就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
全国信用協同組合連合会のロゴ写真

全国信用協同組合連合会 報酬UP

【簡潔にアピール、和やかな面接】【22卒】全国信用協同組合連合会の総合職の1次面接詳細 体験記No.13530(駒澤大学/男性)(2021/6/6公開)

2022卒の駒澤大学の先輩が全国信用協同組合連合会総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒全国信用協同組合連合会のレポート

公開日:2021年6月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 駒澤大学
インターン
  • アイフル
  • りそな銀行
  • スルガ銀行
  • レンゴー
  • 常陽銀行
  • 足利銀行
  • カナモト
  • 中央労働金庫
  • 三井住友銀行
  • 三井住友トラストクラブ
  • イオン銀行
  • ジェイエムエス
  • 共栄火災海上保険
  • 楽天証券
  • オリエントコーポレーション
  • 第一生命ホールディングス
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 富国生命保険相互会社
  • 岡三証券
  • セントラル短資
  • SOMPOひまわり生命保険
  • みずほリース
  • みずほ証券
  • アクサ損害保険
  • 大同生命保険
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後まで対面でした。

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生3 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

15分前には到着し、控室で待っていました。終了時には各自帰りました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

3人の対面面接であったため、自分のことをアピールする時間も少なかったため、質問に対して簡潔に答えるようにしました。

面接の雰囲気

1人が質問をして1人がメモを取るという形の面接でした。和やかな雰囲気でリラックスして面接をすることができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ政府系金融機関を志望するのか、その中でもなぜ貴会なのか

私は中小企業・小規模企業の下支えをすることで事業の活性化を後押ししたいと考え、本業界を志望しています。なぜなら、中小企業の7割が赤字であることから、赤字脱却のために新しいことに挑戦をしたいが、資金がないという企業のサポートをすることで、事業の活性化の手助けをしたいと考えるからです。中でも貴会を志望する理由は、信用組合の心臓部分であることから多数の信用組合の運営に質の高いサポートができるため多くの企業に大きな影響を与えられる点に魅力を感じたからです。よって貴会に入会した際にはお客様の求めていることに対して自分の持っている知識やサービスを駆使しお客様の悩みを解決していける人材になりたいと考えています。

あなたの趣味や特技は何ですか

私の趣味は友人に料理を振る舞うことです。なぜなら自分が作った料理を友人が「美味しい」と言って喜んで食べてくれると幸せな気持ちになるからです。そして今後はまだ作ることに挑戦していない料理にも挑戦して、多くの友人に料理を振る舞いたいと考えています。また、特技は初対面の人とすぐに仲良くなれることです。私は性別、年齢問わず誰とでも仲良くなれ、そのおかげで今まで多くの友人と仲良くすることができ、現在では400人ほどの友人がいます。その際、気を付けていることは自己開示と相槌を打つことです。なぜなら自己開示や相槌を打つことでお互いのプライベートな部分にまで聞きやすくなり、さらに話しやすい雰囲気になることでお互いの距離がより一層縮まりやすくなると考えるからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

全国信用協同組合連合会の他の1次面接詳細を見る

金融 (信用金庫・協同組合)の他の1次面接詳細を見る

18卒 | 中京大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明/不明/不明【面接の雰囲気】皆さん優しい雰囲気で、面接自体もリラックスして受け答えすることが出来ました。質問内容に対する答えよりも会話が出来るかを見られていた気がします。【他にはどんな業界を受けましたか。】...
問題を報告する
公開日:2017年12月15日
17卒 | 京都女子大学
2次面接
【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】若い女性の面接官がにこやかに話を聞いてくれた。言葉につまる者もいたが、きちんと話し出せるまで待っていてくれていた。【最寄駅とそこまでの所要時間を教えてください。】まずは一人ずつ、最寄り駅とそ...
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

全国信用協同組合連合会の 会社情報

基本データ
会社名 全国信用協同組合連合会
フリガナ ゼンコク
設立日 1954年3月
従業員数 316人
決算月 3月
代表者 内藤純一
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目9番5号
電話番号 03-3562-5111
URL https://www.zenshinkumiren.jp/

全国信用協同組合連合会の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。