- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. アフラック生命保険株式会社のがん保険を中心とした事業は、医療費の負担軽減という社会的課題に真摯に向き合っており、深い共感を抱きました。特に、IT・デジタル部門での取り組みが、保険業務の効率化やサービス向上に直結し、社会貢献に繋がる点に魅力を感じ、このインターンへの...続きを読む(全141文字)
【未知への一歩、大同生命へ】【21卒】大同生命保険の冬インターン体験記(文系/5daysインターンシップ)No.12978(立命館大学/男性)(2021/3/13公開)
大同生命保険株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 大同生命保険のレポート
公開日:2021年3月13日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年11月
- コース
-
- 5daysインターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- 参加先
-
- ローム
- 三井住友カード
- 日本生命保険相互会社
- IIJグローバルソリューションズ
- アイスタイル
- ヒューマンリソシア
- 大同生命保険
- 内定先
-
- ネオキャリア
- IIJグローバルソリューションズ
- ディップ
- レバレジーズ
- ヒューマンリソシア
- 入社予定
-
- レバレジーズ
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
3daysインターンに参加して、大同生命という会社に興味を持ったのが一番の理由です。また、3daysインターンに参加したことで就活に対する意欲が高まり、その流れで応募したというのが本音です。参加していた学生も意識が高い人が多かったです。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
このインターンは3daysインターンに参加している人であれば参加することが可能となっているため、準備は特にありません。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 応募媒体
- 企業ホームページ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 大阪本社
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 関関同立が7割、国立が1割、地方大学が2割であったと思います。
- 参加学生の特徴
- 3daysインターンに参加している学生がおおかったため、とても就活に積極的な学生が多い印象を受けた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
実際に活躍している社員に実際の業務や会社について説明していただく
1日目にやったこと
大阪本社で活躍している全国型や地域型の職員達に参加していただき、社会人というものや実際の業務内容について説明していただきました。また、疑問に思ったことなどは質問タイムを設けていただいているので聞くことが出来る。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
フィードバックと言うよりは、印象的なお話を聞かせていただきました。それは、この会社の面接は時期が少し他の会社より遅いので、じっくり他の会社と比較する時間があると言うことをこのインターンで学ぶことが出来ました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
3daysインターンに参加しているため、ある程度の知識は付いている状況で挑むことが出来た。しかし、実際に活躍されている社員に対する質問をある程度用意しておかなければ時間を無駄にしてしまう可能性があった。実際に万全の用意をして行かなかったので、最後の方は雑談をしていた。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
大同生命という会社が、社員に対してとても優しく暖かい会社である事が分かりました。制度はとても手厚いのはもちろんのこと、新入社員一人一人に対してしっかりとフォローをしてくださる研修など知識がない新卒でもしっかりと働くことができる環境があることを知ることが出来ました。
参加前に準備しておくべきだったこと
この会社の事を調べるのはもちろんのこと、自分が疑問に思うことや質問したいことをあらかじめリスト化すること。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
3daysインターンに参加したときはまだ想像できませんでした。理由としてはワークに精一杯で、会社のことや自分が疑問に思っていることがいまいち分かっていなかったからです。しかし、今回のインターンに参加したことで実際に働いている社員のお話など、より自分が働いた時を想像しやすかったからです。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
3daysインターンでも感じましたが、この会社の雰囲気が自分と合っていると感じたからです。理由としては二つあって、1つ目は会社が実際に採用されている社員の方が自分と同じ価値観や雰囲気が似ていると感じたから。2つ目は社員の方とお話をしているときにこの会社とあっていると言われたから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度が上がった理由はより会社を理解することが出来たからです。このインターンに参加する前はまだ会社を深く理解できていなかったため、自分が働いたときのイメージが全く思い浮かばなかったのです。しかし、今回のインターンは会社を理解する事にフォーカスを当てて参加できたから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
有利になると思った理由は二つあります。1つ目はこの後にもあるインターンに参加することが出来るため、より会社を理解することができる。2つ目は社員さんに顔を覚えていただけるから。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
このあとのスケジュールや情報を丁寧に教えていただけました。個人個人にフォローをしてくださるわけではありませんが。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
志望企業や志望業界は決めていませんでした。しかし、IT業界とインフラ業界に興味がありましたので、主にその業界を見ながらほかの業界についても調べている状態でした。しかし、この時期はまだ様々な業界をみて、知見を広げようと考えていたため様々な業界の会社のインターンに参加して自分にあった業界とはなにかを探している状態でした。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
まだ、この時期は自分の志望業界を絞りたくなかったので決め手とはならなかったがIT業界とインフラ業界に興味があったのが、保険業界と言うよりはこの会社が興味のある会社の一つとなりました。理由としては、この会社が中小企業に特化した保険を売り出しており、他の会社に追随を許さないほど圧倒的な結果を残しているからです。
同じ人が書いた他のインターン体験記
大同生命保険株式会社のインターン体験記
- 2026卒 大同生命保険株式会社 大同生命「1DAY仕事体験プログラム」のインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2026卒 大同生命保険株式会社 3DAYsインターンシップのインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 総合職3DAYS仕事体験プログラムのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 5daysインターンシップのインターン体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 1Day仕事体験プログラムのインターン体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 地域型のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 5daysインターンシップのインターン体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 ビジネスコースのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 5daysインターンシップのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 大同生命保険株式会社 5daysインターンシップのインターン体験記(2024/07/29公開)
金融 (生保)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 東京海上日動あんしん生命のオープンカンパニーに参加して、非常に魅力的な企業だと感じていた。その後に、人事部社員との面談の案内が届き、その面談に招待された人のみが参加できる今回のイベントの案内が来たので参加した。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私は企業法務に関心があることが、本インターンへの応募を決めた理由です。さらに、本インターンは 2日間という短期間ながら、実務に即したワークを通じて深い学びを得られる点 も魅力的でした。他の法務系インターンと比較すると、具体的な保険契約の事例に即して考える内容が多く...続きを読む(全171文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 保険会社に強い興味関心を抱いており、生保損保かかわらず、いくつかのインターンに参加したいと考えていた。本インターンは選考がないということで、とりあえず応募してみようと考えたことが、一つのきっかけであった。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 当時待遇面の魅力から金融業界に興味を持っていました。中でも銀行業務に興味があり、生命保険業界についてはあまり深い理解がありませんでした。しかし、金融業界の視野を広げたいと考え、また実際の業務内容や社風を知る良い機会になると考えて参加をしようと思いました。続きを読む(全127文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
生命保険業界に絞って企業研究を行う中で、第一生命が業界順位が高く、安定した基盤と信頼を築いている点に魅力を感じました。また、オープンコースでは幅広い業務を体験できる点に惹かれ、生命保険業界全体への理解を深めたいと考えたため参加を希望しました。
続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手企業だけでなく、ベンチャー企業も見てみたいという思いがあったため、参加しました。また、金融業界にい興味があり、かつ保険を扱う企業を見ていなかったので、自分の基準に当てはまっていると思ったからです。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 太陽生命保険のインターンに興味を持ったきっかけは、生命保険業界の社会貢献性の高さと、代理店営業という役割への関心からです。特に、長期的に人々を支えるビジネスモデルに魅力を感じ、自分の価値観と重なると考えました。選んだ基準としては、1Dayという短期間で参加しやすい...続きを読む(全164文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 生命保険業界に興味を持ったきっかけは、代理店営業の役割を理解したいと思ったからである。人々の安心や未来の支えとなる生命保険の価値を深く学び、所長という立場から業務全体を俯瞰する経験が得られることに魅力を感じた。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で法律や経済を学ぶ中で、保険が社会における「安心の仕組み」を提供している点に関心を持ち、自分がどのようにその一端を担えるかを知りたいと思った。特にオリックス生命は、顧客目線の分かりやすい商品設計や柔軟なサービス提供に強みがあると感じ、インターンに参加を決めた。...続きを読む(全176文字)
大同生命保険の 会社情報
会社名 | 大同生命保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイドウセイメイホケン |
設立日 | 1902年7月 |
資本金 | 1100億円 |
従業員数 | 6,780人 |
売上高 | 1兆1837億9900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北原睦朗 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目2番1号 |
電話番号 | 06-6447-6111 |
URL | https://www.daido-life.co.jp/ |