グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】チームズに接続して開始。終了後速やかに退室。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】品質、納期、コストのどれが重要か【グループディスカッションの流れ】全員の自己紹介後に役割(司会、書記、タイムキーパー)を...
シスメックス株式会社 報酬UP
シスメックス株式会社の本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】チームズに接続して開始。終了後速やかに退室。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】品質、納期、コストのどれが重要か【グループディスカッションの流れ】全員の自己紹介後に役割(司会、書記、タイムキーパー)を...
【会場到着から選考終了までの流れ】事前にURLが配られそこで待機、時間になると試験官が入室して開始。ワーク後フィードバックがあり終了。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】企業が研究を行う意義とは何か【グループディスカッションの流れ】テ...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になると簡単なアイスブレイクが行われ、事前に伝えられていたお題についてグループワークを行い、簡単なフィードバックが伝えられ、終了となった。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において,品質...
【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから入室し、ディスカッション終了まで同じルームでした【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】QCDで最も重要なものは何か【グループディスカッションの流れ】初めに社員の方から説明があり、そのあとディス...
【会場到着から選考終了までの流れ】URLから接続し、面接官が入室したらアイスブレイク【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において納期・コスト・品質のどれを優先すべきか【グループディスカッションの流れ】自己紹介、役割分担、話し合...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室、軽く自己紹介と役割分担を行い、GD開始【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において納期・コスト・品質のどれを優先すべきか【グループディスカッションの流れ】テーマを伝えられた後...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで入室。人事社員から簡単にGDの流れと各役職について説明があり、GDスタート。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】品質・コスト・納期では何を一番大事にすべきか【グループディスカッションの流れ...
【会場到着から選考終了までの流れ】時間になると簡単なアイスブレイクが行われ、事前に伝えられていたお題についてグループワークを行い、簡単なフィードバックが伝えられ、終了となった。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において,品質...
【会場到着から選考終了までの流れ】指定のURLで入室し、終了後は退出しました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において納期・コスト・品質のどれを優先すべきですか。【グループディスカッションの流れ】ディスカッションのテーマが...
【会場到着から選考終了までの流れ】teamsで待機。人数が揃えば面接官から声がかかり、選考開始。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において納期・コスト・品質のどれを優先すべきか【グループディスカッションの流れ】お題は事前に与...
【会場到着から選考終了までの流れ】グループディスカッションはオンラインでの開催でした。【学生の人数】7人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において納期、コスト、品質はどれを優先すべきか。【グループディスカッションの流れ】最初の10分間で自己紹...
【会場到着から選考終了までの流れ】送られてきたURLからルームに入った。順番にみんな入って行った【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】企業が研究活動を行う意義【グループディスカッションの流れ】課題が出されてあとは自由にディスカッションで...
【会場到着から選考終了までの流れ】1日前に事前に贈られたURLにアクセス.【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】製品開発において,品質・納期・コストどれを重要視すべきか【グループディスカッションの流れ】最初の5分くらいでアイスブレイクが...
【会場到着から選考終了までの流れ】リンクに入り、自己紹介をそれぞれが行いテーマを伝えられたのちに選考が始まる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】今後のヘルスケア業界に必要な人材とは【グループディスカッションの流れ】司会、時間管理、板...
【会場到着から選考終了までの流れ】テーマが発表され、そこからGD。全てオンライン【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】今後のヘルスケアに必要な人材は【グループディスカッションの流れ】30分間ワークをする。社員の方は1名でワークの様子を見ている。発表の時間はない。議論の流れだけが評価観点。【雰囲気】GD初心者が多く、緊張している学生が多かった【評価されていると感じたことや注意したこと】議論の途中でも論点の整理を行った。人数が多いため、なかなか議論が進まない。なので、他の人の意見を整理して、論点を洗い出してその論点に対してAgree or Notで問いかけてコントロールした
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて待機→人事からの説明、自己紹介、役割決め→GD開始→退室【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】新卒採用で新しい選考を導入するなら? 【グループディスカッションの流れ】最初に自己紹介と役割決めを行い、その後30分でGD。最後に資料を見ながら発表がある。その後人事からのフィードバックがある。【雰囲気】緊張している学生が多かった【評価されていると感じたことや注意したこと】発言量(積極性)と傾聴力のバランスだと思う。自分自身、司会進行の役割に立候補し行ったもののあまりうまくいかず、その中でも相手の意見を聞くことは意識していたため。
続きを読む【学生の人数】12人【テーマ】次代の医療・ヘルスケアを実現するため、求められる人材とは【評価されていると感じたことや注意したこと】私は司会をしていましたが、あまりうまく議論を回すことはできませんでした。しかし、後のフィードバックであきらめず議論を回す姿勢を評価されたと聞いたため、上手くいかずともあきらめない気持ちが大事だと思います。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】今後の医療の発展のために必要な人材とはどのような人材か【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の意見をしっかりと述べられているかどうかが評価のポイントだったと思います。司会者は特に、みんなの意見を引き出し、まとめる役割がしっかりとできているかが問われていました。また、発表者は直前に人事によって指名される制度だったため誰が当てられてもプレゼンできるようにチームワークも見ていたように感じます。
続きを読む会社名 | シスメックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | シスメックス |
設立日 | 1968年2月 |
資本金 | 128億7700万円 |
従業員数 | 10,252人 |
売上高 | 4615億1000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 浅野薫 |
本社所在地 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号 |
平均年齢 | 42.4歳 |
平均給与 | 874万円 |
電話番号 | 078-265-0500 |
URL | https://www.sysmex.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。