企業研究
- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
株式会社ANA Cargo 報酬UP
株式会社ANA Cargoの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】志望動機/チームとして頑張ったこと/自己PR など【ESを書くときに注意したこと】基本的に字数が400字だったので8-9割埋めるようにし、内容に矛盾が無いか何度も見返しました【ES対策で行ったこと】具体的に...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格適性【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語 非言語 合わせて約35分 性格適性 68問【WEBテスト対策で行ったこと】既に何度も適正検査を受けある程度解き方が分かっていたのであまり苦...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入室後、6名の学生が2人ずつ3グループに分けられて各々ブレイクアウトルームでの案内でした。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで入室後、前回同様同じ時間帯の学生がそれぞれブレイクアウトルームに移動しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】明...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ANA BLUE BASE【会場到着から選考終了までの流れ】面接時間の15分前あたりに入口に付き、数分後に採用担当の方がいらっしゃいました。その後交通費を清算し、役員のいる部屋まで案内されました。面接終了後は先ほどと違う...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】貴方がこれまで「チーム」として頑張ったことを教えてください。/anataha課題や困難に直面した時、どう対応しますか。【ESを書くときに注意したこと】簡潔に、かつ論理的に文章を書くことを意識した。【ES対策...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】一般的なWebテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】国語、数学、性格【WEBテスト対策で行ったこと】春休みに玉手箱・SPIの問題集等で解き方のパターンを覚える。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたZoomのURLから参加した。最初は人事部の方から面接における注意事項の説明を受けた。そのあと各自ブレイクアウトルームに分けられ、面接が始まった。【学生の人数】...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接と同様、指定されたZoomのURLから参加した。最初は人事部の方から面接における注意事項の説明を受けた。そのあと各自ブレイクアウトルームに分けられ、面接が始まった...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】ANA Blue Base【会場到着から選考終了までの流れ】受付で人事部の方と合流し、ロビーに移動した後に面接の説明を受けた。そのあと面接室に案内され、個人面接を行った。面接後は人事部の方が出口まで送ってくださった。【学...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】チームとして頑張った経験、課題や困難に直面した時にどう対応しているか、志望動機【ESを書くときに注意したこと】字数が決まっているので、長すぎないようにかつ簡単にまとめて伝わるように意識した。【ES対策で行っ...
【実施場所】オンライン、自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていません【WEBテスト対策で行ったこと】青本をとにかく解きまくりました。簡単に公式の復習などもして備えました。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機室→入室→面接→退室【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目くらいだと思う【面接の雰囲気】最初は少し堅い雰囲気で、話し出すのも緊張感があった。面...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】待機室→入室→面接→退室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目以上の役員【面接の雰囲気】1次選考と同様の堅苦しい感じ、少しマシではあるものの、個人...
【ESの内容・テーマ】ANA Cargoでは様々な個性を持った方々の融合により、イノベーションの創出を目指しています。 以下のスペースを使って、「あなたの個性」、「あなたらしさ」を自由に表現してください。(絵、写真の貼り付け可)/あなたが学生時代に注力している学業と、それを卒業後どのように活かしたいかを教えてください。/あなたが社会人として、働く上で大切にしたいことを教えてください。【ES対策で行ったこと】インターンシップのときに提出して通過した設問を参考にして答えを作成したり、化学系という自分らしさを発揮した自由記述のエントリーシートにした。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語、非言語など一般的な内容。【WEBテスト対策で行ったこと】中高一貫校出身で、SPIなどには自信があったので、特に何も対策はしていない。簡単な問題を当たり前のように解くだけ。
続きを読む【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方々の学生に対する興味は薄いように感じた。学生間で差があるという訳でもなく、皆に一様に興味が薄かった。【どんな仕事をしたい?】アルバイトを通じて中国に興味を持った。日本の製品の海外からの需要の高さを痛感した。実務研修では海外に行ってみたい。現在中国で大きくなっている越境のEコマースソリューションに関して、今後はアフリカや東南アジアにおいても成長していくと考えられる。なので、中国でのノウハウを参考にして、そういった地域のEコマースソリューションに貢献したいと思う。また、匠プロジェクトにも関わっていきたい。これまでにも外国出身の人と一緒に働く経験を積んできた。そこで、彼らに理解してもらうことの難しさや、達成感も感じている。世界各地で、世界の人々から信頼される人材になりたいと思っているので、海外の人と一緒に創り上げていきたい。【学生時代で頑張ったことは?】大学祭実行委員会での活動です。200人が所属する委員会で、4つある局のうち私は○○局という中枢的で、少数精鋭でもある部署で活動しておりました。その中で特に2年目に力を入れたことについて申し上げたいと思います。○○局では1年生から3年生までいる中で2年生が業務の責任者を務めるのですが、私が責任者となった業務の内容は参加団体や実行委員が大学祭本番にどういう流れで動くべきか、またしてはいけないことなどを冊子の資料としてまとめるというものでした。大学祭の実行委員会全体の様々な業務が関わってくるので、私一人の知識では足りませんでした。そこで、それぞれの業務を担当している人に教わるなど、関係する人の協力を得て業務を進めていく力がつきましたし、必ずやり遂げるという責任感も活かせたと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】端的で、なおかつ的確に答えれていた点。抜群に良いということは無かったと思うが、しっかり自分のアピールポイントを伝えられた。
続きを読む【学生の人数】4人【テーマ】60歳のとき住みたいのは田舎?都会?【評価されていると感じたことや注意したこと】議論の方向性を定められて、グループのメンバーに伝えたうえで、理解してもらえているか。しっかり自分の意見を言えているか。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初の質問が「しっかり寝れた?朝ごはん何食べた?」であるなど、リラックスさせようとしていただいているのが伝わってきた。【アルバイトで実現したものは?】ある外国人のお客様が風邪の症状を訴えに来店され、従業員が薬を提示したときに不安そうにしていらっしゃいました。その様子でいるのは恐らく薬の説明が日本語でしか書かれていないのでどういう症状に効き、どう服用すればいいのかが分からないからだと感じました。そこで英語、中国語、韓国語の表記で対象年齢、用法、用量についてお渡しする際に数字などを書き込めば完成となるようなテンプレートを作成し、店長に相談をしました。海外から日本に来られる方の中には日本語はもちろんのこと、英語もあまり話せないという方もいらっしゃいます。しかし、店長には英語で言えば事足りるし、余計なことを書いてそれによって薬害にあったら責任を取れるのかと反論されてしまいました。ですが、これはお客様に役立つものと信じて、周りの従業員の支持も集め、最低限のことしか書かないし、その情報がなかったために起こりうる被害もあるのではないかと伝えたところ使用許可を得ることができました。このように私たちがより良くなると思ったことには相手が目上の人でも積極的に発案し提起することを心掛けています。【外国人観光客の人への道案内について】今日もやってきました。1時間程前で、川崎駅でのことでした。白人の方が一人で立っていたので、英語で話かしけてみたところ、品川から東京方面に東海道本線に乗ろうとしていたのですが、方向を間違えてしまったようでした。なので、今、川崎駅のどこのホームから電車に乗れば良いのかということに加えて、東海道本線から乗り換えたあとのことまで情報を伝えました。話を聞いていると、新橋駅で銀座線に乗り換えたかったらしかったです。これまで大学一年生のときから続けていて、人数のカウントもしていないし、頻度もバラバラだけど、チェックしているものは相手の出身国です。これまでに16か国以上の出身の方々を道案内することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】道案内の習慣の話をしたことによって、人柄面での評価が上がった気がします。また、手書きで提出したエントリーシートのレイアウトがとても好評でした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、役員、司会【面接の雰囲気】面接中、私の話で笑いは少々生じたものの、基本的に緊張感が高めの面接でした。一人は優しく聞いてくれていたが、もう一人はちょっと怖かった。【大学祭でリーダーシップを取った経験】○○局は中枢の部署ということで、特に本番に、実行委員を取りまとめる役割を担いました。例えば、準備の日と片付けの日の朝一番8時から30人ほどの他の3つの局の局員に、大学の校舎1棟分の教室の椅子や机を運搬したりする仕事をやってもらう指揮を3年間毎年執りました。祭典期間のシフトは30分単位で決められていて、30人それぞれに他の仕事もあるので、タイムプレッシャーがかかっていて、なおかつ体力のロスは最小限にしなければなりませんでした。そこで特に3年目に工夫したことは、1年目や2年目の経験を踏まえて、役割を指定したり、素早く結論を出したり、指示を出すときの目線は合わせて上からにならないように指揮を執ったことです。それによって、前の年よりも時間を短縮でき、3年目は最も迅速に仕事を進めることができました。業務中に不満を口にされることは少なかっただけでなく、業務が終わった時には一人ひとりに感謝して解散したのですが、小椋さんも大変ですね、とお互いに労うことができ、信頼関係の賜物だったと考えています。【エレクトロクロミズムについて】電圧の印加で金属酸化物に酸化還元反応を起こして、イオンと化合物の状態を行き来させることで色の変化を起こす現象のことです。イメージしやすいところですと、ボーイング787の窓に使われている技術です。現状の窓の問題点は、光の遮断率が十分ではないことだと感じており、もっと速く、もっと黒く、もっと軽くを意識して、遮光性を高められるようにしたいと考えております。金属の銀は単体で銀色、制汗剤、抗菌剤などに使われている銀イオンは無色。ボーイング787の窓は酸化タングステンと酸化チタンのジェルですが、今、私が新たに生み出すものとして実際に使おうと思っているのは、ビスマスで、それによってより黒くできると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エントリーシートのレイアウト。個性的という要求に対して十分に答えられているようだった。ちょっぴりつっこまれもしたが、ちゃんと説明して理解してもらえた。
続きを読む【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事(男性2名)【面接の雰囲気】とてもフランクな面接官のお二人で緊張感は全くありませんでした。8月の初めの面接であったため、他の学生の方は緊張したいる方も多かったです。質問に関しては、全員同じ質問でそれぞれ答えに対して少し掘り下げられました。【会社に入ってどの部署に入って何がしたいか】ウェアハウスオペレーション事業に興味があるとお伝えしました。まず、貨物業界のあらゆる部署との連携によって荷物が動くことの魅力や一人でも欠けたら逆に荷物が動くことはないということをお話ししてから、お客様と接することでまずはお客様がどのようなことを求めているのか学んでから様々な部署を経験していきたいと答えました。【なぜ物流業界に興味を持ったかきっかけを教えてください】海外の友人との文通を通して、海外では手紙や荷物が届かないことがまだ普通にあり、傷がつくこともまれにあるが、日本ではきちんと届くことが普通とされている。そのことが日本のクオリティであり、お客様に対しても信頼度が高くなっていると感じているため、その信頼をさらに高めてお客様に満足感をも与えていけるようにしたいと答えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】企業や職種理解について聞かれることが多かったです。自分自身のことにつて聞かれることはありませんでした。しっかり企業研究をして挑むことをお勧めします。どの質問に対してもきちんとした理由を持っていないと突っ込まれてぶれている学生も多くいました。しっかりした理由を考えて、突っ込まれてもぶれないように答えを進めていくべきだと思いました。
続きを読む会社名 | 株式会社ANA Cargo |
---|---|
フリガナ | エーエヌエーカーゴ |
設立日 | 2013年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 972人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 脇谷謙一 |
本社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目5番2号 |
電話番号 | 03-6735-1900 |
URL | http://www.anacargo.jp/ja/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。