企業研究レポート
- 重視した軸
-
製薬業界を志望する理由は、虫垂炎を患った際に、医療の恩恵を受けたため。その中でも、積水メディカルを志望した...続きを読む(全113文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
多種多様な事業が行われている。検査薬事業では、病気の診断薬や自動分析機器まで手掛けられている。これにより、病気の未然予防や早期発見・早期治療に貢献できる。医薬事業では、医薬品の原薬や医薬品の中間体の、外部からの受託製造を行っている。創薬支援事業では、他の製薬メーカ...続きを読む(全240文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
医薬品の受託製造が多くなってきている中、創薬支援事業や医薬品の受託製造を手掛けている積水メディカルは将来性があると思う。今は、グローバルにも積極的に展開しようとしている点からも将来性はあると思う。強みとしては、創薬支援事業において、ラジオアイソトープを用いた試験や...続きを読む(全194文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
非常に和やかな社員の方々が多く、会社全体も和やかな雰囲気だと思った。インターンシップでお世話になった若手の人事の方から、最終面接で面接して頂いた役員の方々まで、皆優しく温かい方々だった。社内の風通しもよく、分からないことがあれば、すぐに上司や先輩社員に相談できる環...続きを読む(全300文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
年間休日は多め。住宅補助も3万5000円から5万円程、企業が負担してくれるそうだ。勤務地によって負担額は異なるそうだ。また、積水...続きを読む(全135文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
夏インターンシップはDMR職の3日間のインターンシップに参加した。1,2日目はオンラインで、3日目は現地で行われた。参加したインターンシップの職種はDMRだったが、研究開発職での早期選考に進むことが出来た。早期選考のフローはES→WEBテスト→1次面接→2次面接→...続きを読む(全140文字)