就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京書籍株式会社のロゴ写真

東京書籍株式会社 報酬UP

【18卒】 東京書籍 編集職の通過ES(エントリーシート) No.20389 (2017/12/11公開)

東京書籍株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

編集職
18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは、相手の求めているものを引き出すコミュニケーション力と実行力です。これらの能力は塾講師のアルバイトで身に付きました。私が最初に担当した生徒は、今までの内容が全く身についていない中三の生徒でした。分かりやすさを一番に心掛けて教えましたが、成績には変化がなく自身の無力感を感じました。そこで私は塾長に相談し、自分の授業が一方通行であることに気付きました。私は改善方法を自分なりに考え、本音で話し合える関係と基礎の徹底の二つを目標にしました。具体的には生徒が興味のある話題について調べ、積極的に生徒と会話することで生徒との信頼関係を作り、基本問題の反復で自信を持たせるように努めました。その結果、生徒が自発的に質問するようになり、成績と学習意欲が向上しました。私は、こうして身に付けた二つの能力を活かしてお客様の要望を引き出しそれに応えるという形で貴社の発展に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に打ち込んだこと
A.
私が学生時代に一番打ち込んだことは英語学習です。特に英語を話す能力の向上に目標を持って取り組みました。それは英語で議論をする授業で周りの学生のレベルの高さを感じ、英語は知っているだけではなく、使えなければ意味が無いということを痛感したからです。そこで、私は英語が必要な環境に身を置き、英語を話す能力を磨くために大学二年生の時にカナダへの留学を決意しました。留学当初は、自分の英語が通じているのか不安で自分から話すことに躊躇いがありました。しかし、私はある他の国の学生が文法的には間違っているにも関わらず自信を持って会話をしている所を見た時に、間違いを恐れて話すことを躊躇っている自分を恥ずかしく思いました。その日から私は間違いを気にせずに、とにかく自発的に話すことを心がけ、その結果自分の英語でも通じるという自信がつきました。私は、この経験から何事も自分から働きかけることの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
私は、学生時代に塾講師のアルバイトで生徒に直接指導する中で、教育を通して子供たちの無限の可能性を引き出し、明るい未来の実現に貢献したいという思いから教育業界で働きたいと考えるようになりました。そして、教育の根幹である教科書の制作、発行に関わる仕事がしたいと考えました。その中でも貴社を志望した理由は大きく分けて二つあります。一つ目は、貴社は教育業界のリーディングカンパニーであり、より多くの人々に「学び」を通して貢献することが出来ると考えたからです。また、貴社は教科書、教材に限らず幅広い事業に取り組んでおられ、様々な角度から教育にアプローチされているという点に魅力を感じました。二つ目は、貴社は紙の教材だけではなく、近年急速に普及が進んでいるデジタル教材の開発にも積極的に取り組んでおられ、紙とデジタルの双方の利点を活かしてより良い教育を目指すことが出来ると考えたからです。 続きを読む
Q. 希望職種の希望動機
A.
私は、一人ではなく仲間と協力して作り上げたもので多くの人々の成長に貢献したいと考え、編集という職種を志望致しました。私は大学二年生の時に留学先で行ったディベートを通して、チームで協力して一つの目標に向かって何かに取り組み、達成することの喜びを味わいました。そして、仲間と協力し、一つのものを作り上げる編集職に魅力を感じました。また、先程も述べました塾講師のアルバイトを通して、子供たちが実際に使用する教科書、教材の制作に直接関わり、子供たちの学習の基盤を形成するような仕事をしたいと考えました。私は、紙媒体の教材だけではなく、デジタルコンテンツの制作にも関心があります。それは、子どもの中には、紙の教材よりも、写真や動画を活用したデジタル教材の方が取り組み易い子どももいます。そのようなことから、勉強に苦手意識を持った子どもたちにも魅力的な教材を提供することが出来る ICT事業に魅力を感じました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京書籍株式会社のES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

株式会社東洋経済新報社

デジタルビジネス(総合企画・広告・マーケティング・エンジニア)
24卒 | 非公開 | 非公開
内定
Q. デジタル技術によって人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させること、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、最近あなたが印象に残った事例を挙げてください。 600文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2023年12月12日

東京書籍の 会社情報

基本データ
会社名 東京書籍株式会社
フリガナ トウキョウショセキ
設立日 1909年10月
資本金 8000万円
従業員数 500人
売上高 249億5100万円
決算月 8月
代表者 千石雅仁
本社所在地 〒114-0004 東京都北区堀船2丁目17番1号
電話番号 03-5390-7200
URL https://www.tokyo-shoseki.co.jp/
NOKIZAL ID: 1570482

東京書籍の 選考対策

  • 東京書籍株式会社のインターン
  • 東京書籍株式会社のインターン体験記一覧
  • 東京書籍株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東京書籍株式会社のインターンの面接
  • 東京書籍株式会社の口コミ・評価
  • 東京書籍株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。