就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井化学株式会社 報酬UP

三井化学の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全371件)

三井化学株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で聞かれた質問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三井化学の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
371件中1〜100件表示 (全64体験記)

ES

技術系
内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】趣味・特技について教えてください。(100文字以内)/研究テーマ名を教えてください。(100文字以内)/研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。(600文字以内)/研究の中で、あなた...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため自宅で実施した【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系人事、研究所グループリーダー【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気の中、面接がすす...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ヶ浦の研究所【会場到着から選考終了までの流れ】研究所についてから控室に案内された。お菓子も用意して下さり緊張を和らげてくれている感じであった。その後、時間になったら面接会場に案内され面接実施。【学生の人数】1人【面接官...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

ES

技術系
内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで分かりやすく書くことを意識した。【ES対策で行ったこと】インターンでメモしたことを基本に書いていった。またその後自分なりに修正していった。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】具体的な時間はおぼえていません。【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策は行わなかった。始まる前に机の上を片付けて、メモとペン、電卓を用意した。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】urlで指定されたteamsに5分前に接続し、待機し、面接官がそろったら面接が始まった。面接が終わると退出するように言われるので、自分で退出した。【学生の人数】1人【面接...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】20分前に会場までエレベーターで行った。そこで交通費を清算した後、人事の方が緊張をほぐすために雑談をしてくださった。時間になったら人事の方に誘導され、面接の部屋の扉をノックして面...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

ES

技術系
内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究テーマ、研究の要旨、研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナリティによって課題解決/課題発見したエピソード、三井化学において、将来あなたはどんな活躍をしたいか、研究以外の自己PR×2【ESを書く...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月18日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術系【面接の雰囲気】面接の雰囲気はとても和やかだった。逆質問をした際に、入社意欲が高まったと伝えると、ぜ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月18日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】30分前に本社に到着→入館証を発行→エレベーターで移動→1次面接の人事の方とお話→面接→帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術系2人、それぞれ管理職...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月18日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】三井化学において将来あなたはどんな活躍したいですか【ESを書くときに注意したこと】全体的に文字数が400字程度と多めなので、経験ベースで具体的に書くようにした。【ES対策で行ったこと】研究に関する質問項目が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月24日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語と非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数は不明、1時間【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策本を1周した後、苦手な部分は繰り返し復習するようにした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月24日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら面接ブースに入って面接開始だった【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員と技術系社員【面接の雰囲気】技術系社員は少し厳しめでやや詰めら...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月24日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】控室で待機し、順番になったら呼ばれた【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事社員と役員【面接の雰囲気】真面目な雰囲気ではあったが、基本的に共感や相槌を打ちながら...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月24日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】webで入力【ESを書くときに注意したこと】面接で話す材料になるのだ言うことを意識して書いた【ES対策で行ったこと】最初に自分で書いて、その後先輩方に添削してもらった

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室ボタンを押してスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手~中堅の人事、年次が高めの技術系社員の方【面接の雰囲気】人事の方は、インターンでお会い...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】事前にアナウンスされた建物、階まで一人で行き、それから人事の方に案内してもらう【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】技術系人事1人、技術系社員2人【面接の雰囲気】...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定

【実施場所】千葉【WEBテストの内容・科目】オリジナルテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていない【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を解いた。しかし、独自テストであるため、あまり意味はない。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月14日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究概要/入社後のキャリアパスのイメージ/自身の強みを表すエピソード【ESを書くときに注意したこと】文字数が600文字と多めなので、詳細に分かりやすく書いた。【ES対策で行ったこと】インターンで社員の方と積...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月14日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】軽い雑談の後、40分程度の面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事2人と技術系1人。肩書は不明。【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で雑談ベースで進んでい...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月14日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませ呼ばれるまで待機【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】大変和やかな雰囲気だった。面接官の笑顔が多く話しやすい雰囲気だった。研究の質...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月14日

問題を報告する

1次面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】採用サイトのマイページに送付されるURL(Teams)から入室し選考開始。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術職員、人事【面接の雰囲気】人事の方は性...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月18日

問題を報告する

最終面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京の企業オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】人事の人と少し話した後に面接部屋に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】各部門の部長や役員の方々【面接の雰囲気】面接官の人数が多く、入室した...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月18日

問題を報告する

ES

技術系
最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容・自己PR【ESを書くときに注意したこと】論理的かつ読みやすい文章になるように心がけた。【ES対策で行ったこと】先輩のESを見せてもらった。就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にした。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月2日

問題を報告する

1次面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続次第開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、生産技術社員【面接の雰囲気】人事の方はアイスブレイクもあり優しかったが、技術系の方は一切笑わず、硬...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月2日

問題を報告する

最終面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ケ浦センター【会場到着から選考終了までの流れ】長浦駅に到着後、タクシーで現場まで。人事とおしゃべりやお菓子を食べた後選考【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】袖ケ浦センター所長 生産技術本部長【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月2日

問題を報告する

ES

技術系
最終面接

【ESの形式】webで記入【ESを書くときに注意したこと】インターンシップに参加した際に提出したESと話していることがぶれないようにしました。【ES対策で行ったこと】三井化学の統合レポートを読み込み、自分の興味がある分野の事業を調査しました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

1次面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ルームで待機後、時間になったら入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と研究員【面接の雰囲気】研究についての質問が淡々と聞かれる印象があり、こちら側...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

最終面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】VISION HUB™ SODEGAURA【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方と控室にて待機し、時間になったら面接会場へ移動し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望した部署の担当人事と研究員...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

ES

技術系
最終面接

【ESの形式】マイページで入力【ESを書くときに注意したこと】先輩に読んでもらって、添削して頂いた。研究概要は分野の違う先輩や同期にも読んでもらい、伝わる内容か確認してもらった。【ES対策で行ったこと】就活会議などのサイトで色々な人のエントリーシートを参...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月18日

問題を報告する

1次面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたTeamsのURLに入って、開始。軽いアイスブレイクがあって、面接スタート。逆質問があって面接終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月18日

問題を報告する

最終面接

技術系
最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】本社に到着。ビルの一階で人事の人と会い、オフィスまで連れていって頂く。前の学生の面接が終わるまで、交通費の精算などをしながら待機。面接。終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月18日

問題を報告する

ES

技術系
1次面接

【ESの形式】Webで入力【ESを書くときに注意したこと】短い文章内でできるだけ多くの情報を入れようとした。【ES対策で行ったこと】就活口コミサイトを参考にして、ESの改善を行った。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

1次面接

技術系
1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事2名【面接の雰囲気】非情に温かい空気感だった。初めはESで特に目につく内容からアイスブレイクのような話が始ま...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月24日

問題を報告する

ES

研究開発職
内定入社

【ESの形式】Webで入力する【ESの内容・テーマ】自己PR、志望動機、研究室の紹介【ESを書くときに注意したこと】専門外の人にもわかるようわかりやすく説明することを心がけた。【ES対策で行ったこと】研究室の先輩やキャリアセンターに添削していただいた。よ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月24日

問題を報告する

WEBテスト

研究開発職
内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:数学、読解【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】30問程度、30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】特にしていない。基本的な計算ができれば難易度の高いものではないと思われれる。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月24日

問題を報告する

1次面接

研究開発職
内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続する【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】比較的堅い雰囲気で行われたが話している内容をしっかりときいてくださった...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月24日

問題を報告する

最終面接

研究開発職
内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ヶ浦センター【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら人事の方が控え室へ案内してくださる。時間になったら面接会場に案内される流れ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】研究所長、人事部長【面接の雰囲気】...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月24日

問題を報告する

説明会

プロセスエンジニア
内定入社

【実施場所】オンライン【セミナー名】会社説明会【セミナーの内容】事業内容の説明と逆質問【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加した方が少しインターン選考に有利になるかもと考えました。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

ES

プロセスエンジニア
内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】なぜインターンシップに参加したいのか/所属している研究室の紹介【ESを書くときに注意したこと】どちらも200文字だったので、簡潔にわかりやすく説明するよう心がけました。【ES対策で行ったこと】就活会議、ワン...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

1次面接

プロセスエンジニア
内定入社

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術系採用リーダー【面接の雰囲気】録画面接のため特にありません。ただ、人事が技術系の人と文系の人なので...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

説明会

プロセスエンジニア
内定入社

【実施場所】オンライン【セミナー名】インターンシップ参加者限定課長層座談会【セミナーの内容】課長層の方々との座談会【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】参加しなくても特に有利に働くことはないと思います。(実際に明言されています)ただ、不明点を無く...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

ES

プロセスエンジニア
内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究要旨(A4で1〜2枚)、研究概要を600文字で説明してください、研究であなたのオリジナリティで課題発見/解決したエピソード(400文字)、あなたが三井化学に入ってやりたいことや思い描くキャリアパス(40...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

2次面接

プロセスエンジニア
内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事1人と技術系1人ですが、どちらも雰囲気が柔らかくかなり雑談に近いです。最初に最近どうです...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

最終面接

プロセスエンジニア
内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】最初に面接を担当しない人事の方と雑談があり、その時に交通費を精算します。時間になったら会議室に呼ばれ面接が始まります。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】部長2...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年4月5日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】・趣味・特技について教えてください。(100文字以内)・研究テーマ名を教えてください。(100文字以内)・研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。(600文字以内)・研究の中で、あな...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2024年10月11日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のspiと同じく約一時間程度であった【WEBテスト対策で行ったこと】特にないがほかの会社のWebテストを解き、時時間感覚を身につけた

good_icon 1 good_icon 3

公開日:2024年10月11日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ズームのルームに入ったらすぐに面接官の2人とあいさつをした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅クラスの面接官が2人【面接の雰囲気】面接官が2人おり...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2024年10月11日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ヶ浦の研究拠点【会場到着から選考終了までの流れ】控え室に集められ面接の時間になると面接の部屋に呼ばれる流れ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、研究所長【面接の雰囲気】「緊張していますか?」な...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2024年10月11日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究概要、三井化学でのキャリアイメージ、自己PR【ESを書くときに注意したこと】ESで書いたことが面接で深堀りされることが多いため、話しやすい内容を書くように意識した。【ES対策で行ったこと】就活サイトで受...

good_icon 1 good_icon 2

公開日:2024年8月1日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ウェビナーに接続して待機し、終わり次第退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方、技術職の方【面接の雰囲気】人事の方も技術職の方も、どちらも穏やか...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年8月1日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ヶ浦センター【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待合室で待機し、面接終了後に解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】男性の人事職の方、男性の技術職の方【面接の雰囲気】一次面接よりは厳かですが、話し...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年8月1日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】Webで記入【ESの内容・テーマ】趣味・特技について教えてください。(100文字以内)研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。(600文字以内)研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナリティによって課題解決/...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定

【実施場所】Web【WEBテストの内容・科目】独自のもの一般的なSPIに似ているが、簡単だった【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】詳しく覚えていないが30分ほどで、20問程度【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPI対策しか行っていないし、それ...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、簡単なアイスブレイクの後開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事と研究職【面接の雰囲気】穏やかでフランクでした人事の方がとてもやさしいです。...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】企業オフィス会議室【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機したのち面接室に通される簡単なアイスブレイクと自己紹介をしたのち面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事と年齢が高い研究職社員【面...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年6月27日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1.本オープンカンパニーに参加しようと思った理由。(200文字)/2.現在所属している研究室の紹介とその研究室を選んだ理由。(300文字)/3.自己アピール(300文字)【ESを書くときに注意したこと】個性...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自身で3分程度の動画を何回でも撮り直せる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】オンラインなので不明。一人で撮るので謎に緊張したが、...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

WEBテスト

技術系
内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語と非言語と性格合わせておよそ1時間くらい【WEBテスト対策で行ったこと】特になし。心配なら他の企業でSPIなどで練習すると楽かも。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

ES

技術系
内定

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1.研究要旨を、研究の位置付けを含めてわかりやすく説明(600)/2.研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナリティによって課題解決/課題発見したエピソード(400)/3.三井化学で将来どんな活躍を...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

2次面接

技術系
内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】teamsで行なった【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】面接官の方々は全員温厚な方で、面接も完全に会話ベースでした。簡単なアイス...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

最終面接

技術系
内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】袖ヶ浦研究センター【会場到着から選考終了までの流れ】会場に着いたら採用担当の方が出迎えてくださり、控え室にてしばらく談笑していました。その後案内され、面接。終わった後も少し話してから帰りました。【学生の人数】1人【面接官...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月19日

問題を報告する

ES

技術系
内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究要旨を、研究の位置づけを含めてわかりやすく記入してください。研究の中で、あなた自身が発揮した独創性やオリジナリティによって課題解決/課題発見したエピソードを教えてください三井化学において、将来あなたはど...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年9月26日

問題を報告する

1次面接

技術系
内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室、自己紹介、質問、逆質問、退室【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事の方1人、生産技術の方2人【面接の雰囲気】自分はかなり緊張していましたが、社員...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2024年9月26日

問題を報告する
371件中1〜100件表示 (全64体験記)
本選考TOPに戻る

三井化学の ステップから本選考体験記を探す

三井化学の 会社情報

基本データ
会社名 三井化学株式会社
フリガナ ミツイカガク
設立日 1962年10月
資本金 1250億円
従業員数 17,450人
売上高 1兆7497億4300万円
決算月 3月
代表者 橋本 修
本社所在地 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目2番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 864万円
電話番号 03-6880-7500
URL https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm
採用URL https://jp.mitsuichemicals.com/jp/career/newgraduates/
NOKIZAL ID: 1130920

三井化学の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。