22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 獨協大学 | 女性
-
Q.
業界の志望理由を教えてください。
-
A.
化粧品業界を志望しています。化粧品を通じて、人々が自分を肯定して生きられる世界を作りたいと考えているためです。私は幼少期から大学生になるまで〇〇であることをコンプレックスに感じており、自分の容姿を好きになることができませんでした。しかしメイクで自己表現する楽しさを知ったとき、ありのままの自分を肯定できるようになりました。化粧品は人を美しくするだけでなく、前向きになれるきっかけをも与える力があります。また、外見の変化が内面に与えるポジティブな影響力は、老若男女に関わらず存在すると考えています。私はそれを実現させる商品の数々を通し、生き生きと輝く人で溢れる社会を創造したいです。 続きを読む
-
Q.
企業の志望理由を教えてください。
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つは、貴社のアンチエイジングに対する考え方に惹かれたためです。「ありのままの人生を謳歌」するというアンチエイジングの捉え方は、誰もが自分を肯定できる社会に寄与したいという私の軸に一致すると考えました。経済状況に制限されることなく、誰もがいつまでも自身に価値を見出せる社会を作り上げていきたいです。もう1つは、主体的に働くことで自身の成長につなげたいと考えているためです。全員経営を掲げている貴社には、自ら仕事を作り出せる環境があると感じました。アイデアを声にし、さらに形に出来る場所で挑戦を続け、貴社とともに進化していきます。 続きを読む
-
Q.
この会社でやりたいことを教えてください。
-
A.
店舗が遠いという方も含め、より多くの人に商品を届けられるECを通じて、社会全体に貴社の価値を浸透させたいと考えています。化粧品業界のEC化率は約6%に留まっており、他の消費財よりも店舗購入が好まれています。それを解消するためにも、店舗に匹敵するレベルの体験を届けられるECを作りたいです。私はボランティアのオンライン広報やWEBマーケティングの長期インターンを通し、WEB上でのニーズを分析する力を身につけました。妥協のない情報収集と相手目線に立った考察力を用いて貴社のECへ貢献し、誰もが貴社商品を購入できる環境を作り上げます。 続きを読む
-
Q.
あなたはどんな人ですか?小学生でも分かるように教えてください。 (※以下、2回目のES提出の内容です)
-
A.
問題を解決するために自分から行動できる人間です。所属する団体に対して不満を言う人がいるときに、その不満を改善点だと捉えて解決を試みます。私が所属するボランティア団体では、全体会議のたびに「リーダーはメンバーのことを考えていない」という不満が上がっていました。私はリーダーとメンバーを繋げたいと考え、両者の声を掲載する社内報を作成しました。配布前後には読者アンケートを実施し、リーダーのイメージが良くなったという回答を得ることができました。このように問題に気が付いたときは見て見ぬふりをせず、団体がより良くなるために主体的に行動しています。 続きを読む
-
Q.
他人に負けない自分の1番の強みは何ですか。その強みが活かされた過去3年以内のエピソードに触れて説明してください。
-
A.
求められているものを的確に把握する力です。コロナ禍のオンライン新歓において、説明会参加者を1名から25名に増やしました。始めは公式Twitterのフォロワーが増えず、私は1年生の関心を引くためにビデオ通話での履修相談会を開催しました。しかし参加率が低かったたため、私は”先輩と話さずに履修の情報を手に入れたい”というニーズがあると考えました。そこで履修登録ガイドのスライドを作成し、アカウントフォローを条件に配布しました。その結果〇〇〇名のフォロワーを獲得し、新入生の目を引いたことで説明会参加者の増加を達成しました。 続きを読む
-
Q.
失敗体験を具体的に教えてください。その失敗から学んだことは何ですか。
-
A.
リーダーとして臨んだボランティアのイベントにおいて、自身の役目を果せませんでした。 1年生の時に支部のリーダーとして〇〇県の震災学習に参加しました。私は例年通りのスケジュールを想定し準備を進めました。しかし当日は雨が振ってしまい、予定変更が相次ぎました。私は取るべき行動を即座に指示することができず、先輩に指示を頼んでしまいました。雨天という予測可能な事態に対応できなかったのは、計画不足が原因でした。この経験を元に、計画する際はあらゆる場面を想定するように心掛けています。 続きを読む
-
Q.
あなたを採用する弊社のメリットはなんだと考えますか。
-
A.
「新たな挑戦を実行する力」が貴社への貢献に繋がります。私は組織に必要な案を実行する際に、知識を自ら学び実行に繋げることが出来ます。 2年生として臨んだ新歓では、新入生に向けたTwitter投稿の反応数が伸び悩んでいました。私は画像だけでは閲覧者が飽きてしまうと考え、動画を制作し、画像の2倍近くの反応を獲得しました。動画編集は経験がありませんでしたが、大学の機材を使用し自分で学びながら作りました。貴社は成長とともに業界ポジションを広げており、それに伴い人材の成長も求められていると感じます。私はその中で変化を厭わず、求められた役割を実現させるために努力を怠りません。 続きを読む
-
Q.
弊社に求めるもの、期待していることは何ですか。
-
A.
私が御社に求めるのは、幅広い分野の業務に挑戦できる環境です。私は新たなアイデアを提案し、それを実行することで仕事にやりがいを感じます。 所属するボランティア団体やライティングの長期インターンでは、常に自分の意見を発信し団体の進化に貢献したいと考えていました。自身をきっかけに組織に変化を起こすことができれば、そこに自分が所属する意義を感じることが出来るためです。ボランティア活動では新たな募金活動の方法を提案し、長期インターンでは広告改善を企画しました。さらなる成長を続ける御社において、その可能性を広げるために挑戦しながら働き続けたいです。 続きを読む
-
Q.
3年後のあなたのキャリアプランについて自由にかつ具体的に表現してください。
-
A.
アンチエイジング商品を一般化させることで、ありのままの自分を肯定できる人を増やしたいです。そのために店舗とオンラインショップ両方の業務を経験し、様々な角度からお客様にアンチエイジングの価値を伝えたいです。 店舗運営ではお客様のお悩みを直に耳にし、店舗ならではの接客で解決していきます。また、観察力を活かして拾い上げたニーズをオンラインショップに反映させ、いつでもどこでも貴社の商品を手に入れることが出来る環境を作り上げます。店舗とオンライン業務を両立させることでお客様の求めるものを多角的に捉え、二つの領域で価値提供できる人物を目指します。 続きを読む
-
Q.
どのような基準で就職先を選びますか。
-
A.
就職活動の軸は二つあります。一つは、化粧品に携わることが出来る仕事です。化粧品によって人々に美しさを届けるだけでなく、そこから得られる自己肯定の気持ちを生み出したいです。もう一つは主体的に行動できる環境です。私は仕事をすることで自身の価値を高め、自立した女性になりたいと考えています。決められた仕事だけではなく、自ら考え挑戦を繰り返すことができる環境で自分の成長を遂げたいです。美と健康に関する商品を届けながら、ビジネスの領域を広げる貴社であれば、企業の成長とともに自身の成長を望めると考えました。 続きを読む