就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
春日井製菓株式会社のロゴ写真

春日井製菓株式会社

【笑顔満開!仲間と共に輝く】【20卒】 春日井製菓 マーケティングの通過ES(エントリーシート) No.26017(九州産業大学/女性)(2019/4/12公開)

春日井製菓株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年4月12日

20卒 本選考ES

マーケティング
20卒 | 九州産業大学 | 女性

Q.
最近自分で作った料理で印象的なものと、その具体的なエピソードを書いてください。(250文字以下)

A.
糖質制限チーズケーキです。私はダンスの発表会の衣装を着る為にダイエットをしていました。しかしどうしても甘いものが食べたくなり、ネットで見つけた糖質を抑えたチーズケーキを作ることにしました。作り方は4つの材料を混ぜ合わせ、オーブンで25分焼くだけとすごく簡単なものでした。手間がなく作ることが出来、また低糖質のスイーツなので初めは味にあまり期待をもっていませんでした。しかし、食べてみると凄く美味しく家族からもかなり好評でした。このチーズケーキのおかげでダイエットに成功し、衣装を着ることが出来ました。 続きを読む

Q.
あなたにとって大きな挑戦や創造をした経験は何ですか。具体的に書いてください。(300文字以下)

A.
ゼミナールの雰囲気を明るくするきっかけを作ったことです。私は担当教員からゼミナールの一年生のサポート役に任命されました。サポートしていく中で一年生同士の会話の少なさに不安を抱き一年生同士仲良くなってほしく親睦会を開くことにしました。他のゼミナールのサポーターも誘い、企画を考える中で私は一年生同士が笑いあえるようにスキンシップを取り入れたダンス企画を考え何度も練習を行いました。おかげで無事成功を収めることが出来ました。この親睦会以降、一年生同士の会話は活発になり授業でも積極的に発言する学生が多くなりました。この経験から何かを変えたいと思った時は自らが積極的に行動を起こすことが大切だと学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

春日井製菓株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

25卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
通過

Q.
学業・ゼミ・研究室で取り組んでいる〔1〕内容〔2〕理由〔3〕成果について詳しく教えてください。研究コースの方は所属研究室の担当教授もご記入ください。(400文字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日

春日井製菓の 会社情報

基本データ
会社名 春日井製菓株式会社
フリガナ カスガイセイカ
設立日 1948年4月
資本金 1億円
従業員数 496人
決算月 12月
代表者 春日井康仁
本社所在地 〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木1丁目3番14号
電話番号 052-531-1677
URL https://www.kasugai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571407

春日井製菓の 選考対策

  • 春日井製菓株式会社のインターン
  • 春日井製菓株式会社のインターン体験記一覧
  • 春日井製菓株式会社のインターンのエントリーシート
  • 春日井製菓株式会社のインターンの面接
  • 春日井製菓株式会社の口コミ・評価
  • 春日井製菓株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。