2017卒の名古屋大学の先輩が扶桑化学工業の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒扶桑化学工業株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官7
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長/事業部長2名/人事/他不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
受け答えの仕方だと思います。実際に面接中に、言葉遣いが綺麗で、よどみなく答えられていて素晴らしい、どうしてそんなに落ち着いているのかと驚かれたほどでした。実際に内定をもらった際も、将来的に技術営業についてもらう可能性があると言われたため、自分のコミュニケーション能力を高く評価してもらえたのだと感じました。
面接の雰囲気
社長自ら雑談をしてくださったり、他の面接官の人を少しからかうようにして楽しませてくれたため。また、人事の人も優しく履歴書に沿って質問をしてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
ライフサイエンス事業部志望ですが、電子材料事業部には興味はありますか。
「あります。なぜなら私は自分の知識を活かしたいという思いが強い反面、せっかく環境がかわるのだから何か新しいことに挑戦してみたいという気持ちももっているからです。ですので自分の興味があるライフサイエンス事業部以外にも、電子材料事業部や、技術営業などにも興味があり、自分の興味があること以外の分野に挑戦できそうな御社には大変魅力を感じています」と答えました。実際に内定をもらったのは電子材料事業部だったため、この回答で間違ってなかったと思います。
あなたが学んできたことが弊社でどう活かせると思いますか。
「私が学んできた知識や技術を直接活かせるチャンスは少ないと思います。しかし生物、化学の基礎知識があるのとないのとでは、ライフサイエンス事業部、電子材料事業部のどちらの事業部においても差が出ると思います。また、実験の組み立て方や取り組み方など、実際に3年間大学、大学院で研究したことで基礎的な手法は身に付いているため、それを活かして粘り強く研究に取り組みたいです」と答えました。実際に大学院レベルのことを活かせることの方が少ないと思うので、自分の学んできたことを広く活かせるような言い方をした方が良いと思います。
扶桑化学工業株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (化学・石油)の他の最終面接詳細を見る
扶桑化学工業の 会社情報
会社名 | 扶桑化学工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | フソウカガクコウギョウ |
設立日 | 1957年6月 |
資本金 | 43億3400万円 |
従業員数 | 930人 |
売上高 | 589億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉田真一 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜3丁目5番29号 |
平均年齢 | 41.9歳 |
平均給与 | 713万円 |
電話番号 | 06-6203-4771 |
URL | https://fusokk.co.jp/ |
扶桑化学工業の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価