就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
PwCコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

PwCコンサルティング合同会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

PwCコンサルティング合同会社の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全28件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、PwCコンサルティング合同会社の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際にPwCコンサルティング合同会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

PwCコンサルティング合同会社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

PwCコンサルティング合同会社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

カテゴリから評判・口コミを探す

PwCコンサルティング合同会社の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 28

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

big4のなかでも特に人に優しく、若手をしっかりと育てる社風がある点が特徴である。続きを読む(全41文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

外資系なので元々風通しはよいので、ある程度自由に働けるのではないか。続きを読む(全34文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

コンサルの中でも特に部署を超えて、1チームで協業をする意識の強い会社である。続きを読む(全38文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月05日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

外資コンサルのなかでは一番穏やかな印象。ガツガツしてる人は少なく少し日系に近い社風。続きを読む(全42文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年02月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

フランクな雰囲気であるように感じた。人にも優しく、働きやすい社風であると感じた。続きを読む(全40文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年01月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
座談会
OB・OG訪問
選考

忙しさは案件次第のため一概には言えないが、big4のなかでは比較的穏やかな社風である。競争意識もそこまでなく日系企業という感じ。続きを読む(全64文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年01月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

風通しは良いが、フランクな関係を築くことはあまりないと思われる。続きを読む(全32文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年01月10日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

コンサル会社に似合わず、ウェットな温和な人が多いイメージ。続きを読む(全29文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年12月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

色々な人がいるが、総じて人を大切にする文化があると思う。続きを読む(全28文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年12月21日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

入社理由の最も大きな部分になるが,人間性の良さはピカイチだと感じている。続きを読む(全36文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年12月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

チームワークを大切にする社風であり、非常に温かい方が多いと感じた。続きを読む(全33文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年12月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

BIG4ということもあり、社員のバックグラウンドも多種多様で文化がこうというのはない、とのこと。組織的には風通しの良さをかなり感じていると仰っていた。続きを読む(全75文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年11月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

人を大事にすることと、協調性などの人間性を重視する姿勢がある。また、上司との関係も比較的フラットであると聞いた。続きを読む(全56文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

人が良いと聞くが、正直それは人によると思った。個人的にはデロイトの方が明るく話しやすい人が多かった。拡大していっているため、社風の浸透というものは薄いと思う。続きを読む(全79文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年11月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

社員の方々は非常に優しく、論理的でありつつも柔らかい雰囲気を持ち合わせている。続きを読む(全39文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年10月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

社員の方の雰囲気からは、厳密生の高いかっちりとした方が多いような印象を受けた。続きを読む(全39文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
選考

とにかく人を大切にする社風のよう。アップorアウトよりも人を育てることに注力しているようだった。続きを読む(全48文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】フラットな社風で、人やチームワークを大切にするというPwC Groupが全体で押し出しているカルチャーが根付いているように感じた。また、...続きを読む(全116文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月15日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】困った時は上に頼れる環境が整っているので、その意味では風通しが良いと言える。続きを読む(全47文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年07月07日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】speak upの文化がある。具体的には、みんなで話しやすい環境を作る雰囲気があるので、部下からも意見を言いやすい。FBを大切にしている企業。続きを読む(全80文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問
選考

【社員から聞いた】若手から活躍でき、どんどん成長できる環境にある。その環境についていくために休日に勉強する社員も多い。まじめな文化を持つ会社だと思うと聞いた。続きを読む(全79文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

【本・サイトで調べた】誠実さ、チームワークという要素が強い。お互いに助け合いながらPwCのチームとして最大限の成果を出すという考えが強い。続きを読む(全69文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】「やさしいコンサル」と認知されている通り社員は接しやすい人が多い。続きを読む(全42文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2022年01月08日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
選考

【社員から聞いた】組織体制の強みとして、法人や部門間の横の連携が非常に強い点が挙げられると伺った。成果や情報を積極的に共有することで企業全体の利益を最大化...続きを読む(全188文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2022年01月05日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

【イベントや選考を通して感じた】選考過程において座談会などが他社と比べて非常に多く設けられており、採用においても人柄を重視している社風が感じられた。また、...続きを読む(全206文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

PwCコンサルティング合同会社の 他のカテゴリの口コミ

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
ビジネスコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は外部の福利厚生サービスの中から年間数万ポイントが付与され、商品や旅行などのサービスなどを選び、利用できた。用途を自分で選べるところがよか...続きを読む(全189文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

管理職に占める女性の割合が高くなってきており、男女の差はほぼ見られない。続きを読む(全36文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

20代のうちに年収が1000万円に届く人が多い。また、評価は属人性が高く、上長との関係性により大きく変動するという話を聞いた。続きを読む(全63文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

クライアントのうち大企業の割合が高く、大規模なプロジェクトに携わる機会が多いことは大きな魅力だと感じた。また、その部分に誇りを持っている社員も多かった。続きを読む(全76文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

先輩社員がメンターとしてついてくれるため、社員それぞれのキャリアプランを実現するための環境があると聞いた。続きを読む(全53文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

案件によっては相当のコミット量を求められるとおっしゃっていました。評価精度からかんがみるに、高評価を得たい場合ワークライフバランスを軽視しなくてはならない...続きを読む(全92文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

ストラテジー部門はピュア戦略ファームよりも案件の充実度が高いと感じました。新卒で戦略部門の確約のとれる企業かつ総合コンサルティング企業のストラテジー部門と...続きを読む(全128文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

ストラテジー部門はブーズ時代の形式を受け継いでいるようでとても高いと聞きました。ブーズ時代と同様のシステムということはピュア戦略ファームに負けず劣らずの収...続きを読む(全152文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

ストラテジー部門の方にお話を聞きましたが、戦略コンサルタントの価値が下がることは今後なさそうです。理由としては非常に高度な頭脳労働を行っているというプライ...続きを読む(全129文字)

PwCコンサルティング合同会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会

ストラテジー部門はずっと戦略案件に関わることができるようで、戦略コンサルタントとしての成長ができそうです。中途採用でピュア戦略ファームの人を見た際に「名ば...続きを読む(全128文字)

サービス(専門サービス)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社ワンスターの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

ワンスターで働く人と会社が
星(=幸せ)になる(=Be)「BeSTAR」という企業理念を働いている皆さんが大切にされていて良い文化だと感じた。続きを読む(全71文字)

株式会社マネジメントソリューションズの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

主体性が尊重される社風だと感じた。退社される社員は主に起業する人で、起業スキルを身に着けるために入社した人も多いと面接で社員がおっしゃっていた。続きを読む(全72文字)

株式会社NTTデータの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
OB・OG訪問
選考

日系大手企業の名残は強い。年功序列感は否めないが、気にするほどでもない。国内では競合となる相手が少ないので、海外展開を積極的に行っている。そこで続きを読む(全72文字)

ソニーグループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
選考

自由闊達で魅力的な社員の方が多い
挑戦を重んじる企業文化がある続きを読む(全32文字)

ソフトバンクグループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

挑戦的な社風がとても強い。実際に社内起業制度があったり、社内副業する環境を整えていたりと従業員全員が挑戦し成長していこうとする気概を感じる。また、社員の方...続きを読む(全97文字)

EPSホールディングス株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

とても穏やかな社員の方々が多いような印象。面接の際にも笑顔で話を聞いてくださった続きを読む(全40文字)

アビームコンサルティング株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

社員の方の話を聞いたところ、上下関係など気にせず自分の意見を言うことができるため、プロジェクトを進めやすい風土ができていると話していた。続きを読む(全68文字)

株式会社日立パワーソリューションズの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

安全第一であることで社員一人一人をとても大切にしていることが働きやすさに繋がっていると思う。続きを読む(全46文字)

株式会社三菱地所設計の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月02日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
OB・OG訪問
選考

社員の方が口を揃えて「とにかく人が良い」と言っていました。メール対応などを見てもそう感じました。
続きを読む(全50文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

PwCコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 PwCコンサルティング合同会社
フリガナ ピーダブリューシーコンサルティング
設立日 2016年2月
従業員数 4,442人
代表者 大竹伸明
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番1号
電話番号 03-6257-0700
URL https://www.pwc.com/jp/consulting
採用URL https://www.pwc.com/jp/ja/careers.html
NOKIZAL ID: 2764091

PwCコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。