【未来の炊飯器を創る】【20卒】象印マホービンの冬インターン体験記(理系/設計開発職インターンシップ)No.6595(徳島大学大学院/男性)(2019/7/24公開)
象印マホービン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 象印マホービンのレポート
公開日:2019年7月24日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年12月
- コース
-
- 設計開発職インターンシップ
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
より多くの人が使用するものをつくる仕事がしたいと考えていて、炊飯器などの調理器具に興味を持ったのがだった。ほとんどの人が炊飯器を使用しているので、そこまで多くの人に使われるものをつくっている会社を見てみたいと思った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップ選考はなかったので、受かるために行う対策・準備・勉強したこと・調べたことは必要なかった。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年11月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 象印マホービン株式会社 大阪工場
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 地方大学3割、関関同立6割、院生3割。関西圏にある大学の学生が多かった。
- 参加学生の特徴
- 設計開発コースだったので、全員技術系に興味を持って参加していた。また、調理家電のように完成形をつくりたいと考えていた学生が多かった。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
圧力が上がっても炊飯器の蓋が開かないような仕組みを考えよ
1日目にやったこと
午前中に工場見学と会社説明、昼食は社員と一緒に食堂で弁当を食べた。午後は、炊飯器を分解し、その構造について学び、その後グループワーク。2つの課題から一つ選んで班で発表するという形式だった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
部長
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
インターンシップでグループワークは必ずあるが、課題を与えられて発表すると、課題とは少しずれている案だったり、どんな案でも社員が褒めたりすることが多かった。しかし、今回の社員は現実的かどうかを重視していてコストや構造的問題など的確なフィードバックだった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループワークで炊飯器の内圧が5kPa以上になると、炊飯器の蓋が開かないような構造を考える課題が与えられたが、それを考えるのが難しかった。すでに実装されている構造とは別のものを考えなければならず、何年もその構造は変わってないだけあり、難しい課題だった。また、班には学部生が多く、設計の課題だったのであまり周りから良い案が出てこず、時間がかかった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
炊飯器を分解して、実際の設計図を見ながら部品ごとに解説を聞いて学べるインターンシップは他にないと思う。日常生活で多くの人が使うからこそ安全面はすごく考えられていたし、今までその機能に気付かず使っていたということも、それほど自然に安全装置が実装されているということだと実感した。
参加前に準備しておくべきだったこと
炊飯器を分解する機会があるので、自分の使っている炊飯器の構造を見ておくと、比較しながら見れてもっとおもしろかったと思う。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ中、たくさんの社員と接する機会があり、常に社員が近くにいて話せる環境だったため、聞きたいことをいつでも聞くことができた。入社してからのこと、一日の流れ、休日の過ごし方、それそれが思っている象印マホービンの良いところだけだなく、悪いところも聞くことができたため、働いている自分を想像しやすかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップの参加学生を見る限り、設計志望の人は少なかったし、グループワークで自分が上手く立ち回ることができたから。また、会社の雰囲気や求めている人材と自分の性格や考え方がマッチしているように感じた。研究でやりがいを感じるところとの社員に聞いたやりがいを感じるところに共通点もあった。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
象印マホービンの会社の雰囲気を知り、食堂で社員と一緒にご飯を食べたり、社内報や座談会で社員の雰囲気が非常に良いことが感じれたから。また、会社の雰囲気や求めている人材と自分の性格や考え方がマッチしているように感じた。研究でやりがいを感じるところと極東開発工業の社員に聞いたやりがいを感じるところに共通点もあったから。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者だけの早期選考を受けることができるので、一般より早く内定をもらうことができる。募集人数もそんなに多くないので早く枠がなくなることを考えれば、早期選考に応募できるのは有利だと思う。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加者だけの選考フローを用意してくれたため、一般より早めの選考を受けることができた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
設計開発志望で完成形をつくる会社ならほとんど面白そうに感じていたので、まず魅かれる製品を探して、その製品をつくっている会社を調べるという流れで企業研究していた。インターンシップで実施に会社や社員の雰囲気を知った会社じゃないとエントリーしたくなったので、気になった会社はできるだけインターンシップに参加しようと決めていた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
会社の雰囲気を知り、食堂で社員と一緒にご飯を食べたり、社内報や座談会で社員の雰囲気が非常に良いことが感じれたため、自分のやりたいことだけでなくその会社の雰囲気が自分に合うかどうかも重視して企業を探さなければならないと思った。そういうところは実際に見ないと分からないので、できるだけインターンシップに参加するようにした。
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2020卒 象印マホービンのインターン体験記(No.7169) |
象印マホービン株式会社のインターン体験記
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 総合職のインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業職のインターン体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業職2daysインターンシップのインターン体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 総合職のインターン体験記(2024/08/23公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業職インターンシップのインターン体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業体験のインターン体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 営業職2daysインターンのインターン体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 象印マホービン株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/10公開)
象印マホービンの 会社情報
会社名 | 象印マホービン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ゾウジルシマホービン |
設立日 | 1948年12月 |
資本金 | 40億2200万円 |
従業員数 | 1,329人 |
売上高 | 834億9400万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 市川典男 |
本社所在地 | 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目20番5号 |
平均年齢 | 41.1歳 |
平均給与 | 840万円 |
電話番号 | 06-6356-2311 |
URL | https://www.zojirushi.co.jp/ |
象印マホービンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価