就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
タカラスタンダード株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

タカラスタンダード株式会社 報酬UP

【未来を共に築く】【21卒】タカラスタンダードの総合職の本選考体験記 No.11203(東北工業大学/男性)(2020/12/11公開)

タカラスタンダード株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒タカラスタンダード株式会社のレポート

公開日:2020年12月11日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東北工業大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

住宅設備業界において、他の競合他社との違いを説明できるようにすること、なぜタカラスタンダードなのかを説明できるようにすること。
この会社の一番の特徴として「ホーロー」という素材を使用していること挙げられます。この素材はガラスに鉄をコーティングして作られもので、タカラスタンダードしか作れません。そのため、社員の方々もホーローにとても誇りを持っているように感じます。面接の際には、自身のホーローに対する思い、ホーローを通して何をしたいかを面接官の方に伝えると良いかもしれません。
また、インターンシップにも参加すべきでしょう。インターンシップの内容としては、会社説明→グループワークという一般的ものなのですが、インターンシップに参加することで早期選考に進めます。タカラスタンダードを志望する方には、インターンシップ参加することをおすすめします。

志望動機

私は、人々の生活により身近なものを通してより多くの人々の生活をより豊かにしていきたいと思い、貴社を志望します。これを貴社で叶えたいと考えた理由は2つあります。一つ目は、絶対的強みであるホーローを有しているということです。貴社は、住宅設備業界の中でも、ホーローという独自の素材を用いることで、オンリーワンの地位を確立しています。このような貴社で働くことで、ホーローを軸にお客様のニーズに沿った提案をしていけると考えています。二つ目は、外国への進出を積極的に行っているということです。インターンシップの際に、社員の方々とお話をする機会があったのですが、「今はアジアを軸に進出しているけど、ゆくゆくは他の地域にも進出したい」とおっしゃていました。このように、海外への進出を考えている企業ということで、私の目標である「より多くの人々」の部分を叶えることができると考えました。
以上の理由から貴社を志望します。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年11月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年01月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/自身の長所・短所/志望する職種の理由

ES対策で行ったこと

大学の先輩方のエントリーシートを参考にして、ESを書き進めました。
また、論理構成がおかしくならないよう、研究室の先生にも添削していただきました。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接であるため、基本的な部分がしっかりしているかが重要になってくると思う。
挨拶や立ち振る舞いはできているか、話し方は論理立てて話しているかなど、を意識し面接に臨むことで、良い結果に繋がると思います。

面接の雰囲気

比較的、終始穏やかな雰囲気な面接でした。1次面接ということもあり、この学生はきちんとした人間か、挨拶や立ち振る舞いはできているか、というような基本的名部分を見られていたと思う。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代力を入れたことは何ですか。

私が学生時代力に入れて学んだのは、「会計学・簿記」についてです。
社会で生きていく上で、別の視点から企業を見る力が必要だと感じ、会計学・簿記の知識を身につけたいと考えました。
まず、大学の講義の「会計学」、「中小企業会計論」で会計学の基礎を固めました。
次に、「目に見える形で学んだ証明」が欲しいと考え、簿記2・3級の資格の取得に取り組み、どちらとも無事取得することができました。将来的には、より実践的な知識として簿記1級の取得に励もうと考えています。そして、その知識をアウトプットする場として、データ等を扱う企業のインターンシップに足を運びました。その中で、資料の中から情報を読み取り発表をする個人ワークがあったのですが、参加者全員が気づかなかった売上高と利益の関係を指摘することができ、社員の方からお褒めの言葉をいただくことが出来ました。また現在、就職活動の中でも、財務諸表や決算書などの数値的なデータから、その企業がどのような企業なのか分析でき、会計・簿記の知識が役に立っていることを実感しています。
そして、御社に入社した際には、「貴社のキャッシュフローの健全化」・「取引先の見極め」の場面で生かせると考えています。前者は、貴社の健全な自己資本比率60%という健全な財務状況を維持すること、後者は、取引すべき企業か否かを見極める場面で御社に貢献できると確信しています。

自己PRをお願いします。

私の学生時代の取り組みは、楽天球場の背番号を張るサービス(以下ワッペン圧着サービスと呼ぶ)で私自身のブランドを創造したことです。
大学2年生から楽天のグッズ販売のアルバイトを始め、その業務の中にワッペン圧着サービスが含まれていました。このアルバイトを始めた頃は、ワッペン圧着の技術が拙いこともあり、お客様目線の接客・コミュニケーションの取り方も心掛けるようにしていました。その中で何度か対応していたお客様が、1年経つ頃にまたご来店され、「また来年も○○君に任せるよ」という一言をいただくことができました。
これは、ワッペンの圧着サービスに加え、「お客様がまた来たいと思える付加価値」を提供することができ、私自身のブランドを「創造」することができたのではないかと考えています。社会に出ても、自身の希少価値を高め、「私だから任せていただける」というように自身のブランドを創造していきたいと思います。

2次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
部署長/不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

圧迫面接という感じで、学生のストレス耐性を見ているように感じた。どのような質問がきても冷静に答えることができるようにしておくべき。また、自身の答えが批判されたとしても、そう答えた理由を的確に答えれば評価してくれると思います。

面接の雰囲気

圧迫面接といってもいいくらいの面接でした。二人面接官がいたのですが、片方が圧迫気味、もう片方は穏やか、という感じでした。

2次面接で聞かれた質問と回答

どの職種を志望するか。

私は、営業職を志望します。理由としては、私が大学でコミュニケーション学を専攻し、そこで身につけたコミュニケーションのスキルを活かしたいと考えているということです。大学のコミュニケーション学の講義を通して、コミュニケーションについて論理的、実践的に学びました。会話の仕方、初対面の人ととの距離感の取り方と社会の場でも活かせる知識・スキルを身につける事ができたと思います。そして、この身につけた知識・スキルをアウトプットするために、アルバイトやインターンシップの場で、これらを使うことを意識しましました。貴社に入社した際には、このスキルを用いて、社内・社外関わらず、円滑なコミュニケーションを取り、仕事を円滑にこなしていきたいです。

同業界の競合企業は受けているか。

他の競合企業は受けておりません。理由としては、貴社は、世界進出を目指しながらも、日本各地に事業所、営業所、ショールームを設置しているため、他の競合よりも多くの人にサービスを提供する機会があり、私の夢を叶えることが出来ると考えているからです。私の叶えたいこととして、「より生活に身じかなものを通してより多くの人々の生活を豊かにしていきたい」という思いがあるので、ショールーム設置数業界一番の貴社であればより多くの人にサービスを提供できると考えるので、住宅設備業界においては貴社しか受けていません。また、この夢を叶えることができると考える企業であれば、他の業界の企業を受けることに抵抗はあまりないと考えています。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIのテキストを繰り返し解き直しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ではあったが、入社意思の確認の意味の面接であった気がする。タカラスタンダードへの入社したいということをきちんと伝えれば良い結果に繋がると思います。

面接の雰囲気

とても温厚な印象の面接官でした。慣れないオンライン面接で、表情とか声色が伝わりずらかった状況であったので、少しオーバーにした方が自分がどのような人か伝わりやすいと思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

全国転勤での採用になりますが、大丈夫ですか。

はい。全国転勤には全く抵抗はありません。理由は二つあります。
一つ目は、私自身、とても好奇心旺盛な性格をしているので、むしろ転勤はしたいとも考えています。貴社は、福利厚生がしっかり整っているので、転勤はあまり負担にならないと考えていますし、私は生まれてこの方ずっと宮城県に住んできたので、他の地域の方や風土を直に体験してみたいと考えています。そして、一度は東京に勤めてみたいと考えています。東京というのは日本の首都であり、日本各地から様々な価値観を持った人や様々な企業の本社が集結しおり、このような環境の中で働いくことで、私自身の価値観の拡張や研鑽に繋がると思っています。二つ目は、転勤することで、様々な人脈を築くことができると考えているとうことです。仕事を進める中で、人脈ほど重宝するものはないと思うので、各地で人脈を築いて生きたいです。

今年コロナが発生しましたが、これは今回に限ったことでなく、これまで東日本大震災やリーマンショックなど危機がいくつもあったと思います。これらの危機に対し貴社はどのように乗り越えてきましたか。(逆質問)

タカラスタンダードは、健全な財務状況であったので、リーマンショック時はそこまでダメージを受けませんでした。また、東日本大震災時には健全な財務体質を活かし、東日本のタカラスタンダードの支社・営業所に対し、すぐに物資を送ったり、復旧のために人材を派遣したりしたと様々な支援を行い、危機を乗り越えてきました。現在のコロナウイルスについても、テレワークの実施を導入し、なんとか対応しようとしています。そして、今後、どのような危機が来ても乗り越えることができると思います。
私のこの質問の意図として、危機に対し柔軟に対応できるか、危機に対し乗り越えることができる企業体力を持っているか、を意識し、この逆質問を作成しました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいたあとは、内定受諾期間として1ヶ月間ほど猶予がありました。ある程度は、柔軟に対応していただきました。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業が、住宅設備業業界において、どのような位置づけなのかを理解しておくべきだと思います。理解の方法としては、企業の採用ホームページを見たり、インターンシップに参加するということが良いと思います。面接の特徴としては、基本的な質問しかされないと思います。志望動機、自己PR、学生時代に力を入れたこと、あたりを完璧にしておけば問題ないと思います。あとは、不安がらず、堂々とて自身の意見、主張を述べること意識すれば、良い結果に繋がると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出ない人の特徴は2つあると考えています。
一つ目は、業界、企業理解ができていないという事です。これらをこれでもかというぐらい理解することで面接で堂々と話すことができると思います。
二つ目は、一人で就活をしてしまっている人だと思います。一人でやってしまうと、自分を客観視できなくなってしまうので、相談できる人を作っておいた方が良いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業においては、ホーローについての理解が必須であると思います。ホーローはこの企業が一番売りにしている部分で、社員の方々も誇りに思っていると感じました。もし、企業の内定が欲しいという場合には、嘘でも本当でも、ホーローに魅力を感じているということを伝えることが重要になると思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後、内定者座談会や社員座談会などを開催していただき、社員、内定者同士の交流をする機会を作ってくれました。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 福利厚生・手当・働きやすさ

入社を迷った企業

大和ハウス工業株式会社

迷った会社と比較してタカラスタンダード株式会社に入社を決めた理由

私が大和ハウス工業より、タカラスタンダードを選んだ理由としては、社風がタカラスタンダードの方が合っていると考えたからです。大和ハウス工業は、数字を追うという風潮がとても顕著に出ていると感じ、ならタカラスタンダードにしようと考えました。
また、家というのは日々使っているということを感じにくいと思い、キッチンや浴槽の方が人々の生活により寄り添えると考えたというのも理由の一つです。また、選考を通して会った社員の方々は、一緒に働きたいと思える人ばかりだったからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

タカラスタンダード株式会社の選考体験記

メーカー (住宅・インテリア)の他の本選考体験記を見る

タカラスタンダードの 会社情報

基本データ
会社名 タカラスタンダード株式会社
フリガナ タカラスタンダード
設立日 1912年5月
資本金 263億5600万円
従業員数 6,808人
売上高 2347億3800万円
決算月 3月
代表者 小森大
本社所在地 〒536-0013 大阪府大阪市城東区鴫野東1丁目2番1号
平均年齢 40.5歳
平均給与 601万円
電話番号 06-6962-1500
URL https://www.takara-standard.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130575

タカラスタンダードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。