2021卒の大阪大学の先輩が伊藤軒総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社伊藤軒のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 90分
- 面接官の肩書
- 社長と人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直に自分のことを話したことが評価されたと感じた。これまでの人生について話を聞くことでバックグラウンドを理解しようとされていた。
面接の雰囲気
それまでの選考と同様に柔らかい雰囲気でした。まずはこちらの逆質問をきっかけとして、雑談を30分ほどした。
最終面接で聞かれた質問と回答
物心ついて以降の自身の人生を大学の成績と同じぐらいの基準で点数化してください
小学校4年生から6年生までを高得点、中学校3年間を低得点、高校3年間をほどほどの点数、大学3年間をやや高得点から低得点へと変化したと答えた。
その原因についても時系列で1年ごとに問われ、小学校で些細なことから他の生徒やその保護者とトラブルになったことや、中学校では勉強へのモチベーションを失い自堕落な生活をしていたため低評価であること、高校から大学にかけては家庭内の問題に対処しようと努力したため高評価であること、コロナによって就職活動を頑張っているとは言えず、大学の最後は低評価にしたことなどを話した。
プライバシーがあるため無理に答えなくても問題ないと最初に断りを入れるなど、こちらが答えやすいよう最大限配慮してくださった。
志望度や今後の就活をどのようにしたいか
選考とは関係ないと前置きをしてくださったため、正直に話した。
自分のやりたいというように感じることが二つあり、こちらはその片方を満たしているが、もう一つのこととどちらの方が比重が重いのかわからないため、もう少し就職活動をすることで自身の答えを出したいというように答えた。
コロナの影響もあって、これまで合同説明会などがなく、あまり自分の就職について考える材料を得る機会がなかったためであると話すと、納得していただけたようで、また後日人事の方が相談に乗るというように話がまとまった。
そのうえで、仕事で何をしたいのかやどこで働きたいのかといったことに加えてどのように働きたいのかについても考えてほしいという話をされた。
株式会社伊藤軒の選考体験記
メーカー (食品)の他の最終面接詳細を見る
伊藤軒の 会社情報
会社名 | 株式会社伊藤軒 |
---|---|
フリガナ | イトウケン |
設立日 | 1952年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 42人 |
売上高 | 22億5800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 中井としお |
本社所在地 | 〒612-0829 京都府京都市伏見区深草谷口町28番地の1 |
電話番号 | 075-644-1190 |
URL | https://www.kyoto-itoken.co.jp/ |