1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- メール1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- 学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)
自身の経験を深堀される。しっかり自己分析をしていたのがよかった。
株式会社道路建設コンサルタント 報酬UP
株式会社道路建設コンサルタントの社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数4件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社道路建設コンサルタントの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
当社の創業は1989年、建設コンサルタントが社会的に認知された約60年の歴史において後発の会社です。創業時当初は、社名そのままに道路・トンネル関係の調査・設計を主体に受注・生産活動を続けてまいりました。創業時は数名だった社員、社会の構造改革・公共事業の縮減等の逆風に煽られながらも、少しずつかつ着実に業績を重ね、現在では地域のリーディングカンパニーを名乗れる企業へと成長してまいりました。
その中で当社は、「仕事を通じて社会に貢献する」の経営理念のもと、社員の幸せを追求し、人間性を高め、顧客に喜ばれ感謝される経営を心掛けております。働く社員がかけがえのない財産であるという認識のもと、一人一人がやりがいや充実感を感じながら働ける職場はもちろんのこと、仕事上の責任を果たす中で家庭や地域生活などにおいても、人生の各段階に応じて様々な生き方が選択・実現できるワークライフバランスのある職場環境を整えていきます。
また、大手建設コンサルタントと違い、「素早く改善する柔軟性と決断力の速さ」は他社より優れていると自覚しています。
「自分の人生に夢と希望を実現させるために・・・」会社は社員のサポートを行い、社会に貢献していきます。
是非とも、上長が若く、各プロジェクト責任者にも積極的に若手を起用している当社にあなたの力と熱い思いを託してもらい、夢の実現に向かって社員一人一人が輝く会社で、一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
当社は本社のある千葉県をメインに、東日本エリアで主に業務を行っております。業務実績のある都道府県は近畿地方・中国地方の都道府県はまだ実績としては少ないですが、北は青森県から南は沖縄県までとなっております。当社の技術者は浦安技術所に集約されているので、所蔵部署だけでなく、関連部署ともいつでも技術相談等できる環境があります。若い技術者は所属部署の先輩だけでなく、他部署の先輩、同期の仲間と切磋琢磨しながら技術の向上に努めております。当社は会社の規模では大手建設コンサルタントにはかないませんが、少数精鋭の組織運営をしておりますので、様々なフィールドで伸び伸びと仕事が出来る環境を整え、やる気ある人材を大切にします。組織力で勝負する小さな大企業を目指し、常に前進していく企業であり続けたいと考えております。確かな技術と積み重ねた経験で地域に貢献できればと考えております。
当社はいままで培ってきた技術と経験を維持、拡大していくためにも、若手技術者への継承と底上げが課題となっています。毎年新卒採用を続け若手技術者の確保を行っており、技術教育のみならず、当社の文化もしっかりと受け継いでもらうべく社員教育体制の整備が急務と考えております。
もう一つ課題としては、働き方改革が挙げられます。建設コンサルタントは残業が多いという一般的なイメージがあると思いますが、当社としては毎週水曜日はノー残業デーとし、社員一人一人の就業時間管理の徹底をし、作業効率をあげられるよう改革を推進中です。
〇Creative:柔軟な発想で自ら考え行動し、価値を生み出す人
〇Balance:コミュニケーションを大切にし、バランス感覚に優れた人
〇Responsibility:社会貢献を意識し、責任を全うする人
〇Active:高い目標に積極的に取り組み、やり遂げる人
上記がすべてできる人はなかなかいないと思いますので、1つでも2つでもあてはまり、その他はそうなるよう努力できる人を求めます。
建設コンサルタントの仕事は官公庁の方が顧客となります。それぞれのプロジェクトは顧客の要望はもちろんですが、顧客が満足する提案活動が不可欠です。顧客とのコミュニケーションがしっかり行うことが出来、素早い対応をして、「信頼」の貯金が必要となります。ですので、会社の方向性(ベクトル)を理解し、日々の仕事だけでなく、資格取得等自己研鑽も含め、何事にも前向きに行動が必要となります。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社道路建設コンサルタントの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社道路建設コンサルタントの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
自身の経験を深堀される。しっかり自己分析をしていたのがよかった。
会社説明を兼ねた面接内容でした。こちらの話をきちんと聞いてくれる印象です。
アットホームな雰囲気でした。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年3月9日【気になること・改善したほうがいい点】
公共事業費の減少で、大きく成長する可能性が低い業界だと思います。
オリンピック以降は、どこも同じようなものであると...続きを読む(全193文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年3月9日【気になること・改善したほうがいい点】
10月から3月までが繁忙期で、終電帰りもざらにあるような状況です。
それ以外にも、業務の締めなどで、時折残業が多く...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2019年3月9日【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多すぎるため、プライベートな時間はほぼなくなる。
また、残業代もみなし残業であるため、いくら残業しようと給与...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2014年3月10日入社当時は社内技術発表会をホテルのパーティルームを貸し切って行っていたりしていたが、それがピークだったように思える。終業は18時までとなっているが、一部の...続きを読む(全230文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社道路建設コンサルタント |
---|---|
フリガナ | ドウロケンセツコンサルタント |
事業内容 | 建設コンサルタントは、社会資本(EX:道路・橋梁・トンネル・上下水など)整備の中で、「企画立案」、「調査計画」、「設計」、「維持管理」などを担い、国や地方公共団体などの官公庁のパートナーとして、事業、プロジェクトの実現を通じて国民生活の向上に寄与しています。ですので、当社は、社会資本を実際に利用される住民の皆様が使いやすいものを、より安く作り上げることが求められており、官公庁と住民の間に立ち、中立的な立場で、合意形成を図るコーディネーターとしての役割も担っております。 ■建設コンサルタント ・道路部門 ・トンネル部門 ・鋼構造及びコンクリート部門 ・下水道部門 ・建設環境部門 ・農業土木部門 ・施工計画、施工設備及び積算部門 ■測量業 ■地質調査業 ■労働者派遣事業 |
設立日 | 1989年10月 |
資本金 | 8600万円 |
従業員数 | 69人 |
売上高 | 11億7406万円 ※2016年8月期決算 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 久保 正一郎 |
本社所在地 | 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井1丁目23番7号 |
事業所 | 本社: 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井1-23-7 浦安技術所: 〒279-0012 千葉県浦安市入船1-5-2 東京支社: 〒135-0016 東京都江東区東陽3-22-34 東北支社: 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町6-6-403 その他営業所:全国12拠点 |
男女比 | 男性 80% : 女性 20% |
平均年齢 | 43.6歳 |
役職者の男女比 | 男性 88% : 女性 12% |
平均残業時間(月) | 20時間 |
有給消化日数 | 7.4日 |
離職率 | 0% |
電話番号 | 043-209-1700 |
お問い合わせ先 | 〒279-0001 千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー新浦安16階 (株)道路建設コンサルタント 管理本部 採用担当 〇TEL:047-352-8444 FAX:047-352-8445 〇E-MAIL:soumu@civil-d.com |
URL | https://doken.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://doken.co.jp/career/newgraduate/ |
16年8月期 | |
---|---|
連結・単体
|
単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
売上高
(円)
|
11億3032万 |
営業利益
(円)
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。