
NTTイノベーティブデバイス株式会社
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
NTT出身の方が先輩、先生など身近にいたため、会社の雰囲気が良さそうだったのと、最先端の研究をしている点に惹かれました。
開発の仕事がやりたかったため、研究所と連携してやることの多い開発子会社なら、最先端の技術に触れながら開発の仕事ができると思いました。
あと...続きを読む(全207文字)
NTTイノベーティブデバイス株式会社(旧:NTTエレクトロニクス株式会社)
NTTイノベーティブデバイス株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数72件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、NTTイノベーティブデバイス株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したNTTイノベーティブデバイス株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したNTTイノベーティブデバイス株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
NTT出身の方が先輩、先生など身近にいたため、会社の雰囲気が良さそうだったのと、最先端の研究をしている点に惹かれました。
開発の仕事がやりたかったため、研究所と連携してやることの多い開発子会社なら、最先端の技術に触れながら開発の仕事ができると思いました。
あと...続きを読む(全207文字)
貴社には研究所との連携による先進性と、製品やサービスに落とし込む技術力を兼ね備えているという強みがあります。先日参加した仕事体験では「オールジャパンのものづくりを目指す」、「最先端の技術で他国より先を行く製品を作る」という言葉に共感しました。近年で
は中国で製造...続きを読む(全356文字)
NTTグループの中で唯一「ものづくり」をやっている会社という文章を見かけて興味を持ちました。私自身、光関連の研究をしていたので親和性がありそうだなと思い参加してみました。企業のホームページを見ても業務内容がしっかりわからなかったので仕事体験でイメージできたらいいな...続きを読む(全139文字)
NTTエレクトロニクスのことが気になっていて、社員の方にお話しを伺いたかったことがきっかけでした...続きを読む(全103文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
最先端技術に触れられる点
【気になること・改善したほうがいい点】
研究所が主導する開発が多く、それが自己成長のボトルネックになるため、ある程度...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に年功序列型。プライム上場企業の同業他社と比較して年収は少ない。管理職になっても年収は大して上がらない。今は...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
強引な引き留め工作はなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の給与や退職金を上げて、社員の生活の安定性を高めて欲しい。
親会社...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
NTTグループ企業なので潰れることはないとは思うが。。。
【気...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
LSI設計スキルが身に付く。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度が乏しく、カフェテリア制度のようなものがない。基本的に自己啓発や...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【気になること・改善したほうがいい点】
新規開発では年間を通して非常に残...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
誇りを持って、熱心に仕事に取り組む社員が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途を含め、もっと優秀な社員を多く採用して、もっとダイ...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
賃貸の住宅補助が出る(たしか3.7万円ぐらい)。
NTTの持株会に入れ、8%の補助が出ていた。毎月最大5万円を購入できた。
【気になること・改...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
女性は産休や育休を普通に取っていて、それに関して問題になった話を聞いたことがない。女性の割合は低いが、活き活きと仕事をして活躍している女性社員...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年6月5日【良い点】
良かった点の一つは、福利厚生が比較的整っている点です。健康保険や厚生年金の完備はもちろん、定期健康診断やインフルエンザ予防接種の費用補助がある...続きを読む(全505文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年05月14日
研究所の最新の研究に触...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年05月14日
将来的にはどうなるか分かりませ...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年05月14日
ここはやはり子会社なので...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2024年05月14日
説明会でも、先輩に聞いた話で...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2024年05月14日
先輩に聞いた話だとかな...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2023年05月17日
【社員から聞いた】入社後、やりたいことがあれば上層部はそれをよく聞いてくれ...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2023年05月17日
【社員から聞いた】神奈川に2拠点、茨城に1拠点がある。いずれも一人暮らしの場合は家賃補助があり、神奈川の方が家賃相場が高いので補助金額も神奈川の方が多少高...続きを読む(全86文字)
投稿日: 2023年05月17日
【本・サイトで調べた】残業時間は他のメーカーよりも少ないように感じた。...続きを読む(全76文字)
投稿日: 2023年05月17日
【社員から聞いた】育休、産休はとりやすく、女性も活躍しやすい場が整っている。 【本・サイトで調べた】採用ページに女性社員のインタビューが載っており、...続きを読む(全142文字)
投稿日: 2023年05月17日
【社員から聞いた】海外勤務を希望していた社員で入社後のOJTの後すぐに海外で働き始めた人がいる。 【本・サイトで調べた】NTTの100%持ち株の企業...続きを読む(全129文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | NTTイノベーティブデバイス株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティイノベーティブデバイス |
設立日 | 1982年6月 |
資本金 | 65億7600万円 |
従業員数 | 535人 |
売上高 | 379億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤良明 |
本社所在地 | 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32 |
電話番号 | 045-414-9700 |
URL | https://www.ntt-innovative-devices.com/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
202億6200万 | 214億9800万 | 257億2100万 | 285億7600万 | 368億1100万 |
純資産
(円)
|
108億3900万 | 113億6800万 | 113億9000万 | 125億5200万 | 138億5600万 |
売上高
(円)
|
236億8800万 | 235億7700万 | 264億7900万 | 291億7100万 | 379億900万 |
営業利益
(円)
|
2億5600万 | 7億4400万 | 12億9400万 | 21億800万 | 31億7400万 |
経常利益
(円)
|
11億6900万 | 17億200万 | 16億9100万 | 30億900万 | 41億7900万 |
当期純利益
(円)
|
6億8400万 | 11億300万 | 11億2500万 | 22億8800万 | 35億8500万 |
利益余剰金
(円)
|
10億1600万 | 15億4400万 | 15億6600万 | 27億2900万 | 40億3200万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
- 0.47 | 12.31 | 10.17 | 29.95 |
営業利益率
(%)
|
1.08 | 3.16 | 4.89 | 7.23 | 8.37 |
経常利益率
(%)
|
4.93 | 7.22 | 6.39 | 10.32 | 11.02 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。