就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マンダムのロゴ写真

株式会社マンダム 報酬UP

マンダムのインターンES(エントリーシート)一覧(全16件)

株式会社マンダムのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マンダムの インターンの通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 24卒 | 山形大学大学院 | 女性

Q.
研究テーマ

A.

Q.
趣味

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月6日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
趣味(120文字以内)(OpenES)

A.

Q.
特技(120文字以内)(OpenES)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
自分らしい服装をした写真にキャッチコピー(MCB、企業オリジナル設問。30字以下)

A.

Q.
コロナ渦で新たに挑戦した事(MCB、企業オリジナル設問。200字以下)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月20日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
「自分らしい服装をした写真」にキャッチコピーをつけてください。(30文字以内)(OpenESを使用)

A.

Q.
コロナ禍で新たに挑戦したことを記入してください。(200文字以内)(OpenESを使用)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月22日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
「自分らしい服装をした写真」にキャッチコピーをつけてください。(30文字以内)

A.

Q.
コロナ禍で新たに挑戦したことを記入してください。(200文字以内)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月15日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
自己PR

A.

Q.
学生時代の取り組み

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年4月4日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
「自分らしい服装をした写真」にキャッチコピーをつけてください。30字

A.

Q.
コロナ禍で新たに挑戦したことを記入してください。200字

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月1日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
好きな化粧品を挙げてその理由やエピソードを記入してください。(100文字以内)

A.
KOSEの「メイクキープミスト」です。フィットネスクラブという職場環境上、どうしても汗によるメイク崩れが悩みの種でした。しかしこの商品と出会ってからは、長時間キープが実現、メイク直しをする手間が省けました。 続きを読む

Q.
今世の中にないけれど、あなたが欲しいと思う化粧品を考えていただき、その商品名と使用用途と理由を記入してください。(150文字以内) ※実現可能かどうかは問いません

A.
「髭の除毛」と「保湿」を同時に行えるクリームです。男性の多くが悩む髭の処理。世の除毛クリームは肌への刺激や乾燥がネックです。この商品は入浴後やメイク前に使用することで、髭の処理と保湿(メイクのベース作り)を同時に実現します。商品名は、髭が「溶ける」ことと「とろける」ような潤いをかけて「TORORI」とします。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月5日
問題を報告する
男性 22卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性

Q.
趣味特技は何ですか(50字)

A.
小さい頃からそろばんを習っていたため暗算が得意で、身の回りの計算程度なら電卓よりも早く計算できます。 続きを読む

Q.
最近感動したことは何ですか(100字)

A.
旅行先できれいな景色を見たことです。旅行前に写真で見てきれいな景色であることは知っていましたが、実際目の当たりにすると晴れた天気も相まって青い空、白い雲が湖に鏡のように映っていて心が洗われました。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
ガクチカ(OpenESを使用)

A.
○○企業の長期インターンシップにおいて、月間契約数を○○件から○○件に増やしたことだ。 私は電話や対面でサービスの営業を行っていたが、初月の目標が○○件に対し○○件しか獲得できず、悔しい思いをした。 原因究明のため自身の会話を録音したところ、会話内容の9割がサービス説明になっており、お客様の話を全く聞けていないことに気が付いた。 そのため、翌月以降は以下2つの点を重視した。 ①傾聴によるニーズの特定 ②ニーズに合わせた提案 特に②において、単なるサービス導入の説明だけでなく、お客様の今後を考えた施策提案をすることで、長期的な関係を築けるよう意識した。 結果○○か月後には○○件の契約を獲得し、【相手の立場に寄り添う必要性】を実感した。今後働く際も、お客様視点を第一にすることで、最適な提案ができるよう努力する。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
私の強みは○○するよう自ら働きかける行動力だ。 大学の○○サークルにおいて、後輩の育成担当として初心者を指導し、自信を持って踊ってもらえるようになった経験がある。 これに注力した理由は、私も未経験から始め、上手に○○できない悔しさを人一倍理解できたからだ。1年生のみの大会に向け練習をサポートしていたが、通常練習では基礎に割く時間が少なく、初心者が身体の動かし方を習得できていないことが課題であった。 そこで、基礎を固めて○○が上達し、日本大会優勝を果たした外部講師と共に、基礎練習講座を月○○回開催した。 通常は深く習うことの無い基礎を習得した結果、「基礎が身についたおかげで、教えてもらわずに一人で○○を練習できるようになり、自信がついた」と感謝の言葉をもらえた。 半年間で○○人の受講生に○○の基礎や自信を与え、初心者が楽しめる環境作りに貢献できた。(OpenESを使用) 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月16日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
自己PR

A.
私の強みは積極的に行動する力を持つことです。この強みを発揮した経験は、テニスサークル引退後に同期を集めて合宿を企画したことです。引退後、それぞれと話すと、皆で集まってテニスをしたいと話すものの、実際にはできていませんでした。そこで、現役の時のように、合宿ができればと思い立ち、企画してみることにしました。しかし、合宿の企画側になることは初めてでした。そのため、始めてみると、日程の調整、宿泊先の選定、試合のドロー決めなど、課題は山積みで、1人で処理できる量ではありませんでした。企画を続けていくうちに、多くの人が前向きに協力してくれて、合宿を行うことができました。この経験の結果、新しい挑戦において、人の協力を得て、皆で成功させることができる喜びを感じることができました。インターンシップにおいても、この経験を生かして、新たな挑戦でも自ら行動し、周りの人と共に課題解決に取り組みたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
私が力を入れて取り組んだことは、フルマラソンです。私は、大学2年時に、フルマラソンに挑戦しました。それまでに走った最長距離は7kmであり、フルマラソンの壁は高く、中々決断できませんでした。しかし、やらずに後悔したくないと思い、挑戦を決め、自分で決断したからには、必ず完走すると心に決めました。友人達と13名で出場することになり、個人競技ではあるものの、全員で完走を目指しました。ランニングの計画を立て、半年間、週に3回の10kmの練習を欠かさず行いました。練習を行う時は、仲間に声をかけ、、一緒に楽しみながら練習することを意識しました。練習の声を掛け合うことで、+αの練習にも繋がりました。その結果、時間制限もある中、全員で完走できました。この経験から、苦しい状況を仲間と乗り越えて目標を達成する喜びを学びました。これを心に留め、社会に出てもチャレンジ精神を持ち、仲間と共に最後までやり遂げたいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月31日
問題を報告する
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
研究室・ゼミのテーマ(100字)*

A.
遺伝子治療薬の大量生産方法を研究しています。治療薬の構成物質を生み出す遺伝子を制御することで、構成物質の生成を強化します。これによって、治療薬を大量に生産することができると考えております。 続きを読む

Q.
マンダムの企業理念を見て共感したポイントとそれを踏まえどのように貢献(社会・会社・生活者等)していきたいかを教えてください(200字)*

A.
「健清美楽」に共感しました。近年、性別に関係なく化粧品が使われる一方で、化粧品に苦手意識を持つ人もいます。あらゆる世代の男女が気持ちよく、楽しく生活できる社会をつくることが私の夢です。貴社に入社した際には、誰もが抵抗感を抱かず健康・清潔・美の追求を楽しみ、何度も使いたくなる製品を生み出したいです。そして、毎日を楽しく過ごせるような社会づくりに貢献していきたいと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 東京理科大学 | 女性

Q.
趣味(120)

A.
小学校から高校まで続けたボーイスカウトや、大学入学後に所属した自転車旅行サークルの影響でハイキングやキャンプ、読書、CGのソフトを用いた3Dデザインのモデリングが趣味です。 続きを読む

Q.
特技(120)

A.
小学校から高校まで続けたボーイスカウトの影響で手旗信号、竹と麻ひもを用いたかまど作り、綺麗な卵焼きを焼くことが特技です。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
自分らしい服装をした写真についてキャッチコピーをつけてください(100 字以内と 表記がありますが、こちらは 30 文字以内で記入ください)

A.
留学生とも壁を作らず楽しく交流。日本の良さを伝えたい  続きを読む

Q.
好きな化粧品を挙げてその理由やエピソードを記入ください100字以内

A.
ビフェスタクレンジングシートです。一枚で顔全体をふき取る事ができる上に美容液効果で潤いをキープできます。実験で夜遅く帰って疲れている時でも手軽にメイクを落とせて助かっています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 静岡大学大学院 | 女性

Q.
自己PR(400)+写真

A.
「人との繋がりを大切にした仕事」私はスターバックスでアルバイトをしています。昨年は新人スタッフの加入が多く、材料の仕込み方法のミスが多発してしまいました。私はお店やお客様のために早急な問題解決が必要だと考え、仕込んだ材料には仕込んだスタッフが署名をするという提案をしました。仕事に不慣れなスタッフ一人ひとりと向き合い、個々に対する丁寧なフィードバックを行うことが必要だと考えたからです。その結果、新人スタッフは仕込みに関する理解を深めることができました。また、この取り組みは周囲の人の積極的な協力があって達成できました。初めは全員の支持は得られませんでしたが、自身の思いや意図を真摯に伝えることで納得して協力してくれました。このように、周囲との信頼関係を築ける力や人を動かす力は私の強みだと考えています。この力は組織での目標達成には不可欠な力であり、今後も様々な場面で発揮したいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み(400)+写真

A.
私はよさこいサークルに所属していました。演舞で使用する楽曲、衣装、振りは全てオリジナルで作っています。私は楽曲制作班長として、プロの作曲家の方と共に楽曲の制作を行いました。楽曲の構成や方向性に関する話し合いを何度も重ねましたが、一向に意見がまとまりませんでした。双方の意見を尊重できる解決策がないかと模索したところ、私は物語性を、作曲家の方は音楽性を重視していることに気が付きました。そこで、音楽性に重きをおいて作曲していただく代わりに、歌を入れることで物語性を補いたい、という提案をしたところ意見がまとまりました。完成した演舞はWebで生配信され、楽曲に関する多くの高評価を頂きました。この経験から、世代や専門の異なる人と話すときは相手の意図を想像することが必要だと学びました。現在はアルバイトでの新人教育の際に、間違えを頭ごなしに注意するのではなく、行動の意図を汲んで話をするよう気を付けています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月17日
問題を報告する

19卒 インターンES

研究開発職
男性 19卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
興味を持っている職種 (100字)

A.
貴社の研究開発職に興味があります。その中でも特に男性化粧品の研究開発に興味があり、各世代の男性のニーズに合わせた多種多様な商品の提供およびそれを可能にする貴社の高い技術開発力に魅力を感じました。 続きを読む

Q.
弊社のインターンシップの志望理由 (200字)

A.
インターンシップを志望する理由は2つあります。1つ目は、実際にモノづくり体験を通して貴社が取り組む研究内容の理解、さらには現場の社員の方との交流の中で研究に対する考え方や取り組み方について学ぶことで企業理解を深めたいです。2つ目は、同じ研究者を志す学生と研究に対する考え方や取り組み方、さらには自身の専門について意見を交わす中で多面的な視点や思考力の習得を目指し、自身の成長に繋げる機会にしたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年9月18日
問題を報告する
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

マンダムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マンダム
フリガナ マンダム
設立日 1988年11月
資本金 113億9480万円
従業員数 2,672人
売上高 732億3300万円
決算月 3月
代表者 西村 健
本社所在地 〒540-0015 大阪府大阪市中央区十二軒町5番12号
平均年齢 42.8歳
平均給与 713万円
電話番号 06-6767-5001
URL https://www.mandom.co.jp/
採用URL https://www.mandom.co.jp/careers/new.html
NOKIZAL ID: 1132753

マンダムの 本選考ESを見る

マンダムの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。