2016卒の十文字学園女子大学の先輩が川商フーズの本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒川商フーズ株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官4
- 面接時間
- 45分
- 面接官の肩書
- 部長面接
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大学時代についてよくきかれた。大学で何を学んで、そこから何を得たのかをみられているような感じがした。またその学んだことを会社でどのように活かせるかということも織り交ぜながら話すとポイントが高いと感じた。自分の経験を織り込ませながら入社後したいこと・やりたいことを話せたので、その点を評価されているように感じた。
面接の雰囲気
面接官が4人いたので、面接室に入った際にこんなに人が多くてビックリしたでしょう。ごめんねという言葉をかけてもらった。また、自分の発言に対して否定されるということは全くなかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
4月1日から入社することが想像できるか
大学の学内実習だけでなく、特別養護老人ホームや病院といった学外実習を行いました。そこでは学生としてでなく、社会人として接していただいたので実習中はとても厳しかったのですが、社会に出てから大切なことを学ばせていただくことができました。そのため、自信を持って想像できるということができます。注意した点は、簡単な理由だけだと余計に深堀りされると思ったので、初めから納得してもらえるような根拠を伝えることを意識しました。
学校で力をいれたことは
学内や学外での実習です。いくら教科書で勉強したとしても実際に動くことができなければ意味がないと思ったからです。特に大量調理では、作業工程や食材の準備など机上の勉強では分かったつもりでいても、実際に動いてみるとうまく動けないことや、わからないことがありました。なので1回1回の実習を真剣に取り組み次の実習では同じミスをしないように心掛けていました。注意した点は、相手の面接官の方たちが大学で同じ勉強をしてきたわけではないので、その方達にも分かるような言い方で伝えることを意識しました。
川商フーズ株式会社の他の2次面接詳細を見る
商社・卸 (その他)の他の2次面接詳細を見る
川商フーズの 会社情報
会社名 | 川商フーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カワショウフーズ |
設立日 | 2004年10月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 87人 |
売上高 | 149億9800万円 |
代表者 | 原顕 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目2番1号 |
URL | https://www.kawasho-foods.co.jp/ |
川商フーズの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価