在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年11月20日【良い点】
基礎部分ではあるが、技術的な成長は自分次第で十分見込める環境がある。
資格試験もチャレンジ可能。
建設業界は経験年数を求められるため、キャリア...続きを読む(全500文字)
株式会社グラフィック
株式会社グラフィックの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2022年11月20日【良い点】
基礎部分ではあるが、技術的な成長は自分次第で十分見込める環境がある。
資格試験もチャレンジ可能。
建設業界は経験年数を求められるため、キャリア...続きを読む(全500文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
労務管理が全くできていない。
社員には残業代すら払わないくせに社長はレクサスを乗り、会長に至っ...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
自分が測量した土地が道路やダム、橋になっていくのを見ていると仕事としてはやりがいを感じる。
建設物として残るものなので充実感も得やすい。
【気...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年11月16日【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設業では当たり前なのかも知れないが、会社から現場に向かう時間は業務時間に反映されないので...続きを読む(全266文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年1月12日【良い点】
年収はとてもよかったです。ですが、昇給があまりなく、そこが残念でした。手取りもそこそこですが、将来家庭を持って養っていくなら転職を決意して、他...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月8日【良い点】
希望者は社員旅行があるが平日〜休日で行われ平日の現場を空けられない下っ端作業員は参加できないと思う。自分の知ってる人で参加したことある人は2,...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月8日【良い点】
自分の営業所の人間関係は良好だったと思う
上司は測量技術が高く考え方や人柄等とても尊敬できる人だった
他営業所の人と作業を行うことは多々あった...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年7月8日【良い点】
毎年昇給するが5000円程度、評価の基準は不明
【気になること・改善したほうがいい点】
みなし残業が30時間程含まれている
現場に8時に着くた...続きを読む(全192文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年1月14日【良い点】
自分が携わった工事が竣工を迎え、実際にできた道路を走るととてもやりがいを感じる。特に、新東名高速道路などの大型事業にも携わっているので、地図に...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2021年1月14日【良い点】
仕事を任せてもらえるようになる前は定時で上がっても大丈夫。
その日の業務の整理を行い、翌日の計算や機材などの準備を行えば定時上りも可能。
【気...続きを読む(全197文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しっかり話を聞いてくれた。 自己PRと志望動機を話してから、1人ずつ履歴書を参考にしつつそれぞれ質問された。
非常に和やか。 ただ、面接官の方は圧迫では無いものの、淡々としていた気がした。 のでこちらも端的に要点をまとめて話すことを意識した。 多めの設問数だったと感じた
和やかな雰囲気でした
希望職種の仕事内容が理解出来てるか聞かれた
とても話しやすい雰囲気でした
かなり緊張していたと思いますが、質問に対して答えがちぐはぐになってなければ大丈夫だと思います。
言葉に詰まっても、笑顔で話すことを心掛けた。
グループワークでした。
一人一人ランダムで質問されました。
雑談でした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社グラフィック |
---|---|
フリガナ | グラフィック |
設立日 | 1984年4月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 301人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 浅井俊貴 |
本社所在地 | 〒390-0831 長野県松本市井川城3丁目3番8-5号 |
URL | https://www.gpc.co.jp/ |