就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社竹中工務店のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社竹中工務店 報酬UP

竹中工務店のインターンシップの体験記一覧(全96件) 4ページ目

株式会社竹中工務店のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

竹中工務店の インターン体験記

96件中76〜96件表示 (全32体験記)

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / インテリア設計
4.0
21卒 | 明治大学大学院 | 女性
東京駅周辺オフィス街のビル1、2Fレベルのインテリア即日設計

開始から1時間ほど会社説明と質疑応答が行われ、昼食休憩で社員の方々と共に社食で昼食をとった。その後4時間の即日設計を行い、終了後事前に用意された二人の社員の模擬回答の発表があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / インテリア設計
4.0
21卒 | 明治大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
座談会で社員の方々が感じた学生時代に行っていた設計課題と実施設計とのギャップなど本音を聞くことができ、参考になった。社員のパースなどを見て、自分の画力がまだまだ不足していることを実感し、励みになったので参加してよかった。まだほかの企業が即日設計の試験が行われていないため、事前に即日設計の緊張感などを体感できた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 1日 / インテリア設計
4.0
21卒 | 明治大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加後、面接などを行い、そのまま内定をもらえるような人もいるようだった。また、このインターンに参加していない人は本選考で内定をもらうのはかなり厳しいようであった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 2日 / 開発
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
具体的なエリアを対象とした開発の提案

最初にインターンシップの概要を説明され,その後すぐにグループワークに取りかかった.まず,対象エリアの情報や周辺環境について説明され,班ごとにどのようなコンセプトにするのかKJ法などを用いてイメージ共有する作業を行い,中間発表に臨んだ,中間発表後は,具体的にどういった用途の建物,空間を作り上げていくのかについて詰めていく作業を行った.メインは班ごとの成果発表会であった.その後,開発部門についての説明があり,最後に数か所に分かれた形での座談会が実施された.基本的にグループワークの作業や発表準備が多くに時間を占めており,企業について深く知る機会というよりはゼネコンの開発がどの様に行われているのか肌で感じることが出来るインターンシップであった.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 2日 / 開発
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
多くの事業者で都市開発に携わることが出来るが,ゼネコンだからできる都市開発がどういったものであるのか理解することが出来ること.さらに実際のオフィスでインターンが実施されることから,自分が働いた場合を想像しやすかった.また,社員の方から多くのアドバイスを頂けるため,都市開発を行うときの着目点や想像力など刺激を受ける場面が多くあった. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

21卒 冬インターン体験記

2019年12月開催 / 2日 / 開発
4.0
21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターン参加者が評価されているように感じたことから,評価の良い学生に対して何かしら有利に働くと感じた.そもそも,実際のオフィスでおおくのことを学べるため,企業研究として役に立つと感じた.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / 施工管理
5.0
21卒 | 秋田県立大学 | 男性
施工管理職の仕事を体験

前半は作業所の説明があり、現在施工中の新庁舎についての免振構造のレクチャーを受けた。そのほかは作業所の巡回をし、安全かどうかをチェックした。歓迎会を開催していただき、作業所の方々とたくさん話をした。後半は作業所の巡回をしながら、最終日の発表の準備を行った。発表では施工管理職を体験してみて学んだことや、将来の展望を発表した。最終日には打ち上げを開催していただき、そのような場所でしか聞けない話をしていただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / 施工管理
5.0
21卒 | 秋田県立大学 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
施工管理職はものすごくやりがいのある仕事だと感じた。職人さんとのコミュニケーションは大変だが、慣れてくると楽しい会話や良い関係になれたりすることがわかったので良い経験となった。学生が嫌いが過大だと感じ、なぜ嫌いなのかは実際に体験しないで発言するのはナンセンスだと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / 施工管理
5.0
21卒 | 秋田県立大学 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 今回のインターンに参加することで、就職活動に大きなアドバンテージになるよと、社員の方々がおっしゃっていたので、信じたいと思う。面接の際にインターンシップで学んだことを話すと好印象になると感じたため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 10日 / 設備
3.0
21卒 | 電気通信大学 | 女性
1-5日目:担当社員の方の業務のお手伝い(主にシミュレーションのための準備) 6-10日目:現場にて、担当社員の方の業務の見学

基本的には、担当してくださった社員の方の業務のお手伝いをしていた。主にシミュレーションのための準備をしており、教室の照明やオフィスの空調の配置をpcのシミュレーションソフトを用いて行っていた。実際の現場に配属されて、担当社員の方について回りながら、業務を見学していた。高層マンションの現場で、朝は全ての階を巡回し、その後試験などに立ち会わせてもらった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 10日 / 設備
3.0
21卒 | 電気通信大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
ゼネコンの設備設計・管理を業務を通して学ぶことができたこと。自分は表などで与えられたデータを元にCADで図面を起こしていく業務に携わることを考えていた。 しかし、実際のゼネコンのような上流工程に関わる会社では、CADを使うことは稀で構想を考えることが主業務だと知った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 10日 / 設備
3.0
21卒 | 電気通信大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 夏季のインターン参加者は冬のインターンへ優先的に案内されるという話を聞いたから。また、冬のインターン参加後、現場見学会に行くとエントリーシートをもらえるという話も聞いたため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月8日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 10日 / 設備夏季インターンシップ
5.0
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
実務体験型のインターンだったので、体験内容は場当たり的に、様々でした。

設計のインターンシップを、東京本店で行いました。基本的には実務を体験する形式で行いました。5年目の社員さんが2人、主に私の面倒をみてくれました。実際にやったことは、①設備図面作成補助、②熱負荷計算、③Rhinocerosのモデル修正、④FlowDesignerを用いた気流解析です。ただし、作業内容は配属される部署などに大きく依存します。また、自分がやりたいことを主張すれば、それに合わせた作業をできるように図ってくれます。施工のインターンシップを、実際の施工現場近くの事務所にて行いました。こちらは基本的には実務の見学でした。2年目の社員さんと、40代くらいの社員さんが、主に私の面倒を見てくれました。実際にやったことは、①施工現場巡回、②各種会議の出席、③品質検査の立ち合い、④配管工場の見学です。ただし、施工中に見られるものや、品質検査に立ち会えるかどうかは、配属される施工現場の工事の進捗具合に大きく依存します。私の場合は、運よく設備工事が旬なときでした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 10日 / 設備夏季インターンシップ
5.0
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
普段馴染みのない設計の全体調整を学べてよかったです。学生時代は、自分だけで設計することは多いですが、チームで行う機会はあまりありません。ゼネコンほど組織が大きくなると、自分で手を動かすのではなく、人に指示を出して、上がってきたものを確認することが業務の大半を占めます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

20卒 夏インターン体験記

2018年8月開催 / 10日 / 設備夏季インターンシップ
5.0
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップに参加した人限定のイベントに招待されたり、選考ステップが省略されたりといったことはないからです。ただしもちろん、インターンによって事業への理解が深まり、志望動機の厚みが増すという意味では、有意義だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 設備系
3.0
19卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
施工管理表をグループで作る。

前半は会社説明がメイン。後半はグループワークを行う。一時間ほどで施工管理表を作成する。施工費と施工期間を考慮して作製を行い、最後に全体に向けて施工管理表を発表する。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 設備系
3.0
19卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
課題内容は仕事内容のほんの一部であり、学生向けに簡略化してあると思うのであまり参考にならないと思うがざっくりとした仕事内容は分かると思う。グループワークが終わった後に社員座談会が行われ6人ほどの社員の話を聞くことができる。質問も十分にすることができるのでその点はよかったと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

19卒 冬インターン体験記

2018年1月開催 / 1日 / 設備系
3.0
19卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 先ほども記述したが、インターンシップに参加することで会社概要など詳しい内容も知ることができるし、作業所の雰囲気も見ることができるので、本選考の面接で話がしやすいと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 女性
ストローを使ってできるだけ高く安定したタワーの模型を組み立てよ

班員7-8名程度でできるだけ安定したタワーの模型をストローやハサミ等を使って組み立てた。時間制限もあり、やったことのない取り組みだったが議論しながら協力して進めた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
インターンシップでのグループでの取り組みよりも、インターン当日に行われた社員の方々のパネルディスカッションや座談会の方が学べることは多かった。良くも悪くも本選考と直結するような雰囲気ではなかったので、疑問点は気軽に聞くことができ、就活や働くことに対しての考え方も話を聞けたのは良かった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日

19卒 夏インターン体験記

2017年8月開催 / 1日 / 総合職
2.0
19卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ 選考を潜り抜けて参加したインターンシップではなかったこと、このインターンシップに参加したことにより得られた貴重な情報や難しい課題、経験といったものが特になかったように感じられたため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月10日
96件中76〜96件表示 (全32体験記)
インターンTOPへ戻る

竹中工務店の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。