2021卒の富山大学大学院の先輩が日本放送協会技術職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒日本放送協会のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
1回目の面接はそこまで手応えがありませんでしたが、2回目ではとても盛り上がり、面接官と意気投合してました。
合否の連絡でのフィードバックでは素晴らしかったと褒められました。
面接の雰囲気
面接は約15分が2回です。1回目の人は厳しく突っ込んでくる人でした。2回目の人は関西人のようでノリが良く非常に話しやすい雰囲気でした。
1次面接で聞かれた質問と回答
数ある放送業界の中でなぜうちなのか。
NHKさんは放送業界の中で唯一、技術研究所を所有しており、より高度な技術、最先端な技術を研究することにも、用いることにも他の企業より優れていると考えたためです。インターンシップに参加させていただいた際に、技術研究所を見学させていただき、そこでまだ世に広まっていない様々な技術を見させていただき、私もこのような環境で最先端の技術を研究したいと考えました。研究の中でも現在、話題のVR、AR、MRに非常に興味を持っており、この技術を取り入れた番組を放送することで「世界中の人々にワクワクと感動を届けたい」という私の願いを達成できるのではないかと考えました。
ですので私は他の放送局は受けずにNHKさんを志望しています。
NHKに入局して何がしたいのか?通信の研究をどこで生かしていくか?
私はNHKに入局してまずはコンテンツ制作として、現場に出たいと考えております。インターンシップ でコンテンツ制作を体験させていただき、コンテンツ制作の奥深さや楽しさを学ぶことができ、実際に入局してもコンテンツ制作に携わりたいと考えました。現場に出ることで、現場のニーズなどを汲み取りその後は技術研究や送出など新たな業務にも挑戦したいと考えております。
技術研究や送出には通信の技術は必要だと感じており、自分自身が研究している通信のことが少しでも活かすことができるのではないかと考えています。
実際に現場を体験することで現場のリアルを学んだのちに自分の持ってる知識を生かせる業務に取り組みたいと考えています。
日本放送協会の他の1次面接詳細を見る
- 2025卒 日本放送協会 全国職員 の1次面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 日本放送協会 全国職員 の1次面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 日本放送協会 全国職員 の1次面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 日本放送協会 全国職員 の1次面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 日本放送協会 地域職員 の1次面接(2024/6/3公開)
- 2024卒 日本放送協会 総合職 の1次面接(2024/4/8公開)
- 2025卒 日本放送協会 アナウンサー の1次面接(2024/2/2公開)
- 2024卒 日本放送協会 総合職 の1次面接(2023/11/8公開)
- 2024卒 日本放送協会 地域職員 の1次面接(2023/9/29公開)
- 2024卒 日本放送協会 総合職 の1次面接(2023/9/21公開)
広告・マスコミ (放送業)の他の1次面接詳細を見る
日本放送協会の 会社情報
会社名 | 日本放送協会 |
---|---|
フリガナ | ニッポンホウソウキョウカイ |
設立日 | 1950年6月 |
資本金 | 1億6337万5000円 |
従業員数 | 10,333人 |
売上高 | 7485億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 前田晃伸 |
本社所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2番1号 |
電話番号 | 0570-00-3434 |
URL | http://www.nhk.or.jp |
採用URL | https://www.nhk.or.jp/saiyo/ |