置に携わる仕事がしたいと考えて入社した
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時にはある程度、勤務地に融通を効かせ...続きを読む(全163文字)
株式会社日立ハイテクフィールディング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日立ハイテクフィールディングの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日立ハイテクフィールディングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立ハイテクの扱う装置に携わる仕事がしたいと考えて入社した
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時にはある程度、勤務地に融通を効かせ...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業のグループ会社なので、福利厚生や社内システムなどの基盤がしっかりしているのかなと思い入社を決めました。また、海外にチャレンジできるとい...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業なので、福利厚生や給与、残業などの各種手当、コンプライアンス関係はしっかりしていると思いました。あと、産休なども比較的取りやすく女性...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日立グループという安心感は強いと思いました。また、研修体制がしっかりしていて1年間工場でみっちり研修を行うのはいいと思った。寮に入り団体行動...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップの少ない会社であった。日立グループなので、コンプライアンスはそれなりに尊守していました。また、経営陣は保守的であるもののより良い会社にして行こう...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客満足度をあげるためによりよいサービスを提供
することを社命に掲げている。
人の役に立ちたい人、大歓迎!と言われて入社した。
顧客満足を得るため...続きを読む(全193文字)
会社名 | 株式会社日立ハイテクフィールディング |
---|---|
フリガナ | ヒタチハイテクフィールディング |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 830人 |
売上高 | 793億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐野耕士 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
電話番号 | 03-3504-5105 |
URL | https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/company/group/hfd/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。