就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井住友海上火災保険株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

三井住友海上火災保険株式会社 報酬UP

【本当の魅力を見抜く】【16卒】三井住友海上火災保険の最終面接詳細 体験記No.90(早稲田大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の早稲田大学の先輩が三井住友海上火災保険の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒三井住友海上火災保険株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(2月) → 学内説明会+面接+EPI勉強(3月) → 社内説明会(4月) → 1次面接+SPI受験(5月) → 1次+2次面接+セミナー(6月) → 1次面接(7月) → 2次面接(7月) → 3次面接(7月) → 最終面接(8月)

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
役員/人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接まできたら、「本当にこの会社に入りたいのか」という意志を見ていると思う。他の会社ではなく、何故この会社なのか。同業他社と比較してどういう点に魅力を感じ、何故この会社に入りたいのか、ということをはっきりさせる必要がある。あとは人柄。明るく元気な子であることをわかってもらえるようにすることが大切。

面接の雰囲気

ESにはない質問をどんどんされ、自分がどのような生き方をしてきたのか、どのような性格なのかを見ているような気がした。深堀されていく質問ばかりだった。しかし雰囲気は和やかで優しい方だった。

最終面接で聞かれた質問と回答

短所を三つ教えてください。

「気を遣いすぎることとおっちょこちょいなところと言葉足らずな点です。」と答えると、「ではそれらを改善するために何をしているのか」と質問され、「気を遣いすぎる点に関しては、気を遣いすぎて本音を言わないということは間違っていると留学のときに学んだので、うまくバランスをとるように心がけています。おっちょこちょいに関しては、丁寧に扱うときはゆっくり慎重に行動するようにしています。言葉足らずな点は、ニュースを見たり新聞を読んだりするようにしています」と答えた。

凸版印刷から内定をもらっているらしいが、全く違う業界だけど、何故この会社を志望しているか。

就職活動をするにあたり、最初はマーケティングができる業界を志望していたが、説明会に参加したり、社員訪問をさせていただく中で、長く働き続けられる会社が自分には合っていると思うようになりました。また、どの人にも関係する商品を扱っている会社のほうが、自分のモチベーションがあがると思い、御社を志望している。正直に答えることが大事だと思う。内定をもらっている会社の悪い点を述べるのではなく、〜点がその会社よりも御社のほうがいいという言い方がいいと思う。

気を遣いすぎる点が短所と言っていたけど、それは何かきっかけがあったのか。

中学生のときに部活のキャプテンになったのだが、メンバーのことを考えずに行動してしまったことがあります。そのときにメンバーからかなり文句を言われてしまい、そのときから気を遣って行動することの必要性を感じたのですが、かなり傷ついたのか必要以上に気を遣うようになってしまいました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井住友海上火災保険株式会社の他の最終面接詳細を見る

金融 (損保)の他の最終面接詳細を見る

三井住友海上火災保険の 会社情報

基本データ
会社名 三井住友海上火災保険株式会社
フリガナ ミツイスミトモカイジョウカサイホケン
設立日 1918年10月
資本金 1395億9500万円
従業員数 12,572人
売上高 2兆8580億1100万円
決算月 3月
代表者 舩曵真一郎
本社所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目9番地
平均年齢 41.9歳
平均給与 747万円
電話番号 03-3259-3111
URL https://www.ms-ins.com/
採用URL https://www.msig-saiyou.com/

三井住友海上火災保険の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。