就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東急カード株式会社のロゴ写真

東急カード株式会社 報酬UP

東急カードのインターンES(エントリーシート)一覧(全16件)

東急カード株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東急カードの インターンの通過エントリーシート

16件中16件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 東急カードの就業体験に応募した理由、学びたいこと(400字)
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
A.
Q. 自己PR(400字)
A.
Q. 学生時代最も打ち込んだこと(400字)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2024年4月15日
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 東急カードの就業体験に応募した理由、学びたいこと(400文字以内)
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
A.
Q. 自己PR(400文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年8月22日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
A.
Q. 自己PR(400文字以内)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
A.
Q. 東急カードの1日仕事体験に応募した理由、学びたいこと(400文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月1日
男性 22卒 | 法政大学 | 男性
Q. 東急カードの1日仕事体験に応募した理由、学びたいことを教えてください。
A.
私は、これまでの人生で、家族や友人などのたくさんの人たちに支えられて生きてきたという経験から、これから社会に出て働く際には、人を支えることでその恩返しをしたいと考えています。ここ数年、政府がキャッシュレス還元事業を行なったことも影響し、フィンテックへの注目度は年々上昇しています。その中でも、クレジットカードを利用することは決済時にお得かつ便利なのははもちろん、旅行時には付帯保険があったり、飛行機を利用する際にはラウンジが利用できたりと、人生における様々なシーンで人を支えるものであることから、カード業界に関心を持ちました。交通や不動産、生活サービスなど、幅広く事業展開をしている東急グループに属していることは、貴社にしかない強みだと考えています。その強みが貴社の現場でどのように活かされているのかを、今回のインターンシップを通して学ぶことにより、企業理解を深めたいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月20日
男性 22卒 | 創価大学 | 女性
Q. ゼミの研究内容
A.
私のゼミでは日本史について学んでいます。日本史の中でも、特に○○について詳しく調べており、得た知識を英文でまとめる作業をしています。この取り組みを通じて学んだことは「相手の立場になって考える」ことです。英文でまとめたものは、海外の人も含め誰でも閲覧できるので、どうしたら読み手に理解してもらいやすい文章が書けるのかを考えながら取り組んできました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことはアルバイトです。大学時代には多くの就業経験を積み重ねたいと考え、短期間のものも含め、様々なアルバイトに取り組んできました。その中で学んだことは「相手の立場になって考えることの重要性」です。これまで、○○や○○などの接客業をする機会が多かったため、どうすればお客様に喜んでいただけるのか、満足していただけるサービスができるのかを考えて行動するよう心がけてきました。その結果、「笑顔がいいね、ありがとう」とお客様から言っていただくことができ、仕事に対してやりがいを感じました。また、お客様が求めていることに対して素早く対応することができるようになり、より効率的に物事を行えるようになりました。この経験を活かし、これからも常に相手の立場になって考え、周りの人々とより良い人間関係を築いていきます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私の強みは計画性があるところです。その強みを最も発揮した経験は大学時代のスケジュール管理です。大学生になってから、大学の授業、アルバイト、サークルなどの様々な活動をすることが多くなりました。やるべきことが多く、慌ててしまっていた状況の中、私はスケジュールを管理が最も大切だと考え、やらなければいけないことをノートに書きだすことや、予定が決まったらすぐにスケジュール帳に書くことを実践し、全てのことを効率的に取り組めるよう挑戦してきました。時には、予定通りに進まず、投げやりな気持ちになってしまいそうなときもありましたが、新たにスケジュールを組み立て直すなど、機転を利かせて取り組んできました。その結果、どれだけ予定が詰まっていても、提出物の期限やアルバイトの時間などを守り続けることができ、周囲の信頼へと繋げることができました。これからも何事も計画的に行い、周囲の信頼へと繋げていく決意です。 続きを読む
Q. 志望理由(400)
A.
私は以前からクレジットカード業界に興味を持っており、業界についてさらに理解を深めたいと考えたため、貴社のインターンシップを志望します。クレジットカード業界に興味を持ったきっかけは、現在行っている○○のアルバイトの中で、お客様の決済の場面と関わる機会が多くあったためです。また、インターンシップの中で実際に企画の仕事をグループワークで体感できるというプログラムの内容にも魅力を感じました。インターンシップを通して、業界への理解を深めるとともに、グループ会社ならではの貴社の強みや、新しい企画を立案することの醍醐味や難しさを学びたいと考えております。そして、インターンシップは普段関わることのない他の大学の学生や、実際に働かれている方と関わることができる貴重な機会なので、新しい価値観や考え方を吸収し、自分の視野をさらに広げていく決意です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月22日
男性 22卒 | 専修大学 | 女性
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
A.
小学生のバスケチームのコーチとして、勝つためのチーム作りを1人1人と徹底的に向き合うことで地区大会優勝に導きました。勝つことの楽しさを知ってもらいたいと考え、加えて12年間に渡るバスケ経験の評価に応えたく、コーチ就任依頼を引き受けました。現状分析から始め、試合に出場するメンバーの半数以上が初心者や出場経験のない低学年であったため、レベル別に分けて課題部分を中心に練習を行いました。その練習風景を撮影し、ミーティング時に練習姿を相互に振りかえることにより、選手同士の声かけが増え、試合中のミスが格段に減少しました。さらに、疑問点をより明確にするために個人ノートを作り選手10人とやり取りをし、個人の性格や特徴がより明解になりました。結果、当初の目標は3位入賞だったが、各自が個人とチームでやるべきことを理解し、地区大会優勝を果たしました。この経験から課題を客観的に洞察し、解決する力を身に付けました。 続きを読む
Q. 自己PR(400字以内)
A.
私の強みは、他者の個性を尊重して寄り添い、周りを巻き込む力です。所属するバスケサークルで1人1人と徹底的に向き合って組織改革を行いました。以前のチームは、共通の目的を持たずに各自が個人的な練習を行っていたため、サークルとしての一体感が消失していました。そこで、大会出場という目標を掲げることで、チーム一丸となって活動に取り組みました。さらに、互いの理解を深めるため、メンバー1人1人とコミュニケーションを重ねて、各自の参加動機や喜びを感じる点を洗い出しました。これらを知ることにより、個性に合った付き合い方や声かけを行うことができました。次に、大会出場に向けて同じ学校内のバスケサークルに練習試合を申し込み、前年度よりも3倍多い30回以上定期的に行えるように説得し、実現させました。結果、チームに一体感が生まれ、メンバー間での声かけが増え、全員が意見を出せて相談しやすい環境を作ることができました。 続きを読む
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字以内)
A.
ゼミでの専攻研究分野は、近現代東アジア史です。中でも、韓国併合に対する日韓の解釈が全く異なるため興味を持ち、韓国併合時の朝鮮王族が日本に組み込まれた背景について研究しています。日本が韓国を併合するに当たり、経済的デメリットを負うにも関わらず併合した理由を分析して、日本の韓国併合に対する狙いを調べました。日本語の文献だけではなく、韓国語の文献を読むことで、双方の主張の違いや矛盾点を洗い出しました。さらに、チームで議論をし、周囲の意見を取り入れることで、多様な角度から知見を深めることができました。 続きを読む
Q. 志望動機(400字以内)
A.
私は、仕事をしていく上で、環境の変化に臆することなく、人々に利便性を感じていただけるようなサービスを提供することに挑戦したいです。さらに、利用者の要望や意見・不安点を聞いて、誰もが快適にクレジットカードを利用できる世の中にしたいです。留学をした際にキャッシュレス社会に実際に触れ、その利便性と安全性に魅力を感じた経験から、日本のキャッシュレス化を幅広い世代に広め、人々の生活に欠かせない決済活動を支えることで影響を与えていきたいと考えました。私は、バスケサークルで1人1人と徹底的に向き合って組織改革を行い、新しい活動を企画した経験があります。インターンシップでは、この経験で得た現状の課題を客観的に分析して、解決する力を元に貴社のビジネスモデルを学びつつ、個人や法人が必要としている価値を探究して、その価値を最適な金融商品として提供することができるアイデアやサービスを企画したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月10日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. あなたが学生時代に打ち込んだことを教えてください。
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、アパレルのアルバイトでCSリーダーとして店舗の顧客満足度の向上に努めたことです。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を販売しているので、商品の売場や知識を把握することが困難です。そのため、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどの理由で、顧客満足度の数値が40%を超えることはありませんでした。私はその解決にあたって商品の知識を増やし、それを分かりやすく網羅的にまとめたものと、売場の地図に商品情報を加えた2つのマニュアルを作成し、プリントアウトして店舗スタッフに配布したり、自分が最善と考える顧客対応を改めてOJTとして導入したり、開店前や閉店後に接客サービスのロールプレイングを行ったりしました。その結果、スタッフ一人一人がスムーズな顧客対応することができるようになり、就任してから1年5か月、顧客満足度の数値を63%にすることができています。 続きを読む
Q. ゼミについて記入してください。
A.
「グローバル化におけるビジネスと法」というテーマのゼミナールに所属しております。ビジネスシーンにおけるグローバル化が進む現代とこれからについて、いくつかのグループに分かれ、文献の渉猟、企業・業界団体・官庁に対する直接の取材等をすることによって、そのような新しいビジネスの詳細や新たな法規制に関して調査・研究しています。それらをグループごとに全員参加の演習の場において、パワーポイント等を用いた報告をし、それを踏まえて学生と教授の全員による討議・検討を繰り返すことによって、考えを深めています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 東急カードの1日仕事体験に応募した理由、学びたいこと(400文字以内)
A.
「人々の生活の基盤を支え、生活価値を向上させたい」と考えており、この想いが実現できる貴社の業務を理解したく、志望いたします。 私は〇〇の〇〇を務め、「信頼」の重要性を実感した経験から、信頼を築くことで人々を支えたいと考えています。そのため、お客様からに真摯に向き合い、信頼を得ることで成り立つカード業界に惹かれています。 中でも、生まれてから20年間東急線沿線に住み続けている私にとって東急カードは非常に身近な存在です。昨年の夏に貴グループの合同インターンシップに参加し、グループ各社が連携して、東急の街をつくりあげていることを学び、地域に密着することで、よりお客様と近い距離でニーズに応えられると考え、魅力を感じました。 東急グループの信頼をベースに新価値を創造することで、東急沿線に住む人々の暮らしを豊かにしている貴社のインターンシップに参加し、グループ間の連携と企画立案のノウハウを学びたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 21卒 | 昭和女子大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
A.
大学の授業内で「ファミリーマートの新規事業開拓」を題材に研究、発表を行いました。授業への意欲や題材への関心など価値観の異なる班員と市場調査や発表の準備を行うこと、また自分自身の他の授業やアルバイトとの両立をすることに苦心することもありましたが、空き時間にグループワークの時間を設けることでより完成度の高い発表を行うことができ、プレゼンテーションでは満点の評価を、個人評価でも「秀」をいただくことが出来ました。 続きを読む
Q. 自己PR(400文字以内)
A.
「ふんわり包み込むリーダー」これが私です。 それを発揮したのが、産学連携プロジェクト「輝け☆健康「美」プロジェクト」で学科リーダーを務めたときです。 私は、30人の「メンバー全員が楽しく」「連携企業で採用されるレシピ開発」をコンセプトに、全員の気持ちに皆で寄り添うこと、班員の意識を一つにすること以下の2つを実践しました。 前者では、仕事が遅れているメンバーを見かけたら、率先して声かけ掛けし、手伝うことにより、メンバーが手伝いやすい環境作りを行いました。 また後者では、班員同士で揉め事が起こった際、双方の意見を聞き、伝え合うことで、一人一人の考えが班全体に広まるように取り組みました。 4ヶ月間にわたり活動した結果、アイスバーカクテル、ローストビーフのメニューを採用していただくことが出来ました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
A.
無印良品でのアルバイトとして売り上げ向上に注力したことで、問題点を客観的に捉え、改善することの大切さを学びました。食品部門に配属された当初は、日々の売り上げ目標を達成することが出来ていませんでした。そこで、私は社員やパートの方々と1年以上話合いを重ね、協力して以下の改善に取り組みました。まず、倉庫を常に清潔にし、品出しをしやすくすることを徹底しました。倉庫が汚いと賞味期限のずれが発生し、在庫管理が難しくなります。そのため、倉庫は常に清潔にし、他の部門の方が見ても分かりやすい倉庫づくりを心掛けました。次に、お客様に季節感を提供することを意識しました。春には桜を使ったお茶菓子、夏には辛めのカレーなど、四季折々のプロモーションをすることで、お客様に季節を感じていただけるようにしました。この2点を心掛けた結果、今では売り上げ目標を毎日達成し、昨月は昨年比の150%を達成することが出来ました。 続きを読む
Q. 東急カードのインターンシップに応募した理由、学びたいこと(400文字以内)
A.
私が本インターンシップを志望する理由は2点あります。1点目は学生時代を田園都市線沿線で過ごした私にとって最も身近なカードであったからです。東急カードは二子玉川ライズやたまプラーザテラスなどの商業施設での買い物だけでなく、PASMOオートチャージなど東急線を利用する人々にとって確実に生活価値の向上に繋がるカードです。インターンシップを通して、貴社の業務内容について理解を深め、自分自身が貴社で働くイメージを膨らませたいです。2点目は「高い志を持ち、自ら考え、主体的にやり抜く」という東急グループの高いマインドを学びたいからです。私は産学連携プロジェクトや、無印良品でのアルバイトの経験から自分が生み出したアイデアで多くの人を笑顔にできる仕事がしたいと考えています。そのため、グループワークを通して人々の暮らしに寄り添い、暮らしの利便性を高める新規事業の企画立案の仕方を体感的に学びたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月8日
16件中16件表示
本選考TOPに戻る

東急カードの 会社情報

基本データ
会社名 東急カード株式会社
フリガナ トウキュウカード
設立日 1983年11月
資本金 3億円
従業員数 213人
売上高 104億300万円
決算月 3月
代表者 梅原昌弘
本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号
電話番号 03-3700-2109
URL https://www.topcard.co.jp/
NOKIZAL ID: 1299733

東急カードの 本選考ESを見る

東急カードの 選考対策

最近公開された金融(クレジット、リース)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。