18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 甲南大学 | 男性
-
Q.
研修室、ゼミのテーマ、内容
-
A.
Economic impact in sportsというタイトルの下、スポーツにおける経済効果を調べています。まずは経済効果の定義を明らかにし、簡単な概略を説明します。その後に東京オリンピック、ワールドカップ等の具体的な例を挙げ、それらの経済効果を調べていきます。また、英語でのプレゼンを予定しており、そちらも並行して進めています。最終的には英単語数5000語以上のレポート、プレゼンのためのパワーポイント30枚を目標にしています。 続きを読む
-
Q.
クラブ、サークル活動を通して挑戦したこと、得られたもの
-
A.
野球サークルで会計を担当していました。サークルの財務状況との兼ね合いを見極めながら、メンバーが何をしたいか、何が必要なのかを聞いて回る等、積極的にニーズを掘り起こすことに尽力しました。高校では水泳部の副部長として、部長と部員の両方の意向と現状を考慮しながら、練習メニューや予定を決めていました。また数々の問題を部長と相談しながら、決断を下していく仕事をこなしており、これらの経験は社会に出てからも役立つものだと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
英国での留学生活で、信頼される人間形成、信頼できる友達作りに力を入れた結果、人種、性別、年齢、信条関係なく信頼を勝ち取ることができました。学校でのクラスメイトが全員アンゴラ人という状況に置かれた私は、彼らと英語の勉強と共通の趣味であるスポーツで切磋琢磨しながら信頼を深めようと考え、フットサルチームを創りました。彼らとの意思疎通は大変でしたが、一緒に食事をする等信頼を深め、大会で入賞することができました。どんな環境にあっても積極的なコミュニケーションを築き信頼を高め、組織の中で成果を上げられたことは私の大きな自信に繋がっています。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由
-
A.
私は「責任、成長、グローバル」を軸に就職活動を進めています。今日、自動車はインフラと言っても過言でないものです。その中で貴社の主力製品であるブレーキホースは、車に乗る人々の安全に欠かせないものです。業務の中で大きな責任を果たすことができ、それを通して成長できる貴社に大変魅力を感じました。また、貴社はグローバル展開に積極的で、世界に子会社を持ち、ブレーキホースを中心とした製品を通して世界中の人々の生活向上に貢献されています。そのような貴社で、私の人間性と学生時代身につけたグローバル感覚を生かし、貴社の成長に寄与していきたいと考えています。 続きを読む